メイクHOW TO
2022.9.21

【グリッターメイク】やり方例5選&おすすめアイテム

\"\"

即今っぽくなれる!「グリッターメイク」のやり方をご紹介。大人女子でもマネしやすい目頭、下まぶたにのせるテクからキラキラしたおしゃれアイに仕上げる方法などたっぷりと。グリッターメイクにおすすめのプチプラ、デパコス、韓国コスメアイテムとともに!

【メイクテク1】「目頭」にのせて視線も人気も独占

【How to】

Check
  • 綿棒に1度とって、目頭を小さく囲むように入れて。

【使用アイテム】
コージー本舗 リリミュウ|ピックミーアイズグリッター

価格
¥1,540 03

スウィートなピンクアイが大人モードに。

 

初出:2021夏新色アイテムで最旬メイクを先取り♪ 今っぽメイクは“目頭”がポイント!

記事を読む

【メイクテク2】「大粒グリッター」でつくるピュアフェイス

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん

Three Peace所属。3年のヘアメイクアシスタント期間を経て、独立。抜け感があり、ノスタルジックでガーリーなヘアメイクを得意とする。タレント・女優・アーティストのヘアメイクを数多く手がけ、雑誌・広告・TVなどで活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

「ぎっしりしていない、抜け感のあるラメがポイント!ピュアでセンシュアルな、ハッとする眼差しを生み出してくれます。メイクに合わせて肌もツヤ感をリンクさせれば一体感がUP!」(中山さん)

【How to】

  1. グリッターを指にとって、アイホールの黒目の内側から外側に向けてバランスを見ながらたっぷりのせて。下まぶたの目尻にも大粒ラメを置くように。
  2. 茶色のマスカラをさらりと塗って、抜け感たっぷりに仕上げて。


初出:夏顔を先取り♪ ケイトの大粒グリッターでつくるピュアメイク|人気H&M中山友恵さんが提案

記事を読む

【メイクテク3】グリッターを効かせて「スパイシー」に

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん

抜群の技とセンスをもち、幅広い女性誌のファッション&ビューティーページで大活躍。さらなる活躍が嘱望される。
関連記事をcheck ▶︎

「私は、メイクにカッコよさを残したいタイプ。派手イエローのみだとピュアで少し物足りなく、下まぶたにグリッターを効かせてスパイシーに盛りました」(林さん)

【How to】

  1. Aのイエロー(上)をアイホールへ、オレンジのマルチグリッターカラーを下まぶたへ。あえてのばさずグリッターを目立たせるのがポイント。
  2. 黒目の上から目尻にミルクブルージュのアイライナーを細めに引き、寒色で引き締める。マスカラは使わないorクリアタイプがおすすめ。
  3. マスクをしてもチークが少しだけ見えるくらい高めの位置から頬骨の上へ、指でDをたたき込む。目元とリンクし、透明感アップ!
  4. 微細パールがちりばめられたブラウンベージュを唇全体へ均一に塗り、唇にもカッコよさをトッピング。

【使用アイテム】
A.トーン|ペタルフロート アイシャドウ

価格
¥2,420 11

ふんわり色づき、艶やかに発色するシトラス系カラーの組み合わせ。

D.OSAJI|オサジ ニュアンス フェイスカラー

価格
¥2,750 07

ノーブルな魅力を引き出す、ノンパールのイエローベージュ。

 

初出:この春の推しカラーはイエロー! 目元や顔の印象もクリアになるテクニックを人気H&Mがご紹介

記事を読む

【メイクテク4】「ゴールドグリッター」でキラキラこなれEYEに

ヘア&メイクアップアーティスト

福岡玲衣さん


「ゴールドもラベンダーも上品なカラー。最小限に取り入れれば、おしゃれツウな大人の目元に」(福岡さん)

【How to】

  1. 細めのブラシにアンティークゴールドシャドウをとり、上下まぶたのキワに沿ってラインを引くように入れて囲む。
  2. まつげを根元からカールアップさせた後、ラベンダーマスカラを上下まつげにしっかり塗って発色させて。


初出:ミニマム使いでキラキラこなれEYEになる!ゴールドグリッターシャドウ&ラベンダーマスカラを使いこなすポイントは?

記事を読む

【メイクテク5】「下まぶた」にのせておしゃれ度UP

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

ファッション誌でも引っ張りだこ。垢抜け美人メイクが大人気のヘア&メイクアップアーティスト。
関連記事をcheck ▶︎

「きらめきリッチなアイシャドウは存在感があるからこそ、本当にちょっとでいいんです。広範囲にキラキラしているとパーティメイクになっちゃう。今回は下まぶたにのせていますが、あえて目尻には入れていないのもポイント。ベースにブラウン系シャドウを仕込んで肌なじみの良さも高めているので、大人でも簡単に取り入れられます」(笹本さん)

【How to】

  1. ダークブラウンをアイホール、赤みブラウンをその下半分に重ね、下まぶた全体はaを。
  2. グリッターのキラキラは下まぶたの目頭側2/3にチョンチョンとのせ、綿棒でぼかして。

【使用アイテム】

img_0050-1

コージー本舗 リリミュウ|ピックミーアイズグリッター

価格
¥1,540 02

大きさの異なるグリッターやラメをブレンド。密着度が高くて落ちにくいのもうれしい。

 

初出:リリミュウのグリッターはマストバイ! 簡単今っぽ顔になれるメイクのポイントは?

記事を読む

グリッターメイクにおすすめの「アイテム」

【プチプラ】リリミュウ|ピックミーアイズグリッター

価格
¥1,540 全4種

様々な大きさのグリッターと多色ラメが星屑のような輝きを演出するラメライナー。ウォーターベースで細かなラメもしっかりとまぶたに密着し、仕上がりを長時間キープします。付属のシリコンチップでテクニックレスで使え、涙袋にもおすすめ。

 

初出:指原莉乃さんプロデュースコスメ「Ririmew(リリミュウ)」に一目惚れ♪ アイシャドウ、チークなど全ラインアップを大公開!

記事を読む

【プチプラ】エテュセ|アイエディション(リキッドカラー) N

価格
¥1,430 全4色

ホワイト、イエロー、ピンクのグリッターパールがまばゆい輝きを放ち、よれずに密着。

 

アイエディション(リキッドカラー) Nの詳細はこちら

【プチプラ】Kiss|シアー グリッターアイズ

価格発売日
各¥1,3202021-09-2901,02,03,04,05,51,52,53,54

自然な陰影を与える3Dパールがメリハリのある目元を演出。密着処方でラメ落ちやよれを防ぐ。54は神秘的なバイオレット。

 

シアー グリッターアイズの詳細はこちら

【韓国コスメ】MISSHA(ミシャ)|グリッタープリズムシャドウ

価格
各¥1,320 全8色

大粒グリッターながら粉とびせず、長時間塗りたての輝きをキープ。CR01はコーラル×ブルーパールで涼しげな印象に。

 

グリッタープリズムシャドウの詳細はこちら

【デパコス】シュウ ウエムラ|アイ フォイル

価格
¥3,960 全7色

目元印象を自在に操って。目元にまばゆいきらめきを宿すリキッドアイシャドウは、アジア人の目元にフィットするアプリケーターを採用。

 

アイ フォイルの詳細・購入はこちら

【デパコス】セルヴォーク|インフィニトリー グリマーリキッド

価格
各¥2,970 全3色

パールが美しくきらめくヴィヴィッドカラーが春気分を盛り上げる!ブランド初のリキッドアイシャドウが登場。まぶたにするりと広がって、メタリックな色ときらめきをプラス。

 

インフィニトリー グリマーリキッドの詳細・購入はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事