おさえるべき、キャンメイクの人気パウダー【ベスコスランキング常連】

大人気プチプラブランド「CANMAKE(キャンメイク)」の人気おすすめパウダーをご紹介!美的ベスコスランキング常連のパウダーから2022年春発売の新作、寝ている間にもつけてられるものまで。美容のプロも絶賛のおすすめポイントとともに。
CANMAKE(キャンメイク)が愛される「理由」
- 「You Can Make it」。その言葉に込められているのは、気軽にメイクを楽しみながら自信をもてますように、そしてなりたい自分になれますように、という願い。
- 手に取りやすい価格、そして安全性と品質にもこだわりながら、寄せられた愛用者の声に寄り添って、トレンドや悩み解消をかなえるアイテムをスピーディに商品化している。
- そのひたむきなモノ作りが、幅広い世代に愛されるゆえん。
【1】「マシュマロフィニッシュパウダー~Abloom~」
価格 | 容量 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥1,034 | 4g | 全2色 | SPF19・PA++ |
肌色を整えトーンアップ!ふんわり桃色肌に。
マシュマロフィニッシュパウダー~Abloom~ 02の詳細はこちら
「さりげない血色感」で春のスイッチへと切り替わる
価格 | 色 |
---|---|
¥1,034 | 02 |
ほわほわの優しい肌をメイクする春色フェースパウダー。
ふんわりと優しいピンクやラベンダーなどのパステルカラーがちりばめられたフェースパウダーを発見し、買って帰ることにする。一日マスクで蒸されてヨレたファンデーションの上からでも、さっと重ねるだけで、肌がふわっとして、さりげないピンクの血色感。いつもと全く同じメイクなのに、肌から春らしさを感じる。そんな上級者っぽいことが、こんなに簡単にできるなんて。
【2】「マシュマロフィニッシュパウダー」
【受賞歴1】美的2019年間ベストコスメ読者編フェースパウダーランキング2位
【受賞歴2】美的2018年間ベストコスメ読者編プチプラベースメイクランキング1位、フェースパウダーランキング2位
【受賞歴3】美的2017年間ベストコスメ読者編プチプラベースランキング2位、フェースパウダーランキング4位
価格 | 容量 | 発売日 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥1,034(パフ付き) | 10g | 2017-10-01 | MO、ML、MPはSPF26・PA++MBはSPF50+・PA+++ |
マシュマロみたいなふんわり感で毛穴をカバー。
【読者の口コミ】
「ポーチに入れています。薄づきでふんわり見えて優秀!」(営業・38歳)
「肌なじみがよく、カバー力も程良くあり」(パート・30歳)
マシュマロフィニッシュパウダーの詳細はこちら
メイク「直しや仕上げ」におすすめ


ビューティ エキスパート
大高 博幸さん
関連記事をcheck ▶︎
シルクのような滑らかさと、マシュマロみたいなふんわり感を与える仕上げ&メイク直し用パウダー。テカリ防止パウダーを配合し、肌の余分な皮脂を吸収。15種の美容液成分と天然ミネラル成分を配合しているので、肌にも優しいのがうれしい。クレンジング不要でメイクオフも可能。
【なめらかでシルキーなマット肌に】
「超微粒子のパウダーで、肌触りはシルキースムース。付属のパフでももちろんマルですが、別売りのマシュマロフィニッシュフェイスブラシを使用すると、より軽やかなふわっとした仕上がりに。色は肌色に合わせて選べる4色展開。 軽くのせるだけでテカリを防止し、マットな肌感をキープ。 BBクリームの仕上げや、汗ばむ季節のお化粧直しに最適です」(大高さん・以下「」内同)
【チークの調整にも大活躍!】
「鮮やかな色のパウダーチークカラーは、濃く付きすぎて失敗するから苦手という人、多いのでは? そんな方におすすめなのが、マシュマロフィニッシュパウダーを使用しての調整方法。まずは別売りのマシュマロフィニッシュ フェイスブラシで、パウダーを一回撫でておきます。次に挑戦したいパウダーチークをフェイスブラシに適量とり、頰に乗せていくとうまく使いこなせるはず。コンパクトの大きさも程よいので、パウダー同士を混ぜるのも簡単です」
【3】「トランスペアレントフィニッシュパウダー」
【受賞歴】PNは美的2019年間ベストコスメ読者編プチプラフェースパウダーランキング2位
価格 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|
¥1,034 | 全3色 | SPF50+・PA++ |
繊細パールで自然なツヤ肌に。ソフトフォーカス効果で肌がなめらかに。
【読者の口コミ】
「ふわっとのせると確実に美肌見え♪」(受付・28歳)
「テカり知らずの肌になれる」(メーカー・30歳)
トランスペアレントフィニッシュパウダーの詳細はこちら
【4】「シークレット ビューティーパウダー」
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥935(パフ・ケースつき) | 5g | 全2色 |
つけたまま眠れるパウダーで、夜も明るい均一肌に。
シークレット ビューティーパウダーの詳細はこちら
寝ている間にも使える!なめらか肌をゲット
価格 | 色 |
---|---|
¥935 | 02 |
ソフトフォーカス効果パウダーを配合し、気になる肌悩みをなめらかに整えてくれるフェイスパウダー。エモリエント成分と5種の保湿成分、皮脂吸着成分を配合。寝ている間など、24時間使用可能なので、お泊り時にもこそっと使えるのが◎。
【肌にしっかりフィットするので、マスク崩れもブロック!】
「”ツヤ肌”から”崩れないベース作り”に変わってきている今。 元々キレイだったかのような、キメの細かい毛穴レスの肌を演出できるのがこのパウダー です。素肌に直接乗せても肌にサット肌になじみ、粉浮きせず、肌に優しい処方なのもうれしいポイント。肌にしっかりフィットするので、 摩擦によるマスク崩れも防いでくれます。 まさに、今の時期には欠かせないアイテム。一度使ったら他のパウダーでは満足出来なくなる程、コストパフォーマンスが高いと思います。かさばらないサイズなので、化粧直しに持ち運べるのもいいですね。マスク生活が続いていく中、ベース作りを見直すタイミングがあると思うので、その際に是非試してください」(小松さん・以下「」内同)
【マスクの色移り予防や色もちアップにも貢献】
「肌に優しい処方なのでマルチな使い方ができます。例えばリップ。 リップを塗った上からティッシュを重ね、パウダーを叩くとマスクにリップが色移りしません。 他にも、アイブロウやアイシャドウの前にセッティングすれば、土台が整うのでパウダー類の色もちも良くなります。肌のツヤ感を残したいクッションファンデーションなどを使用する時は、大きめの筆で肌に置くようにつけることで、艶とカバー力をキープ。ノーファンデで肌をキレイに見せたい時には、 毛穴に入れ込むようにパフクルクル回しながらつけると、素肌がありつつキメの整った肌に 仕上がります」
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。