おさえるべき、カバーマークの優秀ファンデ【7選】口コミ・お試しレポート

カバー力があり、きれいな肌に仕上がることで定評のある「カバーマーク」のファンデーションをご紹介!ベスコス受賞の人気アイテムの他、口コミやお試しレポートつき♪
【1】2019年間読者 ベストコスメ パウダリーファンデーション ランキング 3位:シルキー フィット
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥6,050 | 6.5g | 2019-07-05 | 全9色 | SPF32・PA+++ |
微細なパウダーがカバー力と透明感を両立。
【美容賢者の口コミ】
「毛穴がなくなったかのような仕上がり」(美的GRAND編集長・天野 佳代子さん)
【読者の口コミ】
「よれにくく、これに替えたら肌を褒められるように」(営業・33歳)
「粉っぽさがなく、パウダリーの進化ぶりに驚き!」(秘書・31歳)
シルキー フィットの詳細・購入はこちら
【2】ベーシック フォーミュラ|カラーコントロールに
価格 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|
¥3,080 | 全23色 | SPF33・PA+++ |
濃縮処方、ウォータープルーフタイプのコントロールカラー。密着力と通気性が高く、非常にロングラスティング。赤みを消し去るグリーンを含め、全23色ものファンデーション&コントロールカラーが揃っています。
傷の赤みを消す!おすすめの使い方


ビューティ エキスパート
大高 博幸さん
関連記事をcheck ▶︎
E1(ペールグリーン)をなじませた後に、肌色にジャストなファンデーションカラーを重ねる方法も、ぜひ試してみてください。
【3】フローレス フィット|メイク直しにも
価格 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥7,700 | 2019-02-22 | 全10色 | SPF35・PA+++ |
美しい肌を楽々再現。ひと塗りでシミやくすみをカバーできることで人気のファンデーション。独自被膜技術“生肌ヴェール”が、人肌のツヤや質感、みずみずしさを再現。“パーフェクトスキンカラー理論”により、もとから黄ぐすみがなかったかのような美肌をかなえる。
フローレス フィットの詳細・購入はこちら
「メイク直し」に最適のアイテム!


フリーアナウンサー
小川りかこさん
白浮きせず素肌に寄り添うようにしっとりフィット。時間がたってもくすまず、明るい肌印象に。
<メイク方法>
クリームパクトファンデを指塗りで部分カバーして隙なしきちんと肌に。
「信頼感のあるきちんとした印象で臨みたいイベント前の打ち合わせ。小鼻のくすみや目尻の赤みなどを、クリームパクトファンデでカバー。指でのせると薄く自然になじみます」(小川さん)
【4】モイスチュアコート ジェル|マスクメイクに
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,500 | 35g | 2019-10-18 |
つけたての潤いが長時間持続。“おしろい=粉”という常識を覆す、水のヴェールをかけてツヤ肌を作る新発想のジェルおしろい。水分80%で作られたジェルをベースメイクの最後に肌にのせると、独自被膜“ウォーターフィルム”を形成。光を反射して、みずみずしく輝く肌へ。
モイスチュアコート ジェルの詳細・購入はこちら
「美的クラブ」がお試し!


美的クラブ
藤本 沙也加さん
\お試し!/
仕上げのフェイスパウダーの代わりに、みずみずしいテクスチャーの“ジェルおしろい”を肌にオン。
色味が少し明るいかも? と思いましたが、実際に使うと非常に肌なじみがよかったです◎。容器を1回押すと半顔量のジェルが取れるのも便利。
パフにジェルをなじませたら、あとは肌にトントンとおさえるようにのせるだけ。表情の動きを妨げることなく肌にピタッと密着します。仕上がりは、フェイスパウダーでは絶対かなうことのない、つるんとした自然なツヤが! 透明感もアップします。
\使ってみた感想/
ツヤ肌を目指しているのに、仕上げのフェイスパウダーでツヤが無くなる…というジレンマを抱えていたのが嘘のよう!見事に解決してくれた、画期的なアイテム。水分量がたっぷりなので、みずみずしい肌が1日中続くし、そのおかげで乾燥崩れとも無縁。秋冬は大活躍しそうな予感。
※美的クラブのレポートは個人の感想です。
「編集部員」がお試し!


編集アシスタント
Sさん
<メイク方法>
- ファンデーションを塗ったあと、ジェルおしろいを塗布。容器からジェルを押し出して付属のスポンジになじませる。容器の上でパフをくるくるとさせながら、ジェルの固まりが残らないようにしっかりとなじませるのがポイント。
- 続いて、半顔ずつ軽くトントンと押さえるように肌になじませる。強く押したりこすらずに、スポンジをトントンするだけでOK。
\お試し!/
弾力のあるスポンジでとても塗りやすい!肌にピタリとフィットする感じが◎。
\マスクの裏側をチェック/
普段通り全顔にファンデーションを塗って過ごした日のマスクの裏側
マスクがフィットしやすい頬あたりは特にファンデーションの色うつりが…! 全顔に塗っているため、マスク紐にもファンデーションがくっきり。
カバーマークの「モイスチュアコート ジェル」をつけて過ごした日のマスクの裏側
さすがにリップは色移りが。しかし、ファンデーションに至ってはほぼ色移りなし!アシスタントSもマスクを外した瞬間、ついてない!と驚いた様子。
\使ってみた感想/
“モイスチュアコート ジェル”なら、マスクの裏側にファンデーションがついてしまう、といった悩みや不快感を解決してくれます!すごいところは、独自被膜の“ウォーターフィルム”がカギ。仕上げに塗布することで、ファンデーションを肌に定着させながら、均一な水系成分の被膜をキープ。これによって、ウォーターフィルムができ、みずみずしく美しいツヤがありながらも、ベタつくことなく、朝つけたてのメイクを保持してくれます。マスク時のメイクはもちろん、湿気や汗でメイク崩れが気になるこれからの時期にも大活躍しそう!
【5】パウダリー ファンデーション|透明感アップに
※画像左
価格 | 発売日 | SPF・PA |
---|---|---|
¥4,400(リフィル)/¥1,650(ケース)※ケースは黒のみの販売 | 2013-05-17 | SPF30・PA+++ |
色と光を操って輝く素肌に導く。〈ジャスミーカラー〉といえば、皮下の血流がもたらす“色影響(スキンアンダートーン)”に着目したベースメークシリーズ。パウダリーファンデーションは、光を巧みに操る機能を搭載。肌本来の反射光と、〈ジャスミーカラー〉ルミナス層で作られる反射光の重なりを利用することで、肌の透明感が格段にアップ!
〈ジャスミーカラー〉 (右)ラスティング メイクアップベース (左)パウダリー ファンデーションの詳細はこちら
【6】モイスチュア ヴェール LX|ふわっとツヤ肌に
価格 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|
¥4,400(レフィル)・¥1,650(ケース) | 2010-02-19 | 全6色 | SPF32・PA+++ |
時間がたつほど、きれいが深まる。こんなパウダリーファンデーションは初めて。塗った瞬間、肌の一部となったかのようになじんで、気になる部分を瞬時にカバー。ひと塗りでふわっと密着、マシュマロのようなしっとりツヤのある肌へ。
モイスチュア ヴェール LXの詳細・購入はこちら
【7】スキンブライト クリーム CC|ムラのない明るい肌色に
価格 | 容量 | 発売日 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|---|---|
¥4,180 | 25g | 2020-04-01 | 全2色 | SPF50+・PA++++ |
肌色補整と肌質感を追求し美肌見せ。ムラのない明るい肌色と、キメの整った肌質に導く。汗、皮脂に強い処方で、つけたての美しさを一日中キープ。
スキンブライト クリーム CCの詳細・購入はこちら
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。