【2024最新】失敗しない「ピンクアイシャドウの塗り方」まとめ|基本&応用

腫れぼったく見えるなど、目元にピンクを使うのは難しいと感じる方もいるのでは?そこで今回は、初心者さん必見の失敗しないピンクアイシャドウの塗り方、目の形別の塗り方、腫れぼったくならない塗り方、2024年最新の塗り方、韓国風の塗り方、おすすめの新作アイシャドウをご紹介します!
初心者さん必見!失敗しないピンクアイシャドウの塗り方2選
【1】ブラウンの上に重ねる
むらなかさん ピンクって幸福感あふれる色だから、見るのはもちろん、メイクでまとうと元気になる色よね。その一方で、目元に使うのは難しい印象。
野澤さん ピンクに苦手意識がある方は、まずは手もちのブラウンアイシャドウをベースにのせて、その上に冒険ピンクを重ねてみてほしいですね。ブラウンになじませるとピンクニュアンスが良い仕事をしてくれて、華やかで柔らかな目元に仕上げてくれるんです。
むらなかさん なるほど! それなら皆ができそう。
■「ブラウンベース×ピンクラメ」大人のキラめきピンクメイク
品格ブラウンをベースにすれば甘かわいいピンクラメも凜と洗練
「ピンクラメだけだと大人にはかわいすぎるかもしれないけれど、ベーシックなブラウンシャドウを仕込んでおくことで、しっくりなじんでトライしやすくなります。眉にもピンクみとキラめきをプラスして、華やかさを添えながら品良くまとめて」(林さん)
【使用アイテム】
A.RMK|シンクロマティック アイシャドウパレット EX-05[限定色]
価格 | 色 |
---|---|
¥6,380 | EX-05 |
重ねても透明感を損なわない、ミュートカラーのベージュトーンパレット。
C.ジルスチュアート ビューティ|エターナル アイビジュー 07
価格 | 色 |
---|---|
¥2,970 | 07 |
大粒パールがたっぷり。
【HOW TO】
- Aの右側の2色をブラシでとり、アイホールに広げて陰影づけを。
- 次に左下をチップでとり、上まぶたのキワからぼかし込む。
- 下まぶたのキワの目尻側2/3には右上&左下を入れ、目頭の“く”の字に左上を。
- Cは上下まぶたの内側をメインに盛って、求心的な大人感を演出。眉頭下~黒目の上と、目頭~黒目の下にたっぷりトッピングして。
【2】ミニマム使いする

ヘア&メイクアップアーティスト
中山 友恵さん
Three Peace所属。3年のヘアメイクアシスタント期間を経て、独立。抜け感があり、ノスタルジックでガーリーなヘアメイクを得意とする。タレント・女優・アーティストのヘアメイクを数多く手がけ、雑誌・広告・TVなどで活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
「野暮ったくも転びがちなピンクシャドウは、少し変化球的に入れてメリハリをつけるのがコツ。ピンポイントに効かせたり、シアーに塗って“隙を作る”と、こなれ感につながります」(中山さん)
【使用アイテム】
ポール & ジョー|アイカラー CS 123[限定品]
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | 123 |
目元に透明感を宿すクリアな発色。まろやかなブラウンと、シャイニーピンク、ジューシーピンクがセット。
■初級編は目頭だけにちょこっと使い
小さな範囲で色を楽しむなら、下まぶたの目頭側が効果的。
【HOW TO】
- 右側のピンクをちょこんとのせて、左側のブラウンを上まぶたキワにオン。
■“キワ抜き”塗りで自然な奥行きを
上まぶたにピンクをまとう際にも、部分的に塗るのがルール。
【HOW TO】
- キワをあえて避けて右側のピンクを塗ることで、素肌の色が自然な締め色代わりに。
【目の形別】ピンクアイシャドウの塗り方
【一重・奥二重・二重】「くすみピンクアイシャドウ」似合わせテク
【使用アイテム】
アディクション|ザ アイシャドウ マット 030M
価格 | 色 |
---|---|
¥2,200 | 030M |
【HOW TO】
■一重
- アイホールと涙袋全体に幅広く入れて、2~3回重ね塗り。じゅわっと発色する肌なじみ抜群のくすみピンクで、大人かわいい印象に。
\血色感カラーでふっくら優しげな印象に/
■奥二重
- 上まぶたは目頭から目尻へ、二重幅をやや越えるまで。黒目上から目尻までさらに重ねる。
- 下まぶたは涙袋半分の太さで目頭から目尻へ。
\目尻だけレイヤードして腫れぼったさを回避/
■二重
- アイホール全体にふんわり一度塗り、二重幅に重ねる。
- 下まぶたは目尻から目頭2mm程手前まで。目力強めの二重さんは目頭をあけると◎。
\下まぶた目頭は抜いて優しげな雰囲気/
【一重・奥二重・二重】「青みピンク×ラメアイシャドウ」似合わせテク
【使用アイテム】
UNMIX|アイリッド ニュアンス ダブル 01
価格 | 色 |
---|---|
¥3,190 | 01 |
【HOW TO】
■一重
- 青みピンクのaはうっすら上まぶた全体へ広げて、すっきりと。
- その分、下まぶた目頭から黒目外側までbのラメを2~3回重ねて、光を盛る。
\上は薄く、下は盛って上品な甘さを/
■奥二重
- aは上まぶた全体、下まぶたのキワ目尻側1/3へ。
- bは涙袋目頭から目尻まで細めに。重く見えがちな奥二重は、縦幅狭めにピンクを入れて。
\華やかラメは細めにして爽やかキュートに/
■二重
- aを上下まぶた全体に。
- bを下まぶた目頭から黒目外側へ涙袋半分の細さで入れる。仕込んだaのピンクで自然に涙袋の影として見える!
\ぷっくり涙袋でデカ目効果抜群/
【一重・奥二重・二重】「ピンク系パレットアイシャドウ」似合わせテク
【使用アイテム】
SUQQU|シグニチャー カラー アイズ 13
価格 | 色 |
---|---|
¥7,700 | 13 |
【HOW TO】
■一重
\ピンクをポイントおきでアクセントを/
- aを上下まぶた全体に。
- bはaの半分の太さに。
- dを下まぶた目頭、目尻には3角を描くように。
- cを目尻へライン状にオン。
■奥二重
\ラインでピンクを使ってさりげなくしゃれ感を/
- bを上まぶたに広く、下まぶた目尻側1/3へ。
- cは二重幅から目尻へ。
- aを下まぶた目頭から2/3に。
- dを上まぶた目頭から目尻へライン状に。
■二重
\ピンクのレイヤードでかわいさ抜群!/
- bを上まぶた二重幅へ。
- 同範囲にaを目頭から2/3、目尻にはdを入れて境目を指でぼかす。
- cを下まぶたキワへライン状に。
【腫れぼったくならない】ピンクアイシャドウの塗り方
【1】下まぶたに色を効かせる
Q.重いまぶたを腫れぼったく見せないピンクシャドウの塗り方は?
A.下まぶたにメリハリをつけながらオン
膨張感が気になる場合は、下まぶたでミニマムに色を効かせるべし。b+cを上まぶたのキワに太めに引いて深みを出したら、下まぶた全体にaの淡いピンク、さらに目頭側にdの濃いピンクを重ねてグラデーションに。ピンクをより感じやすく、メリハリもUPします。
【使用アイテム】
リンメル|ワンダースウィート アイシャドウ 007
価格 | 色 |
---|---|
¥1,760 | 007 |
顔色がよく見える、コーラルニュアンスを帯びたピンクブラウンパレット。
【上下まぶたに塗った場合】
むくんで見えて目力半減…。
【下まぶたのみ塗った場合】
ピンクを楽しみつつもすっきり見える!
【2】目の形に合わせてメリハリをつける
Q.ピンクのアイシャドウを塗ると目が腫れぼったく見える…
A.目の形状に合わせてメリハリをつけて塗って!
アイシャドウを塗るときに、中間色はアイホール、二重幅を目安に締め色…と一辺等になっていませんか? 目の形状に合わせて塗ることでメリハリが出て、目元に立体感が生まれます。一重、奥二重、二重とそれぞれの良さを生かして、最適なバランスをマスターしましょう。
【使用アイテム】
エトヴォス|ミネラルクラッシィシャドー(旧) モーニングクルーズ[限定色]
価格 | 色 |
---|---|
¥4,400 | モーニングクルーズ |
まぶたに透明感を与える。
\共通のポイント/
- ベースのピンクは目の形状に合わせて塗り分ける!
ベースになるのは左上のピンク。色というよりニュアンスをプラスする感覚で、目の形状に合わせて広めにのばします。 - マットなテラコッタカラーを仕込む!
右上のマットなテラコッタカラーを仕込みます。ピンクのみのアイシャドウパレットの場合は手もちのブラウンシャドウを使ってもOK。 細いチップを使って、ぼかさないようにつけましょう! - マスカラ・アイライナーの後に追いピンクを!
黒のアイライナーとマスカラで目を引き締めた後に、クリアなピンクを重ねます。最後に追いピンクをすることで、派手になることなく華やかさがアップ。
【HOW TO】
■一重
(1)ベースのピンク|上まぶたと涙袋に広めに塗る
上まぶたは眉下を除いて全体的に、下まぶたも横に広くのばします。目全体が明るくなり優しい印象に。
(2)マットなテラコッタカラー|黒目の上と下にそれぞれ細く入れる
黒目の上下に濃い色を入れて締めることで、縦幅が強調され、大きな目元に。
(3)追いピンク|黒目の上と下にそれぞれ細く入れる
黒目の上下に輝きがプラスされ、よりパッチリと華やかな印象になります。
■奥二重
(1)ベースのピンク|上まぶた、涙袋とも長方形に塗る
やみくもに塗り広げるのではなく、長方形に近い形でシャープに塗ります。こうすることでキリッとした印象に。
(2)マットなテラコッタカラー|上下とも黒目の中央~やや外側に入れる
上下とも1cmくらいを目安に、ポイント的に塗って引き締めて。
(3)追いピンク|上は黒目の中央から少し外、下は目頭から目尻まで
下まぶたの際は目頭側と目尻側をやや太めに入れると目元の立体感UP。
■二重
(1)ベースのピンク|上はアイホール全体に。涙袋は目尻側に広く、ドロップ形に塗る
下まぶたは目尻側を広く塗ることで目の横幅が強調され、よりパッチリとした目元を印象づけることができます。
(2)マットなテラコッタカラー|上まぶたは黒目の上、下は黒目の外から目尻にかけて入れる
下まぶたはアイラインとつながらないよう、目尻の手前まで入れること。
(3)追いピンク|黒目の上と目尻を挟んで上下まぶたにのせる
ポイント的にポンポンとのせることで、ぼやけずキリリとした印象になります。
【最新】旬顔を作る「ピンクアイメイク」3選
【1】偏光ピンクをキーに、透明感と柔らかさで甘めにまとめて
【使用アイテム】
シャネル|レ キャトル オンブル 88[限定品]
価格 | 色 |
---|---|
¥9,130 | 88 |
鮮やかで高発色のコーラル系カラーがそろい、イキイキとした高揚感のある目元が楽しめる。

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
福岡玲衣さん
【HOW TO】
- 偏光パール入りのライラックピンクaを眉尻下、目頭、下まぶたにのせる。
- フューシャピンクcを上まぶたのキワと下まぶたのキワの目尻側と黒目の下に。
- アプリコットオレンジbをアイホールに薄く重ねる。
【2】淡い色合いがおしゃれに決まる、ピンク版ミュートメイク
【使用アイテム】
カネボウ化粧品 ルナソル|アイカラーレーション EX39[限定色]
価格 | 色 |
---|---|
¥6,820 | EX39 |
淡いオレンジとラベンダーが、レイヤードしても美しくなじみ、軽やかで洗練された目元に。

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
福岡玲衣さん
【HOW TO】
- オレンジcを上まぶたアイホールに。同範囲にピンクbを重ねる。
- チップでbを下まぶたに塗り、同範囲にラベンダーdを重ねる。
- 偏光ラメaは目頭のキワにちょんとのせる。
【3】ワントーンでまとめて、ピンクだけど甘すぎずモードな気分

ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
Three Peace所属。端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎
【使用アイテム】
資生堂 インウイ|アイズ 06
価格 | 色 |
---|---|
¥6,600 | 06 |
5つの光で、印象的な目元を演出。王道ブラウンにライム系パールカラーがアクセントに。

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
【HOW TO】
- ベージュeをアイホール全体に。
- ブラウンdを上まぶたの目のキワに重ねる。
- ピンクbは下まぶた全体に塗り、目尻側は多めに重ねる。
- さらに指でbをとり、上まぶた中央に重ねて立体感を。
【韓国風】おすすめピンクアイシャドウを使ったメイク
【1】カッコいいのにほんのり女っぽい「ニュートロメイク」
\淡いけれどスモーキーな囲み目で育ちも品もセンスも良い、カッコいい女子に/
カッコいいのにほんのり女っぽい「スモーキーピンクのきゅるんとアイ」
「このメイクの主役はモーヴピンク&ブラウンで淡く囲んだアイメイク。アイシャドウはくすみカラーのトレンドが続いていて、今回のようにスキントーンの範囲で作る軽やかなスモーキーアイは、メイク感が濃くないのに奥行きが出て、カッコよさと同時に女っぽい、引力のある目元になれます。懐かしいのに圧倒的に今っぽい雰囲気はまさに“ニュートロ”。言うなれば、今をときめくガールズグループNewJeansのような存在感の、韓国メイクの魅力をひもとくキーワードです」(Georgeさん/以下「」内同)
【使用アイテム】
C.イニスフリー|エッセンシャル ニュートラル アイシャドウパレット 3
価格 | 色 |
---|---|
¥3,850 | 3 |
「シースルーマットのブラウンにピンクラメが入った中央の色(d)を下まぶたに入れると絶妙な奥行きが!」
【HOW TO】
- Cのaをアイホールに入れ、上からbを図の範囲で重ねる。
- 上まぶたの際から目尻、下まぶたの目尻にcを。
- 下まぶたはaを全体に入れてから、dを重ねる。
- 目頭にeを入れる。
【2】大人が似合う♡ 色っぽいのにかわいい「フィグメイク」
\ちゅるんと潤った血色感のツヤをちりばめてみずみずしい果実感をまとう/
美容界屈指の韓国好き・韓国通として知られるGeorgeさん。ソウル女子の間でリアルに流行している最新トレンドメイクは?
「基本は数年前から人気が続く“クアンクメイク”。“クアンク”とは、実は作り込んでいるのに素顔のようにナチュラルに見せる美人印象メイクのこと。韓国女優がまさに、のイメージです。その延長線上で今注目なのが“フィグメイク”。
韓国ではフレッシュでジューシーなメイクを果実に見立ててフルーツメイクと呼んだりしますが、中でも、幼いストロベリーでもマチュアなベリーでもない、その間のいい所どりをできる色がフィグ。程よく大人っぽく、でも少し隙があってかわいげな色っぽさも出せる旬の色です。上気したようなワントーンメイクは韓国コスメの広告でもよく見かける程最近主流になっています。
濃い色を使わず真似しやすいので、ぜひ取り入れて最新顔にアップデートして」(Georgeさん)
【使用アイテム】
韓国高麗人社 ロムアンド|ベターザンパレット 03
価格 | 色 |
---|---|
¥3,190 | 03 ローズバッドガーデン |
【HOW TO】
- アイメイクはくすみピンクのグラデに。アイホールにaを入れる。
- b、c、dと目の際まで徐々に範囲を狭めながら重ねる。目尻側にeを。
- 下まぶたはa、bを混ぜてfを中央にのせて。目元はあえてマット中心でツヤは抑えめに。
【3】甘辛ムードのバランスがかわいい「スモーキーメイク」
\教えてくれたのは/ヘア&メイクアップアーティスト 室橋佑紀さん
\愛らしさと強さが共存し、かわいいのに深みのある印象に/
黒系のカラーで囲み目にするメイクが特徴的だったスモーキーメイクは、色味がアップデートされ再燃中! 全体はピンクカラーで統一しているけれど、上下のインラインに辛口なグレーを盛り込むことで、キリッと目力を強調させかわいげ美人に。
【使用アイテム】
1.ウェイクメイク|ソフトブラーリングアイパレット 09
価格 | 色 |
---|---|
¥3,980 | 09 |
マットからシアーまで多彩な質感と彩度のアイパレット。
【HOW TO】
- 1のaをアイホール広めと下まぶた全体に、bとcを混ぜより少し狭めの位置と下まぶた全体にさらに重ねる。
- dとeとfの3色を混ぜ、上まぶたの1/3に塗り、gとhを混ぜ下まぶたの粘膜目頭から黒目の外側の位置までオン。
- bとeを混ぜ、涙袋にのせることでぷっくりとした立体感を。
【2024春夏】新作おすすめピンクアイシャドウ9選
常盤薬品工業 エクセル|リアルクローズシャドウ CX08
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,650 | 2024-07-09 | CX08 |
ローズクォーツをイメージしたコーラル~ローズ系。かわいらしさの中に凜とした雰囲気も宿す。
リアルクローズシャドウの詳細はこちらディオール|ディオールショウ モノ クルール 755
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,060 | 2024-05-31 | 755 ローズ チュール(メタリック) |
モンテーニュ通り30番地のアトリエで使用されるメゾンのファブリックのような繊細に艶めくローズピンク。
スナイデル ビューティ|シルキー タッチ アイズ 08,09
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥2,970 | 2024-05-10 | 08,09 |
多彩なパールのきらめきやデューイーな輝き、異なる質感のピンクレイヤードが、立体的なまぶたへと導く。
シルキー タッチ アイズの詳細・購入はこちらシャネル|オンブル エサンシエル 228
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,500 | 2024-05-03 | 228 |
セージオイルを配合したクリーミーなパウダーアイシャドウ。マット、サテン、メタリックの3質感がラインアップ。
オンブル エサンシエルの詳細はこちらジルスチュアート ビューティ|ブルームクチュール アイズ 25
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥6,380 | 2024-04-05 | 25 |
25は朝露のようなきらめきを秘めたあでやかなピンク系。
ブルームクチュール アイズの詳細・購入はこちらエテュセ|アイエディション(カラーパレット) 18
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,540 | 2024-03-14 | 18(ピンクシェイド) |
自然に目がパッチリ! 深みのあるマットピンクと肌なじみの良いピンクベージュベースのラメのふたつの質感を閉じ込めたデュオアイシャドウパレット。
アイエディション(カラーパレット)の詳細はこちらエレガンス ラズル|アイカラー 52
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,310 | 2024-01-18 | 52 |
目元にフィットし、美しい発色と仕上がりをキープ。鮮やかかつ、角度や光によって変わるカラーが印象的な目元をかなえる。
アイカラーの詳細はこちら無印良品|アイカラー ライトピンク
価格 | 色 |
---|---|
¥790 | ライトピンク |
繊細なラメがきらっと上品に輝くアイシャドウ。単色使いはもちろん、他のアイシャドウの上からトッピングしたり、涙袋や目頭にちょこんとのせても可愛い! これひとつで何通りものアイメイクを楽しめる便利なアイテムです。
\美的.comエディター あやかさんコメント/

美的.comエディター
あやかさん
30代前半、イエベ春。学生時代からコスメをこよなく愛し、ニッチなブランドまで知り尽くす美容マニア。アイシャドウはピンクやベージュ系の上品なカラーが好き。
こちらは涙袋メイクに超おすすめ!! 明るめなピンクだけど白浮き感ゼロ。うるっとした自然な涙袋が簡単につくれます。ピンクやベージュのアイシャドウに重ねても可愛いです♡
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。