メイクHOW TO
2023.12.14

化粧濃いって言わせない! 美プロが実践「大人のナチュラルメイク」

濃い化粧は老けて見える原因に!濃いメイクを卒業するためのポイントからチェック。厚塗り感を払拭するファンデの塗り方からナチュラル印象の眉、アイメイク、リップ、チークのパーツ別にメイクテクをご紹介します。

濃い化粧は「老け見え」の原因に!

ヘア&メイクアップアーティスト

yumiさん


関連記事をcheck ▶︎

「ファンデは最小限」にもかかわらず、「アイメイクは延々と重ねてしまう」という美的クラブの下川さん。こだわりのまつげはマスカラ10回塗り!メイクのやめどきがわからずついがっつりメイクに…肌の美しさと、本人の快活な雰囲気を生かせるよう、目元、眉、チークを引き算!

「あえて眉頭を薄くして眉間を広く見せることで、抜け感を強調。アイメイクも繊細に仕上げた方が断然似合います」(yumiさん)

【BEFORE】
美的クラブ 下川実名子さん

【AFTER】
美肌が引き立つ抜け感メイクでナチュラルな今っぽ顔にチェンジ!


濃い化粧を卒業する「ポイント」

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股真衣子さん


関連記事をcheck ▶︎
  • 目元は色より輝きをポイントに
  • マスカラは赤で軽さと抜け感を
  • リップは肌色の延長のベージュ系

【BEFORE】
メイクが好きで、トレンドも程よく取り入れたい派。自分ではナチュラルなつもりなのに、いつも派手に見られるのが悩み…。今っぽくて自分の顔だちに合ったメイクが知りたい!
美的クラブ 貴田理沙さん

【AFTER】
そもそものパーツが華やかなので、メイクは引き算を意識すべし! トレンドのベージュ系メイクなら、程よく抜け感も出て、旬なムードも手に入ります。

\全体でみるとこう!/
本人の顔だちというより、メイクが前面に出ていたビフォーから、華麗に変身。派手さはなく控えめなのに、地味とは一線を画す、洗練された美人に!

厚塗り感を払拭する「4のベースメイク」

【1】繊細に重ねたツヤで「美しい素肌」に見せる

ヘア&メイクアップアーティスト

向井 志臣さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】
(1)先端がフラットなブラシを使い、薄く層を重ねるように塗り広げていく。フェースラインはごくうすを心がけて。

(2)付属のパフで目の下や頬に重ねづけ。くすみや毛穴をカバーしながらツヤを重ねて、立体感をプラスする。

「ブラシ+パフのW使いで薄く密着させるのがポイント」(向井さん・以下「」内同)


【使用アイテム】
クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ルミヌ

価格容量SPF・PA
¥11,000 15g 全6色 SPF25・PA+++

「ダイヤモンドの輝きに着目した格別に美しいツヤ!」

【2】クリームファンデーションの「スキンケア塗り」

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

潤いを浸透させて肌と一体化。厚塗り感ゼロの仕上がり。

【How to】
(1)いつもよりやや多めの量を使用
両手に広げて肌に潤いを浸透させるように塗るので、使う量はいつもよりやや多め。全顔用で直径1cm程度を目安に、指の腹にとる。

(2)両手の指全体に薄く広げる
両手の指を合わせて、乳液やクリームを塗るときのように広げる。薄く均一に広げることが、ムラなくキレイに仕上げるコツ。

(3)頬の内側からくるくるなじませる
まずは頬の内側から外側に向けて、くるくると円を描くように塗る。この段階で完璧なカバーは求めず、続けて額や目元、口元にも。

(4)フェースラインに薄く溶け込ませて
ハリを失った大人の肌は塗った部分と塗らない部分の境目が目立ちやすいので、フェースラインにも

(5)指に残ったものを色ムラが気になる部分に
ぼかし込むようになじませて。最後に、指に残ったものをシミやくまなど色ムラが気になる部分に重ねてカバー。艶の質感でアラがとぶので、目立たなくなればOK。

(6)両手で包み込んでさらに溶け込ませる
スキンケアの最後にする感覚で、両手で顔を包み込んでファンデーションをなじませる。この後フェースパウダーを重ねて。

【使用アイテム】
クレ・ド・ポー ボーテ ル・フォンドゥタン n

価格容量SPF・PA
¥33,000 30g 全7色 SPF25・PA++

とろけるようなテクスチャーに美容成分を贅沢に溶け込ませたクリームファンデーション。光でトラブルをぼかし、透明感あふれる仕上がり。

【3】「ポイントファンデーション」だけで簡単セミツヤ肌に

【How to】

  1. 頬の3か所にのせ、外側に向かって指でのばす。
  2. 鼻周りの毛穴やくすみの気になる部分も自然にカバーすると◎。

【使用アイテム】
エレガンス スマートフィニッシュ

価格容量SPF・PA
¥3,850 17g 全3色 SPF18・PA++

みずみずしいベースが瞬時にフィット。豊富な保湿成分とオイルがしっとり潤う肌へ整える。

【4】ファンデを塗りすぎたときの「対処法」

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん


関連記事をcheck ▶︎

ヘア&メイクアップアーティスト

北原果さん

【対処法1】程よいツヤのハイライトで、厚塗り印象を引き算
「ハイライトで透明感を足すことで、印象としてはぐっと軽やかに。とはいえ、輝きやツヤが強すぎるとさらにくどくなるおそれも。ハイライトはふわっと優しく光る、繊細なパール感が命です!」(林さん)

透明感が増すからと、むやみに塗らないこと。目尻側Cゾーン、目の下3角ゾーン、鼻先の3か所に軽くなじませてフレッシュに。

【使用アイテム】
ヒンス トゥルーディメンションラディアンスバーム

価格
¥3,300 ライト

ギラつかない繊細パールが凝縮。

【対処法2】水スポンジでファンデを薄めてとる!
「水で濡らすタイプのスポンジなら、ファンデーションを変によれさせることなく薄めてとることができます。乾燥が気になる人は、水を含ませて絞った後、化粧水ミストを吹きつけてから実践してみて」(北原さん)

水でスポンジを濡らしたらギュッと絞る。薄めとる際は、横滑りさせないよう注意。ポンポンたたき込むように優しくパッティングを。

【使用アイテム】
シャンティ ロージーローザ ジェリータッチスポンジ

価格容量
¥528 ハウス型6P

水を含ませファンデを塗ればくずれ防止にも。

濃い眉を解消!「2つの眉メイク」

【1】存在感薄めの「うぶふわベージュ眉」

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

「眉の存在感を薄くしたい」という調査結果も踏まえ、今回提案するのは、ただ眉の黒さを抑えるだけでなく、柔らかな質感見せと大人っぽさを両立した、グレイッシュなベージュ眉! 大人にも似合う新鮮な眉が誕生しました!(長井さん)

\ふわふわうぶ毛っぽい質感と大人っぽいグレージュみの共存が新鮮!/

\目指すはこのふんわり感/

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)素眉にまず眉マスカラを塗る!
スクリューブラシで毛流れを整えておく。眉マスカラはティッシュで余分な液を落としてから、毛流れに逆らうよう毛の裏面に塗る。

(2)毛流れを整えながら表面に塗る
毛流れに沿って眉表面にも眉マスカラを塗る。地毛の黒とベージュのマスカラ液が混ざりグレージュっぽく見えるよう毛をコートする。

(3)液が乾いてから、毛を描き足す
眉の隙間や足りない部分は眉ペンシルで描き足す。ペンシルはマスカラを塗った後の毛の色とマッチするグレージュを選ぶのがポイント!

(4)スクリューブラシでなじませる
全体をなじませるように、小刻みにスクリューブラシを押し込みながら毛流れを整える。一気にざっととかさず、少しずつ!

【使用アイテム】
かならぼ フジコ マジカルアイブロウカラー

価格
¥1,408 02

シャネル スティロ スルスィル ウォータープルーフ

価格
¥5,500 818

【2】「極細グレーペンシル」で抜け感のある今どき眉に

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をcheck ▶︎

【ポイント】

  • 【Point】描くのは隙間だけ!面で埋めない
    眉のない部分や広い隙間を均一に整えるように、グレーのペンシルで繊細に線を描き足す。地眉を植毛するイメージで毛流れの向きを参考にしながら、必要な部分だけ!ぼかす際も線を面状につぶさないように要注意。
  • 【Point】マスカラは眉頭から。毛並みをしっかり立たせる
    地眉になじむグレー系かクリアカラーの眉マスカラがおすすめ。あくまで毛並みを整えるのが目的。塗り始めは眉頭。眉間方向に毛並みを立たせてから、中間から眉尻へ毛流れを整えて。立体感とツヤ感がプラスできる。

「眉パウダーを使わずに、極細グレーペンシルとマスカラであえて隙間を生かした繊細な眉。シャープさと程よい抜け感が出て、澄んだ表情が作れます」(paku☆chandsん)

\MAPで確認!/

【How to】
(1)ペン先を細く尖らせてから描く
手の甲などでペンシルの先を細く尖らせておくとより繊細に描ける。その後、スクリューブラシの先端を当て、描いた線をつぶさないように細かくぼかす。

(2)しっかりティッシュオフしてから塗る
眉マスカラの液をよくティッシュオフしておく。ブラシを眉の根元に当てたら、すっとはらう。眉全体をなでつけず、細かく毛並みを整えて。


抜け感eyeを作る「4つのアイメイク」

【1】ナチュラル盛る「白湯メイク」

ヘア&メイクアップアーティスト

夢月さん

「奇抜な色を使わず、淡いベージュのグラデーションで丁寧に立体感を出したアイメイク。眉はベージュのペンシルかパウダーで形を整え、同じトーンのアイブロウマスカラでふんわり仕上げて」(夢月さん)

【How to】
(1)淡いマットカラーをアイホールに広げる
A-aのベージュを、ブラシにとり左右に動かしながらアイホールに薄く広げ、目尻と下まぶたの涙袋の部分全体にものせる。

(2)その上からコンシーラーを重ねる
コンシーラーを細いブラシにとり、1で下まぶたと目尻の部分にのせたA-aとブレンドするように重ねる。

(3)ベージュシャドウでコンシーラーをサンドする
2でコンシーラーをのせた位置に、またA-aをブラシで上から重ねて塗る。自然に涙袋が浮き出て目の縦幅がワイドに見える。

(4)2本のアイライナーを駆使して目力アップ
まつげをビューラーで上げEを塗ったら、Bでまつげの隙間を埋める。CをBに重ねるようラインを引き、目尻をはね上げる。

(5)濃いマットカラーで3角ゾーンを埋める
白い線で囲った内側にA-aをブラシにとって塗る。やや濃いベージュで目の外側を囲むことで、ナチュラルな目力をプラス。

(6)まぶたと下まぶたにグリッターをON
Dを下まぶたの際、目頭から黒目の中央まで点で線を描くようにのせる。上はアイホール半ばまで広げてぼかす。

【使用アイテム】

A.デイジーク シャドウパレット

価格
¥4,180 08

異なるベージュを重ねて奥行きメイク。中華系・韓国系メイクに欠かせない、絶妙ニュアンスカラー。

B.KISSME(伊勢半)ヒロインメイク ソフトディファイン クリームペンシル

価格
¥1,320(編集部調べ)  01

まつげの隙間を密に埋めるジェルライナー。スルスル描ける軟らかい芯。

C.セザンヌ 極細アイライナーEX

価格
¥638  20

潤んだ目元を作る上品グリッター。目尻をはね上げやすい、コシのある細ブラシ。

D.ジルスチュアート ビューティ アイダイヤモンドグリマー

価格
¥2,750 04

切長アイがかなう極細リキッドライナー。なじみの良いピンクベージュベースに、繊細なシルバーラメをちりばめたグリッター。

E.アディクション ザ マスカラ インテンス ラッシュ

価格
¥4,180 001

輪郭と印象を引き締める黒マスカラ。艶やかな漆黒で目力アップ。

【2】「ツヤまぶた&赤みカラーマスカラ」で抜け感を

【How to】
(1)まぶたはあえて陰影をつけず、艶やかな質感をポイントに。ピンクベージュをアイホール全体に入れる。

(2)上まぶたとリンクするように下まぶたにもきらめきを。ピンクベージュを綿棒にとり、目頭から目尻にオン。

(3)赤みカラーのマスカラを根元を避けて、毛先中心に塗る。赤なら血色感としゃれ感が両方手に入る!


【3】華やぎ感たっぷりの「シンプルアイメイク」

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. 上まぶたは指で3度塗りし、下まぶたは細ブラシで一往復させて薄づきに。
  2. チーク&リップはコーラルベージュ系でまとめてほのかな温かみを意識すると、優しげ美人に。

【使用アイテム】
セルヴォーク ヴァティックアイズ

価格
¥2,200 07

ドライローズという色名の赤みを含んだライトブラウン。

【4】ナチュラルに見せる「目尻アイライン」

ヘア&メイクアップアーティスト

中野明海さん


関連記事をcheck ▶︎

年齢を重ねる程ナチュラルメイクがいい。と「ナチュラル」を額面どおり受けとると…。何もしていないすっぴん顔に見えかねないのが大人。大切なのは“ナチュラルにメイクすること”ではなく、“ナチュラルを装うメイク”をすること。まぶたが緩んでくる大人は、アイメイクは誇張するくらいがちょうどいい。それぞれの顔だちに合うバランスは違うので、自分に似合うmmを追求してほしいと思います。

【How to】
(1)まぶたがかぶるから、アイラインは自分が思うよりしっかり引くべし。最低8mmは目尻より長く。色はグレージュなら悪立ちしません。

(2)まつげを上げるのもマスト!頑張りすぎに見えるので全部を上げる必要はないけれど、黒目の上や目尻などどこか1か所でも上げると、目元がはっきり。


ナチュラルかわいい「3つのチーク&リップ」

【1】「派手色チーク」にはピンクでなじませる

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股真衣子さん


関連記事をcheck ▶︎

ビタミンチークカラー はピンクのフィルターをかけて上品フェミニンな印象に!
上品で大人っぽいメイクが好きだから、ヴィヴィッドなオレンジチークは手が出にくい…。そんな人はピンクのパウダーをのせて、オレンジをコーラル方向に振る簡単テクが◎。チークをナチュラルになじませながら、肌色を補正してくれるうれしいメリットも!

【How to】

  1. オレンジチークを逆3角形に入れ、パウダーファンデーションを塗ったスポンジでなじませる。
  2. ピンクのフェースパウダーを4色混ぜてブラシにとり、頬の内側から耳の手前まで、顔全体にふわっと重ねて。

【使用アイテム】
パルファム ジバンシイ プリズム・リーブル・プレストパウダー

価格
¥7,480 No.3

光を操る4色のパウダーが色ムラを補正。輝くような明るさを与えるロージーピンク。

【2】肌なじみ抜群の「ツヤベージュリップ」で上品さを

ヘア&メイクアップアーティスト

夢月さん

肌なじみ抜群で上品さを約束してくれるベージュのリップは、艶やかな質感を選ぶことで、ピュアな中にも存在感ある唇をかなえてくれる。

「ベージュは素の唇と一体化するように色づくので、たっぷりと大胆にのせても全く浮きません。むしろオーバーにのせることで唇のぽってり感をナチュラルに演出できます」(夢月さん)

【How to】

  1. 唇の輪郭より1mm程オーバーするように唇にじか塗り。
  2. 3~4回重ねてオン。

【3】派手になりがちな「赤リップ」はピンクで落ち着かせる

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股真衣子さん


関連記事をcheck ▶︎

赤リップはピンクで輪郭をなじませればキツさを和らげてしゃれ見えも!
主張の強い赤リップは、ピンクと赤のグラデーションにすればキツくならず、ハッと目を引く印象的な表情に。それには、なじみつつおしゃれに見える青みピンクが好相性。白っぽいピンクだと紅白のメリハリが出すぎるのでご注意を!

【How to】

  1. ピンクのリップで唇のアウトラインを縁どり、唇の内側が濃くなるようぽんぽんと赤リップをオン。
  2. グラデーションになるように境目をぼかして塗って。じんわりと発色するようなにじみリップが完成!


※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事