奥二重さんに似合う!韓国風アイメイクのやり方【7選】おすすめコスメも紹介

奥二重さんに似合う「韓国風アイメイク」をご紹介。奥二重さんの魅力が引き立つ韓国風アイメイクテクを詳しく解説。美的ベスコス受賞と2024年秋冬発売のおすすめアイテムとともにお届けします♪
奥二重さんに似合う「韓国風アイメイク」テク【7選】
【1】かっこいい「ニュートロメイク」
「このメイクの主役はモーヴピンク&ブラウンで淡く囲んだアイメイク。アイシャドウはくすみカラーのトレンドが続いていて、今回のようにスキントーンの範囲で作る軽やかなスモーキーアイは、メイク感が濃くないのに奥行きが出て、カッコよさと同時に女っぽい、引力のある目元になれます。懐かしいのに圧倒的に今っぽい雰囲気はまさに“ニュートロ”。言うなれば、今をときめくガールズグループNewJeansのような存在感の、韓国メイクの魅力をひもとくキーワードです」(Georgeさん)
【How to】
- Cのaをアイホールに入れ、上からbを上図の範囲で重ねる。
- 上まぶたの際から目尻、下まぶたの目尻にcを。
- 下まぶたはaを全体に入れてから、dを重ねる。
- 目頭にeを入れる。
- Dで黒のリキッドラインを引き、目尻は5mm平行に伸ばす。
- まつげは上げず、黒マスカラEを上のまつげのみに塗る。
【使用アイテム】
C.イニスフリー エッセンシャル ニュートラル アイシャドウパレット
価格 | 色 |
---|---|
¥3,850 | 3 |
「シースルーマットのブラウンにピンクラメが入った中央の色(d)を下まぶたに入れると絶妙な奥行きが!」(Georgeさん)
D.韓国高麗人蔘社 &nd by rom&nd メロウドローアイライナー
価格 | 色 |
---|---|
¥880 | BK01 |
E.イニスフリー シンプルラベル マスカラ ボリューム
価格 |
---|
¥2,090 |
【2】ワントーンでまとめた「ミュートメイク」
肌に近い色味を重ねて色のトーンをそろえたメイク。ワントーンでまとめることで上品さが生まれ、美人度もアップ! 全体が淡い色合いのためアイライナーやマスカラは黒を使ってしっかり締めるのがコツ。
\それぞれ淡い色を重ねて陰影を作り、立体感のある顔に/
【How to】
- ベージュをアイホールと涙袋に、ベージュとピンクベージュを混ぜて上まぶた2/3と下まぶたのキワに塗る。
- 上まぶた1/3にアプリコットベージュを塗り下まぶたのキワにブラウンベージュを重ねる。
- 下まぶた目尻キワにマットブラウン2色を混ぜて塗る。目尻に影ができることで横幅が強調され、デカ目効果も。
- 2のアイラインをインサイドに引き、目元を引き締める。目尻はスッと流す。
- 3のマスカラを塗り、まつげをピンセットでつまみ束を作る。束感まつげにすることで印象的な目元に。
【使用アイテム】
価格 |
---|
¥3,190 |
水や汗、皮脂に強く、細部まで描きやすいスリムアイライナー。
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | ブラック |
上向きカールを長時間キープ、くっきりとしたブラックで目力アップをかなえるマスカラ。
【3】美人印象の「ピンググラデアイ」
「基本は数年前から人気が続く“クアンクメイク”。“クアンク”とは、実は作り込んでいるのに素顔のようにナチュラルに見せる美人印象メイクのこと。韓国女優がまさに、のイメージです。その延長線上で今注目なのが“フィグメイク”。韓国ではフレッシュでジューシーなメイクを果実に見立ててフルーツメイクと呼んだりしますが、中でも、幼いストロベリーでもマチュアなベリーでもない、その間のいい所どりをできる色がフィグ。程よく大人っぽく、でも少し隙があってかわいげな色っぽさも出せる旬の色です。上気したようなワントーンメイクは韓国コスメの広告でもよく見かける程最近主流になっています。濃い色を使わず真似しやすいので、ぜひ取り入れて最新顔にアップデートして」(Georgeさん)
【How to】
- アイメイクはくすみピンクのグラデに。
- アイホールにaを入れ、b、c、dと目の際まで徐々に範囲を狭めながら重ねる。
- 下まぶたはaを全体に入れてから、dを重ねる。
- 目尻側にeを。
- 下まぶたはa、bを混ぜてfを中央にのせて。
- 目元はあえてマット中心でツヤは抑えめに。
【使用アイテム】
韓国高麗人蔘社 ロムアンド ベターザンパレット
価格 | 色 |
---|---|
¥3,190 | 03 ローズバッドガーデン |
CLIO キル ラッシュ スーパープルーフマスカラ
価格 | 色 |
---|---|
¥2,200 | 04 エクストリームボリューム |
マスカラは黒。
エチュード シェーディングライナー
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | ソフトディープブラウン |
ライナーはダークブラウンで。
【4】ピンク×辛口グレーの「スモーキーメイク」
教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 室橋佑紀さん
ピンクにグレーを効かせることで目の印象をぐっと際立たせる!
黒系のカラーで囲み目にするメイクが特徴的だったスモーキーメイクは、色味がアップデートされ再燃中!全体はピンクカラーで統一しているけれど、上下のインラインに辛口なグレーを盛り込むことで、キリッと目力を強調させかわいげ美人に。
【How to】
- 1のaをアイホール広めと下まぶた全体に、bとcを混ぜより少し狭めの位置と下まぶた全体にさらに重ねる。
- dとeとfの3色を混ぜ、上まぶたの1/3に塗り、gとhを混ぜ下まぶたの粘膜目頭から黒目の外側の位置までオン。
- bとeを混ぜ、涙袋にのせることでぷっくりとした立体感を。
- 2のアイライナーを上下まぶたのまつげのキワに目頭から目尻まで引き、上まぶたは目尻1cmくらいオーバーに。
- マスカラはブラックにすることで、アイシャドウのピンクにコントラストがつき、目元が引き締まった印象に!
【使用アイテム】
1.WAKEMAKE ソフトブラーリングアイパレット
価格 | 色 |
---|---|
¥3,980 | 09 |
マットからシアーまで多彩な質感と彩度のアイパレット。
2.韓国高麗人蔘社 ロムアンド ハンオールシェードライナー
価格 | 色 |
---|---|
¥1,100 | 01 |
アッシュグレーのカラーがナチュラルに陰影と存在感をプラス。
3.スタイルバイアイアン ボリュームアンドカールマスカラ
価格 | 色 |
---|---|
¥2,750 | ブラック |
美しさが長時間持続するお湯落ちマスカラ。
【5】多色パレットでおしゃかわ「韓国アイドル風アイ」
【How to】
- マットピンクAを涙袋より太めに入れ自然な影を作り、その1mm内側の目頭側半分にラメF・Gを混ぜてのせると、下まぶたが立体的に。

【使用アイテム】
CLIO プロアイパレット
価格 | 色 |
---|---|
¥3,740 | 01 |
マットなヌードピンクと上質ラメ入りパレットは韓国メイクのマストアイテム。
【6】上品で色気のある「ベージュの囲みアイ」

ヘア&メイクアップアーティスト
石川 ユウキさん
芯の通った女性らしさの表現に定評あり。韓国コスメ通で、韓国メイクを日本のメイクに落とし込んだ“ハニルメイク”が話題沸騰中。Three PEACE所属。
関連記事をcheck ▶︎
- マットなベージュで目の上下を囲む
- 締め色は黒ではなく、ブラウンを使って統一感を
【How to】
(1)マットなベージュ系アイシャドウを3箇所(写真a,b,c)にふんわり入れる。a:まぶた、b:黒目の下から目尻、c:眉から鼻頭
(2)マットブラウンのアイシャドウを下目尻の際に入れる。
(3)ブラウンのアイライナーで目の目頭を「くの字」に囲む。
\完成/
【7】長めの平行アイラインで「韓国女優風メイク」
【How to】
- ブラウンのペンシルラインで上のまつげ際を埋め、マスカラをつけてから黒のリキッドラインを。
- 目尻は平行に長めに引くのが女優風。
【使用アイテム】
CLIO スーパープルーフ ブラッシュ ライナー
価格 | 色 |
---|---|
¥2,200 | 01 |
深みのある漆黒の極細ラインがなめらかに。
【ベスコス受賞&2024年秋冬発売】おすすめ韓国アイメイクアイテム
【パレットアイシャドウ】
アリエルトレーディング Laka フォーエバー6アイパレット
【受賞歴】2024上半期 賢者 韓国ベストコスメ パレットアイシャドウ編ランキング 1位(受賞カラーは03)
価格 | 色 |
---|---|
¥2,970 | 全4種 |
6色の組み合わせによって無限の可能性をもつアイシャドウパレット。計算されたローズカラーの配色とマットや大粒ラメの異なる質感のパレットは、ON・OFFどちらにも使えて優秀! と高評価の声が上がった。
「肌にナチュラルになじみつつ、目力もアップする万能カラー」(Georgeさん)
「まぶたに溶け込む発色が秀逸!」(安井さん)
「大人のモードな甘い目元に」(paku☆chanさん)
CLIO プロアイパレット
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 3位(受賞カラーは02)
価格 | 色 |
---|---|
¥3,740 | 全3種 |
マットやシマー、グリッターなど、さまざまな質感のブラウン系10色をセット。
【読者の口コミ】
「使い勝手の良い色がたくさん。持ちも良く、夕方までしっかり残っています」(事務・22歳)
WONDER LINE デイジーク ムードシャドウ パレット
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥4,950 | 2024-07-17 | 01,02,03,04,05 |
シアー、マット、ラメと、なんと20色をイン!粉とびしないしっとりテクスチャーも使いやすく、メイクの幅を広げる。
ムードシャドウ パレットの詳細はこちらWONDER LINE デイジーク ムードシャドウ パレット
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥4,950 | 2024-07-17 | 06,07 |
愛らしいパステル系をはじめとする、ピンク系カラーがズラリ。20色入っているとは思えない、スリム&軽量さも◎。
ムードシャドウ パレットの詳細はこちらWONDER LINE デイジーク シャドウパレット
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,180 | 発売中 | 26 |
華やかなコーラルカラーが目元を明るく彩る多彩な9色。グリッターは黒目の上や目頭にポイント使いして。
シャドウパレットの詳細はこちら【シングルアイシャドウ】
ミルクタッチ フェアリー ジュエル アイ グリッター ドリーミング シェル ジュエリー
【受賞歴】2024上半期 賢者 韓国ベストコスメ シングルアイシャドウ編ランキング 1位
価格 | 色 |
---|---|
¥1,408 | 全6色 |
太陽の光に反射し、砂浜で輝く貝殻をイメージした肌なじみの良いベージュカラーのアイグリッター。涙袋、目頭などのポイント使いはもちろん、アイシャドウベースにも使える、と美のプロからもお墨付。
「目元になじみながらも、しっかりときらめきはフィット!! メイクのポイントにおすすめです」(林さん)
「ラメが繊細で使いやすい」(美容神ゆりちゃん)
【マスカラ】
Rainmakers ウォンジョンヨ ヌードアイラッシュ
【受賞歴】2024上半期 賢者 韓国ベストコスメ アイメイクその他編ランキング 1位(受賞カラーは05)
価格 | 色 |
---|---|
¥1,430 | 全6色 |
K-POPアイドルみたいな束感まつげが簡単に作れる! と話題になり売り切れ続出のマスカラ。漆黒カラーのディープブラックは、まつげ1本1本を際立たせ目力アップもかなえてくれるスグレものと賢者の心をつかんだ。
「とにかくよれない、カールキープしてくれるマスカラ。塗るだけで韓国アイドルのようなまつげに」(小澤さん)
「まつげ1本1本がクルン! と上向きに」(美容神ゆりちゃん)
エチュード カールフィックスマスカラ
【受賞歴】2023年間 賢者 韓国ベストコスメ その他アイメイク編ランキング 1位(受賞カラーはグレーブラウン)
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | 全3色 |
まつげの上向きカールを長時間キープしてくれると韓国でも人気再燃中。ピンセットでつまめば、K-POPアイドルのような束感まつげが完成する。絶妙なグレーブラウンは目力をアップしつつ、抜け感も出る、とヘア&メイクさんの愛用率も高い。
「きっちりキープしてくれます。これぞ、“ロックされた”という感覚です!まつげが濃くなりすぎないのに主張ある感じがお気に入りです」(室橋佑紀さん)
ミルクタッチ オールデイ スキニー アンド ロング マスカラ
【受賞歴】2023下半期 賢者 韓国ベストコスメ マスカラ編ランキング 1位
価格 | 色 |
---|---|
¥1,408 | 全2色 |
人気のマスカラが極細ブラシになって登場。短いまつげや下まつげをキャッチし印象的な目元に。ブランド初となるお湯落ち仕様ながら、にじみ、パンダ目知らずの24時間ロングラスティング。不器用さんでも韓国アイドルのような目元になれると人気が集中!
「超極細のブラシが素晴らしく、繊細で長い漆黒のまつげに。ほかのマスカラを塗った後仕上げに使うと長さをプラスすることもできます。」(中尾さん)
【アイライナー】
HERA アイデザイナーペンシル
【受賞歴】2023年間 賢者 韓国ベストコスメ アイライナー編ランキング 1位
価格 | 色 |
---|---|
¥3,190 | ブラック |
2mmのスリムアイライナーが粘膜まで繊細なドローイングをかなえる。粘膜ラインだけでなく、目尻のはね上げラインも描きやすいのがうれしい。水や汗、皮脂に強くにじまず、つけたての状態を長時間キープ。するするとなめらかな使い心地でヘア&メイクの現場での出番も多いそう。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
韓国コスメツアーをする程韓国美容に詳しい。韓国コスメに特化したインスタ@georgebeauty_も人気。