メイクHOW TO
2023.1.13

【最新】おすすめの「赤い口紅」21選|質感別今っぽい塗り方実例6つ

\"\"

メイクの主役級の存在感を放つ「赤い口紅」。そんな定番カラーのリップを、美的ベスコスランキング受賞の名品、2023年春の新作からピックアップ♪また、赤い口紅の今っぽい塗り方をツヤ・マットの質感別にご紹介します。落ちにくい塗り方も要チェック!

美的ベスコスランキング受賞の名品赤リップ

カネボウ化粧品 ケイト|リップモンスター スフレマット M01

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2022年下半期ベストコスメ プチプラリップランキング1位

価格発売日
¥1,650(編集部調べ) 2022/10/22 M01

人気のバズリップに軽やかマット質感のスフレタイプが登場。高発色スフレ処方×唇の輪郭をぼかせるチップで、つけたてのふんわり発色を長時間キープ。深紅のレッドカラーは美肌効果も絶大!

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト

ニュアンスを帯びた優しい発色で、潤いも長時間キープ

【美容賢者】松本 千登世さん / 美容エディター

軽やかなのに濃密、ナチュラルなのにエッジィ、遊び心満載の1本です

【美容賢者】上西 星来さん / モデル

ポンポン塗りでカジュアルに、輪郭をとれば上品にと印象自在!

【美容賢者】NAYAさん / ヘア&メイクアップアーティスト

インパクトのあるメイクをかなえるマンネリ解消レッド

【美容賢者】KUBOKIさん / ヘア&メイクアップアーティスト

プチプラのレベルを底上げする逸品
 
初出:【最新プチプラリップランキング】ふんわりマット質感が首位独占! 気になるランキングをチェック!|『美的』2022年下半期ベスコス

記事を読む

シャネル|ルージュ ココ ブルーム 134

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年間ベストコスメ スティックルージュランキング2位
【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年上半期ベストコスメ リップランキング1位

価格発売日
¥5,500 2021/4/9 134

艶やかに発色してふっくら唇を演出。高反射率のオイル成分と微粒子色素を高濃度に配合。唇にとろけるように密着しながら鮮やかに発色して、唇をプランプアップ。仕上がりの美しさを8時間キープする。鮮やかなレッド系のテラコッタオレンジで気分もアップ!

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト

齋藤 薫
誰にでも似合う絶妙なさじ加減の赤。マスクの下でも不思議な程くずれない

【美容賢者】長井 かおりさん / ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおり
心躍るヴィヴィッドなトマト色♪ぷっくりとした膜感や色を長時間キープできる、これぞ時代が求めていたリップ

【美容賢者】友利 新さん / 皮膚科医

友利 新
ひと塗りで出るツヤが圧巻。オフ後も潤いが持続する

【美容賢者】山本 未奈子さん / 美容家

山本 未奈子
たっぷりの潤いとにじみ出るツヤ感でトライしやすい1本。洗練された、くすんだ朱色がメイクのアクセントになる

【美容賢者】松村 有希子さん / エディター/ライター

松村 有希子
肌を明るくクリアに引き立てる、透明感と深みが同居したレッド系オレンジ。時間がたった後の艶めきも別格!

【美容賢者】高橋 里帆さん / ヘア&メイクアップアーティスト

高橋 里帆
重ねる程にツヤが増し、印象を変えられるのがすごい!
 
ルージュ ココ ブルームの詳細はこちら

コスメデコルテ|ルージュ デコルテ 04

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2021年下半期ベストコスメ スティックルージュランキング3位

価格発売日
¥3,850 2021/8/21 04

潤いで包み、みずみずしく彩る。なめらかにほぐれて唇と一体化。01~05は鮮やかさと深みのバランスが絶妙な質感違いのシグネチャーレッド。明るく、気品に満ちた口元に。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】河嶋 希さん / ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希
ソフトマットなレッドは鮮やかで美しい。みずみずしく塗り心地も抜群

【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家

野毛 まゆり
ハッとする程、新鮮で旬の顔になれる。新しい自分の発見に心が躍る♪
 
ルージュ デコルテの詳細・購入はこちら

キャンメイク|メルティールミナスルージュ(ティントタイプ) T03

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2020年上半期ベストコスメ プチプラリップランキング2位

価格発売日
¥880 2020/4/1 T03

唇の上でとろけて密着! なめらかな質感ルージュ。グロッシーオイル配合でみずみずしく上品なツヤ感を演出。ワセリンが唇をしっかり保湿し、ふっくらとハリのある仕上がりに。

\読者の口コミ/
「なめらか質感で保湿も発色も色もちも◎。¥800でこれはスゴイ」(Yurika mul/動画クリエイター)

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】石川 ユウキさん / ヘアメイクアップアーティスト

石川 ユウキ
シンプルにあか抜ける赤リップで使いやすい
 
メルティールミナスルージュ(ティントタイプ)の詳細はこちら

SHISEIDO|ヴィジョナリー ジェルリップスティック 222

【受賞歴】美容賢者が選んだ美的2018年間ベストコスメ スティックルージュランキング3位

価格発売日
¥3,960 2018/9/1 222

ひと塗りで簡単に仕上がるムラのないクリアレッド。

\美容賢者の口コミ/

【美容賢者】林 由香里さん / ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里
じか塗り一発で、ピタッと密着!

【美容賢者】齋藤 薫さん / 美容ジャーナリスト/エッセイスト

齋藤 薫
無重力と言うにふさわしい感触は、唇が空気より軽くなる快感をもたらしてくれる。そこから生まれるみずみずしい発色、ほのかなツヤ、真紅でも若々しい唇に
 
ヴィジョナリー ジェルリップスティックの詳細・購入はこちら

【2023最新】おすすめ「マット」赤リップ

M・A・C(MAC)|リップスティック リレントレスリーレッド、チリ

価格発売日
各¥3,960 2023/1/20 リレントレスリーレッド,チリ(全て限定)

ハート柄のパッケージをまとったマットリップ。特にオレンジレッドのチリは、ブランド創業者が初めて開発した人気のカリスマシェード。
1月11日阪急うめだ本店、1月13日ECサイトにて先行発売。
 
リップスティックの詳細・購入はこちら

RMK|ザ マット リップカラー 06、07

価格発売日
各¥3,850 2023/1/6 06,07

クリーミーな感触で唇にふんわりと密着し、パウダリーマットに発色。
 
ザ マット リップカラーの詳細・購入はこちら

ゲラン|ルージュ ジェ ラグジュリアス ヴェルヴェット 770

価格発売日
¥4,180(レフィル)2023-01-02770

蘭の花びらから着想を得たベルベット調のパウダリーな仕上がり。マットな質感と華やかなピュアレッドで、グラフィカルな唇に。
 
ルージュ ジェ ラグジュリアス ヴェルヴェットの詳細・購入はこちら

ゲラン|ルージュ ジェ ヴェルヴェット メタル 966

価格発売日
¥4,180(レフィル)2023-01-02966

ゴールドと赤が溶け合う、オレンジ系のメタリックなブリックレッド。高貴なきらめきと肌色を引き立てる色の絶妙バランスが秀逸。
 
ルージュ ジェ ヴェルヴェット メタルの詳細・購入はこちら

シュウ ウエムラ|ルージュ アンリミテッド アンプリファイド ピグメント RD188

価格発売日
¥4,180 2023/1/1 RD188

しっとりとした使用感で乾きにくい、マットフィニッシュ仕様のリキッドルージュ。色移りを軽減し、鮮やかな色をロングキープ。
 
ルージュ アンリミテッド アンプリファイド ピグメントの詳細・購入はこちら

NARS(ナーズ)|エアーマット ウルトラリップティント 320

価格発売日
¥4,070 2022/12/16 320

重力を感じさせないジェル状フォーミュラがなめらかにのびて、ソフトフォーカスされたように柔らかに発色。一瞬で魅惑的な唇へ。
 
エアーマット ウルトラリップティントの詳細・購入はこちら

【2023最新】おすすめ「プチプラ」赤リップ

リンメル|ラスティング フィニッシュ マシュマロエアリー リップスティック 002、003

価格発売日
各¥1,540 2023/1/6 002,003

エモリエント成分配合で、潤う濃厚マットリップに。ふんわりエアリーな質感は、輪郭を指でぼかすだけで簡単に美グラデに仕上がる。
 
ラスティング フィニッシュ マシュマロエアリー リップスティックの詳細はこちら

the SAEM(ザ セム)|フローリップ デュウ レイヤーティント RD01

価格発売日
¥1,900 発売中 RD01

水滴を乗せたような艶めきと鮮やかな色彩が調和。ベタつくことなく光沢膜を形成し、長時間しっとりなめらかな質感をキープ。
 
フローリップ デュウ レイヤーティントの詳細はこちら

【2023最新】おすすめ「デパコス」赤リップ

ジバンシイ|ルージュ・アンテルディ・シルキー 306

価格発売日
¥5,6102023-03-03306(限定)

シルクを配合した、しっとり艶めく鮮明発色のリップ。生命力にあふれるジューシーなトマトレッドをひと塗りすれば、表情が生き生き!
 
ルージュ・アンテルディ・シルキーの詳細はこちら

MiMC(エムアイエムシー)|ミネラルリップ セラムデュオ 01

価格発売日
¥4,180 2023/2/21 01

外層は明るい表情を作るメインカラー、内層は唇に溶け込むツヤカラーの2層式。塗った瞬間に保湿成分が唇に潤いを与え、なめらかに整える。
 
ミネラルリップ セラムデュオの詳細はこちら

ポール & ジョー ボーテ|リップスティック 03、04、07、18

価格発売日
各¥3,300(ケース¥1,100込み) 2023/1/5 03,04,07,18

吐息などの水分に反応してくずれにくい化粧膜を作り、おしゃべりする程心地よく密着。鮮やかさとツヤ、使用感のよさも際立つ!
 
リップスティックの詳細・購入はこちら

ゲラン|ルージュ ジェ サテン 918

価格発売日
¥4,180(レフィル)2023-01-02918

濃密発色のピンキーレッドに、サテンのようなシルキーな輝きをプラス。ひと塗りで艶やかに色づき、魅惑的な唇を演出する。
 
ルージュ ジェ サテンの詳細はこちら

赤い口紅の今っぽい塗り方【実例6つ】

【ツヤ1】ぼかし塗りでグラデーションにする

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

Three Peace所属。端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎

ツヤありはラフな仕上がりが今っぽい!

【HOW TO】
(1)ツヤありリップは、ぼかし塗りでラフ仕上げに。まずリップが落ちやすい内側部分を中心に薄〜くのせる。

(2)グラデの作りやすいアイシャドウブラシで外側に塗り広げる。唇の縁がふわっと色づいたら完成。

\完成/

 

初出:ランコム、THREE、シュウ ウエムラ…深みブラウンレッドのリップで美人オーラをUP!|秋メイクトレンド

記事を読む

【ツヤ2】輪郭よりもオーバーに塗る

大胆にオーバー気味に塗って主役の存在感を。

【HOW TO】

  1. リップをブラシでとり、輪郭よりもやや大きめに塗っていく。
  2. 上唇の山の部分に丸みを出してふっくら柔らかに。

【使用アイテム】
パルファム ジバンシイ|ルージュ・アンテルディ・シルキー

価格
¥5,060 330

シルク配合による繊細なツヤを帯びたアンバーレッド。
 

初出:ジバンシイの赤リップにはシンプルなブラウンアイがベスト! メイクバランスの正解は?

記事を読む

【ツヤ3】グロスを重ねる

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股 真衣子さん

「ブラウンアイ×赤リップの組み合わせは、王道ながらも見る人をハッとさせる圧倒的美人力を秘めています。あくまでもこれを生かす“ヌーディなツヤ”を足すことで、悪目立ちせず、引きのあるビジュアルに」(猪股さん)

【HOW TO】

  1. リップはAにクリアなブロンズカラーのグロスを重ねてグラマラスに仕上げる。

【使用アイテム】
A.クレ・ド・ポー ボーテ|ルージュアレーブル

価格
¥6,600 22

深みのあるラグジュアリーな赤リップ。
 

初出:ディオールの限定パレット×赤リップで圧倒的美人顔に!|ヌーディなツヤもプラスしてキレイを底上げ!

記事を読む

【マット1】輪郭に沿って塗る

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

Three Peace所属。端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎

マットは左右で向きを変える。

【HOW TO】
(1)唇の外側から山のある内側まで塗る。そのときにリップの表面が唇にフィットする方向になっているか確認してから塗る。

(2)反対側も同様に、表面が唇にフィットする方向に持ち替えて塗る。

\完成/

 

初出:ランコム、THREE、シュウ ウエムラ…深みブラウンレッドのリップで美人オーラをUP!|秋メイクトレンド

記事を読む

【マット2】指塗りでなじませる

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん

Three Peace所属。3年のヘアメイクアシスタント期間を経て、独立。抜け感があり、ノスタルジックでガーリーなヘアメイクを得意とする。タレント・女優・アーティストのヘアメイクを数多く手がけ、雑誌・広告・TVなどで活躍中。
関連記事をcheck ▶︎

【HOW TO】

  1. 指にとり、口角を外して唇全体へ優しくたたき込んでなじませる。
  2. 口角はリップブラシに少量を取り、輪郭に沿って丁寧に塗る。

【使用アイテム】
ランコム|ラプソリュ ルージュ インティマット

価格
¥4,730 505

クリーミーなつけ心地のマットリップ。オレンジのほか、青みやミルキーさもわずかに含み、朱赤リップに慣れた人も新鮮に使える。
 

初出:ランコムの朱赤リップでかわいい顔が「しゃれピュア美人」に!|最旬美人顔メイク

記事を読む

【マット3】リキッドタイプは全体に直塗りする

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん

TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎

【HOW TO】

  1. 輪郭に沿って唇全体へ塗る。
  2. 何もついていないリップブラシで輪郭の外側をなぞり、はみ出した部分をオフ&キレイに仕上げる。

【使用アイテム】
グッチ|ルージュ ア レーヴル リキッド マット

価格
¥6,050 505 

なめらかな塗り心地でふんわりエアリーに色づき、重くならない&パサつかない。ほんのりブラウンみを帯びた、温もりのある色合い。
 

初出:グッチの赤マットリップで上品でこなれたハンサム美人顔に|最旬美人顔メイク

記事を読む

赤リップの【落ちにくい】塗り方

いろんな赤みを感じる絶妙なレッドリップ1点盛りで顔全体の体温をグンと上げるメイク。発色が良いマットリップを指で定着させると、マスクをしていても落ちにくくて◎。

【HOW TO】

  1. リップはマットレッドのリップを指先にとり、にじませるように曖昧な輪郭で塗り広げる。


 

初出:【高まる赤リップメイク】明るいマットレッドの唇で+2℃の高揚感を|じゅわっとにじませ「温感メイク」

記事を読む

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事