【最新】デパコス赤リップのおすすめ!ベスコス受賞&2025春発売から厳選

デパコスから厳選!人気おすすめの赤リップをご紹介します。美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気から2025年春発売、落ちない、保湿力のあるタイプ別おすすめを。赤リップを使ったメイクテクとともにお届け!
赤リップが似合う人とは?
【パーソナルカラー】ブルべ冬タイプにぴったりのカラー
【ブルベ冬タイプの特徴】
- 黒髪より茶髪の方が似合う(YES)
- 素の唇の色は、血色がない方だ(NO)
- ホクロの色はブラウン系ではなく黒っぽい(YES)
- 黒目と白目の境がくっきりとしていて目力がある(YES)
【似合うリップカラー】
ワインレッド、真紅など。
【顔タイプ】クールタイプにぴったりのカラー

日本顔タイプ診断協会 代表理事
岡田実子さん
イメージコンサルタント。顔を分析し、似合うメイクや服を提案する「顔タイプ診断」の産みの親。美容部員の経験を生かした、わかりやすいアドバイスが大好評。
【クールタイプの特徴】
- 立体感のある大人顔
- 直線パーツが多め
- パーツの大きさは普通~大きめ
- 凜とした印象
- 赤や茶系など、はっきりした色が似合う
【似合うリップカラー】
目鼻だちがハッキリとしたクールタイプは、赤などの鮮やかな色が抜群に似合うタイプ。
【2024年間/上半期】ベスコスランキング受賞赤リップ
カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターヴァイブラント V07
【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ リップスティックランキング 2位
【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ スティックルージュランキング 1位(受賞カラーはV07)
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ スティックルージュランキング 1位、総合ランキング 2位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 読者 ベストコスメ リップランキング 1位
【受賞歴】2024年間 美的GRAND 賢者 ベストコスメ リップランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ リップランキング 1位、総合ランキング 5位
【受賞歴】2024年間 美的HEN 賢者 ベストコスメ リップランキング 2位(受賞カラーはV07)
【受賞歴】2024上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ メイクランキング 1位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥4,620 | 2024-01-19 | V03,V04,V05,V06,V07 |
ハイテクでいてエモーショナルな生命感あふれる血色ボルドー。鮮やかな赤の発色を追求し、「5Rヴァイブラントベース」と「カラーラスティングピグメント」を配合。くすみや乾燥、肌色をも問わずにしっくりとなじみ、気持ちまで高揚させるような生き生きとした血色感と、しなやかな潤い美膜をキープ!
【読者の口コミ】
「とろけるように密着して、みずみずしいツヤ唇に」(金融・33歳)
「美容液ルージュなだけあって、保湿力の高さに感動。深みのある赤は気持ちもアガる!」(メーカー・29歳)
「保湿力も抜群で、プルっとした唇がキープできます」
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
NADEAさん

美容賢者
美容家
神崎 恵さん

美容賢者
美容ジャーナリスト
天野 佳代子さん

美容賢者
美容エディター・ライター
もりた じゅんこさん

美容賢者
ビューティエディター
入江 信子さん

美容賢者
モデル
上西 星来さん

美容賢者
美容ジャーナリスト/エッセイスト
齋藤 薫さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん

美容賢者
ビューティエディター
高木美伽さん

美容賢者
ヘア&メイクアップアーティスト
長井 かおりさん
クレ・ド・ポー ボーテ ル・ルージュプレシュー 1
【受賞歴】2024上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ リップランキング 2位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥13,200 | 2024-4-21 | 1 |
“宝石”発想の輝きで唇に自信と品格を!唇の動きにしなやかに密着。独自のハリ保湿成分がふっくら潤う唇に導く。ダイヤモンドと24Kゴールドから発想を得たピグメントによる濃密な色と輝きで魅了。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美容エディター
松本 千登世さん

美容賢者
美容ジャーナリスト
加藤 智一さん
【2025年春発売】スウォッチ付き!人気デパコスの赤リップ新色
コスメデコルテ ルージュデコルテ クリームグロウ 01G,10G,19G,20G,21G
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
各¥5,500 | 2025-01-16 | 01G,10G,19G,20G,21G |
肌と唇の血色の延長から導き出した、肌質まで美しく見せるカラーを厳選。12時間続く潤い効果と厚みのあるツヤで、ぷるんとリップに。
ルージュデコルテ クリームグロウの詳細・購入はこちらジルスチュアート ビューティ リップブロッサム バーム 07
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,520 | 2025-1-10 | 07 |
とろけるようなタッチで唇をぷるんと艶やかに彩る、清涼感のある血色バーム。一度塗りでシアーに、塗り重ねるとナチュラルな発色が楽しめる。
リップブロッサム バームの詳細・購入はこちら
THREE ドリームオン アリューリング リルone 05
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,070 | 2025-1-1 | 05 |
ヤを抱えたマット”という、ロー・グローな新質感リップ。約5mmのスリム形状で輪郭も捕らえやすく、簡単に美フォルムリップに。
ドリームオン アリューリング リルoneの詳細・購入はこちら落ちないおすすめ赤リップ
シャネル ルージュ アリュール レクストレ 828
価格 | 色 |
---|---|
¥8,800 | 828 |
気高い品を宿してくれる、上質なツヤ。
「発色が美しい深みレッドリップを1点盛りしてエレガントに。なめらかな質感できめ細かく色がなじんでくれるので、長時間ふっくら品のある唇をキープ」(ヘア&メイクアップアーティスト NADEAさん)
保湿力のあるおすすめ赤リップ
カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターヴァイブラント V04
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,620 | 2024-1-19 | V04 |
美肌映えする上品なレッド。潤いに満ちたツヤ感で唇を美しく際立てる。
ルージュスターヴァイブラント[2024年 1月発売]の詳細はこちらジルスチュアート ビューティ リップグロウ セラムバーム 08
価格 | 色 |
---|---|
¥3,080 | 08 |
艶と厚みのある潤い膜で唇がふっくら!
プラダ ビューティ モノクローム ウェイトレス リップカラー(スムース ナイロン) R126、R128、R129
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥7,260(ホルダー込み) | 2024-3-20 | R126,R128,R129 |
スキンケア発想で、唇のバリア機能を保護しながら発色を楽しめる。とろける質感で、つけ心地も抜群!
モノクローム ウェイトレス リップカラー(スムース ナイロン)の詳細・購入はこちらイヴ・サンローラン YSL ラブシャイン リップスティック 154,206,210,211,212
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥5,940 | 2024-3-29 | 154,206,210,211,212 |
高いケア効果と長時間続くシアーなツヤが魅力。塗った瞬間にとろけて密着。
YSL ラブシャイン リップスティックの詳細・購入はこちら赤リップを使った3つのメイクテク
【1】華やかなオーラを纏うシームレス塗り
ワンアクションで華やかさと緊張感をもたらす高発色な赤ツヤリップ。ハードルはやや高めですが、それ以上に、メリハリ、女っぽさ、肌の透明感まで底上げできたりとメリットが豊富。リップのフチをぼかしたり、アイシャドウやチークをマットにしたりと、華やかさがくどくならない微調整で攻略を!
【How to】
(1)ほんのりコーラルみのあるブリックレッドのリップを下唇の両端を除いて全体に1度塗り。上唇がよりふっくらと見えるほか、この隙で抜け感がUP。
(2)最後に輪郭を指でそっとなぞってソフトな印象に。
【2】GRAND世代におすすめ!大人肌を美しくするローズレッドリップ
“美肌効果”は、もはや誰もが知る赤リップ最大の魅力ですが、もう一歩踏み込んで赤の“ニュアンス”にこだわり抜くと美肌の先の“圧倒的美肌”が手に入る。大人の肌には、溌剌と躍動するような赤より、静寂の赤を。静脈を連想させる青みを帯びた赤なら、華奢な透明感が宿り、儚げなムードのある美肌に。
【How to】
スティックでじか塗りしたら、指で輪郭を軽くぼかし、肌によりなじませる。
【使用アイテム】
シャネル ルージュ アリュール ヴェルヴェット 53
価格 | 色 |
---|---|
¥6,270 | 53 |
なめらかな塗り心地と鮮やかな発色を兼ね備えたリップの名品。
【3】主張のキツい赤リップを落ち着かせるグラデテク
主張の強い赤リップは、ピンクと赤のグラデーションにすればキツくならず、ハッと目を引く印象的な表情に。それには、なじみつつおしゃれに見える青みピンクが好相性。白っぽいピンクだと紅白のメリハリが出すぎるのでご注意を!
【How to】
(1)ピンクのリップで唇のアウトラインを縁どり、唇の内側が濃くなるようぽんぽんと赤リップをオン。
(2)グラデーションになるように境目をぼかして塗って。じんわりと発色するようなにじみリップが完成!
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
パーソナルカラー診断や骨格診断サービスを提供するサロンを、東京・大阪・名古屋に展開。芸能人や経営者をはじめ、ビジネスマン・OL・主婦・学生など幅広い層を対象に、年間2,000名以上が来訪。『今1番人気のパーソナルカラーサロン』と話題になっている。また、多岐に渡る業界とのタイアップイベント・コンテンツ監修実績も多数。2019年春、KOSEが展開する人気ブランド「ヴィセ」と提携し、パーソナルカラー監修を担当。プロモーションを手がけたアイシャドウ「マイヌーディアイズ」は歴代記録を塗り替える大ヒットアイテムに。