読者、美容プロがおすすめ!人気シェーディング【ベスコス人気ランキング受賞】

小顔メイクに欠かせない、立体感を演出する「シェーディング」。美的べスコスランキング受賞の「口コミ人気」アイテムをはじめ、プチプラ、デパコス別におすすめをご紹介します。ハイライトもセットした優秀アイテムなどにもご注目。プロ直伝「シェーディング術」で、さっそく美人フェイスに♪
口コミ人気!「シェーディング」アイテム【2022年間/過去】美的ベスコスランキング受賞
NARS(ナーズ) ラグナ ブロンジングクリーム
【受賞歴】01は2022年間 賢者 ベストコスメ ハイライト&シェーディング ランキング 3位
【受賞歴】01は2022年下半期 ベストコスメ ハイライター&ブロンザー ランキング 3位
価格 | 容量 | 発売日 | 色 |
---|---|---|---|
¥4,840 | 19g | 2022-08-05 | 全2色 |
自然な凹凸を生むライトブロンズ。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
北原 果さん

美容賢者
美容エディター
松本 千登世さん
ヴィセ リシェ フォギーオンチークス N BR320
【受賞歴】BR320は2022年下半期 ベストコスメ プチプラマルチカラー ランキング 1位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,650(編集部調べ) | 2022-07-01 | BR320 |
ほのかな血色感も陰影も自由自在のヌーディブラウン。チークとシェーディングの中間のような、透け感のある自然な色づきの赤みブラウン。肌にふんわり溶け込み、つけたての色をキープ。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容ジャーナリスト
永富 千晴さん

美容賢者
美容コーディネーター
弓気田 みずほさん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
KUBOKIさん
Fujiko(フジコ) 足しパレ 04
【受賞歴】04は2022年下半期 ベストコスメ プチプラマルチカラー ランキング 2位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,090 | 2022-09-17 | 04 |
多彩な質感のきらめきをまぶたや頰に。光と影を自在に操れるハイライト&ローライトをセットしたアイシャドウ。自然に骨格を強調し、立体感をプラス。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容ライター
安井 千恵さん
THREE(スリー) シマリング グロー デュオ
【受賞歴】01は2021年間 読者 ベストコスメ ハイライト&シェーディング ランキング 2位
【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ ハイライターランキング 2位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,950 | 2009-09-02 | 全2色 |
柔らかく温かみのある光を味方に。クリーミーな2色のツヤが、美しい光を表情に集め、生命感を宿らせる。
【読者の口コミ】
「こんなになじむハイライトは他にない!」(事務・29歳)
「色味が上品でシーンを選ばない!」(医療・28歳)
シマリング グロー デュオの詳細・購入はこちら
おすすめ「プチプラ」シェーディング
セザンヌ ミックスカラーチークN 20
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥748 | 2022-03-28 | 20 |
繊細なパール感や抜けのある発色…etc.デイリーに楽しむ自然なこなれメイクを提案。ベージュ~ブラウンの陰影カラーを4色セットに。混ぜて使うのはもちろん、単色でも使え、自然な立体感を演出。
ミックスカラーチークNの詳細はこちら
リリミュウ シアーマットシェーディング
価格 | 色 |
---|---|
¥1,760 | 全2色 |
コントゥアパウダー。02はほんのり赤みのベージュトーン。
CHIFURE(ちふれ) シェーディング パウダー
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥550 | 2022-03-01 | 1,2 |
微細なツヤを重ねて光と影をコントロール。立体感のある洗練された肌印象に。絶妙な発色とツヤ感で仕込み感ゼロを実現。シャープなフェースライン、シュッとした鼻筋も思いのまま。
シェーディング パウダーの詳細はこちら
セザンヌ ナチュラルマットシェーディング
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥693 | 2021-10-08 | 01,02 |
肌トーンに合った影色を追求し、浮かないシェーディングが実現。01はイエベ肌用のウォームトーン、02はブルベ肌用のクールトーン。
ナチュラルマットシェーディングの詳細はこちら
Fujiko(フジコ) ミニ ベール グロウ
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,210 | 2021-09-22 | 01(サンドベージュ) |
コロンとしたサイズ感がキュート。ブロックのようにつなげることができる、遊び心満載の“mini”シリーズにハイライトが登場。肌色を選ばず、白浮きしにくいベージュトーンで、ツヤと立体感を自在に演出する。軽やかなオイルベースなので、肌への密着感も優秀。
ミニ ベール グロウの詳細はこちら
キャンメイク シェーディングパウダー
価格 | 色 |
---|---|
¥748 | 全4色 |
マットな質感でフェースラインを引き締める小顔パウダー。04はブルべ肌でも浮きにくい青みのあるグレー系ブラウン。
シェーディングパウダーの詳細はこちら
セザンヌ シェーディングスティック
価格 | 色 |
---|---|
¥660 | 全2色 |
クリームが肌の上で、サラサラに変わり密着。よれにくく、落ちにくい。02は黄みがかったベージュブラウン。自然な小顔へ。
シェーディングスティックの詳細はこちら
スウィーツ スウィーツ プレミアムショコラシェーディング
価格 | 発売日 |
---|---|
¥1,320 | 2016-03-10 |
チョコレートのようにしっとりと肌に溶け込む。マットな仕上がりながら柔軟性のあるオイルを配合し、粉っぽさなくスルスルと肌になじむ。自然な陰影を簡単に作れる。
プレミアムショコラシェーディングの詳細はこちら
おすすめ「デパコス」シェーディング
エレガンス コントゥアリングフェイス
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥6,050 | 2020-08-17 | 001,002 |
自然な陰影を生み出すハイライト&シェーディングカラー。002はレッド、ゴールド、シルバーのパールが華やかな輝きを添えるピンク系。
コントゥアリングフェイスの詳細はこちら
カネボウ インターナショナルDiv. カネボウ レイヤード フェースカラーズ 03
価格 | 色 |
---|---|
¥5,500(セット価格) | 03 |
テラコッタ色とベージュのセット。
ポーラ(POLA)B.A カラーズ コントラスト イルミネーター
価格 | 発売日 |
---|---|
¥4,950 | 2019-03-01 |
3つのカラーを絶妙なバランスでブレンドしたハイライトと、自然な影を再現した“仕込む”シャドウをひとつに。素肌そのものが輝き立つような、自然で立体的な印象に。
コントラスト イルミネーターの詳細はこちら
ルナソル コントゥアリング スティック
価格 | 発売日 |
---|---|
¥3,300 | 2018-02-23 |
ナチュラルな陰影を生むシェードカラー。
コントゥアリング スティックの詳細・購入はこちら
イプサ デザイニング フェイスカラー パレット
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥6,380 | 2017-01-13 | 001PK 100PK 101PK 102PK 103PK 201PK 001OR 100OR 101OR 102OR 103OR 201OR 100・201RD 101・001RD 102・103RD |
左上から時計回りにチーク、ハイライト、シェーディング、パーフェクティングの順にのせると、テクニックいらずでメリハリ顔に。メインカラーの101PKはコーラルピンクとヌーディベージュ。
デザイニング フェイスカラー パレットの詳細・購入はこちら
シェーディングの「入れ方2つ」
パウダータイプで仕上げる「ナチュラル美人鼻」
- ぺちゃ鼻には「切り込みシェード」で、スッと高く!
切り込んだような縦長の影を入れて疑似“筋の通った高い鼻”に。
「ハイ&ローライトで簡単に高い鼻は作れます。でも、いわゆる鼻筋に長くスーッと入れてそのサイドにノーズシャドウ…という入れ方は絵みたいで不自然になるから要注意。3か所のマットなハイライトで額が上に上がったように見せると、同時に鼻筋も通り、鼻先のつぶれて丸い印象もすっきり。後は切り込みシェードで、高い鼻の影を再現してあげればいいだけ。チークでコケ感も解消すれば、優しげでスッとした美人顔に」(イガリさん)
BEFORE|自分メイク
AFTER|イガリ仕上げ
“鼻がスッと高く、頬もふっくら印象に!鏡を2度見しました”
【How to】
(1)マットハイライトで額と鼻筋を引き上げる
パール下地を全顔に塗り、ファンデ無しで。明るいパウダーで鼻筋のエントランス、鼻根、鼻の頭の3か所に。
(2)ローライトで縦長で細い鼻の印象に
コントゥアパウダーの濃茶の色で鼻の穴の上に影を入れ、縦長の穴の印象に。鼻の穴の下と小鼻にも影を。
(3)シェーディングチークで顔を横に広げる
コントゥアパウダーの(2)より薄い茶色を小鼻の横から耳前まで真横に入れる。顔の横幅を主張して、コケ感を軽減。
(4)眉頭の下にノーズシャドウをちょん!
コントゥアパウダーの(2)で使った色を眉頭の下にちょんと入れて、鼻までの影をつなげてもとから彫りが深い風に。
クリームタイプで仕上げる「簡単テク」
- ナチュラルに顔周りを引き締めることで、ぐっと大人っぽく!
顔の縦幅が短めで幼く見えやすいおしゃれ顔は、どんなメイクをしても老けないところはメリット。けれど、大人っぽくしたいときに使えるのがブロンザーでのシェーディングテクニック。
【How to】
- ブロンザーを指に取り、額からフェースラインと頬骨の下にオン。
- 顔が短めのおしゃれ顔タイプはあごは入れなくてもOK。境目をよくぼかして。
【使用アイテム】
NARS ラグナ ブロンジングクリーム 01
価格 | 色 |
---|---|
¥4,840 | 01 |
肌に溶け込み自然な影感を与えるブロンザー。肌色にごく近い色なので誰でも失敗なし。クリーム質感が肌もキレイに見せてくれる。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
BEAUTRIUM所属。似合わせのテクニックとユニークな発想で、おしゃれ顔をつくる達人。ファッション性の高い創造力と持ち前の明るいキャラクターで、多くの女優、アーティストから支持されている。動画学校「BEAUTRIUM ACADEMY」にてメイク動画講師を務める。