【シミ・ニキビ痕】をしっかりカバー! おすすめコンシーラー&プロのマル秘テクを大公開
いつも同じコンシーラーを使っていませんか? じつはシミ・ニキビ痕の状態によってコンシーラーの種類も変えないと、カバーしきれないことも!!今回は人気ヘア&メイクアップアーティストの永田紫織さんに、コンシーラー&フェースパウダーを正しく使いこなすポイントを教えてもらいました♪
美的クラブお悩みランキング1位|シミ・ニキビ痕
圧倒的に多かったお悩みがシミ・ニキビ痕。なかなかカバーし切れない、凹凸のある痕の扱いが難しい、など完璧に隠せないという意見が。また痕ではなく、治療中のニキビをカバーしたいという声も。
\How To を動画でもチェック!/
シミ・ニキビ痕を隠すコンシーラー
お悩み:浮いている気がする(医療・33歳)、合う色がわからない(会社員・38歳)
STEP1 まずは色選びから
隠したい痕の色味を打ち消すカラーを!
「何度も重ね塗りしてもカバーし切れない…と悩んでいる人は、色味を見直して。ベージュではなく、痕に応じて、コンシーラーのカラーをチョイスしましょう!」(永田さん・以下「」内同)
- “黒・茶色痕”には赤みオレンジ×ベージュ
赤みオレンジがダークトーンの痕の明るさを自然にUP。上からベージュを重ねることで、周囲の肌と同じトーンに整う。
\おすすめアイテム/
黒や茶色の反対色の赤で、暗さを補正。
コーセー ヴィセ リシェ レッドトリック アイコンシーラー 1.7g ¥1,210(編集部調べ)
- “赤み痕”にはイエロー系
赤みのある痕や治りかけのニキビにはイエローを足すことで、赤みが消えてベージュに変身。
\おすすめアイテム/
オレンジとイエローのセット。赤み痕のカバーにぴったり。
ケサランパサラン アンダーアイブライトナー(ファンデーション) ¥3,300
STEP2 痕によって適した剤、使い方を変えて
TYPE1 “フラットな痕”には固形コンシーラー×コシのあるブラシで点おき
「フラットなシミやニキビ痕には、カバー力抜群の固形コンシーラーを少量のせるのが◎。的確に液をのせられる、毛が固めでコシのあるブラシでコンシーラーをとり、痕へちょんと点おき。ブラシで点の輪郭を外側になぞるようにぼかして完成」
(1)固形コンシーラーを少量、ブラシにとる。
(2)隠したい部分へ、ジャストサイズで液を点おき。
\おすすめアイテム/
ピンポイントに隠すならしならないコシがあるブラシ
コシがあり、小回りが利くブラシ。目頭や涙袋などにも使いやすい。
コージー本舗 リリミュウ アイコーナーブラシ ¥1,320
TYPE2 “凸凹痕”にはリキッドorクリームコンシーラーで覆う
「厚みのある痕や、治療中のニキビには柔らかい質感のリキッドまたはクリームを痕へ覆うようにのせましょう。まず手の甲で余分な液をオフして、のせる量をごく少量に調節。多すぎると厚塗り感につながるので注意。ブラシで、痕に対して垂直に優しくぽんぽんとなじませて。」
(1)隠したい痕へ少量の液をちょんと点おきする。
(2)ブラシを痕に対して垂直に持ち、ぽんぽんとぼかす。
\おすすめアイテム/
刺激せず、痕を隠すなら先が丸みを帯びた柔らかブラシ
細部まで狙いどおりにカバーできる。
SHISEIDO TSUTSU FUDE コンシーラーブラシ ¥3,080
フェースパウダー
お悩み:マットになりすぎる(33歳・IT)
パフを“ギョウザ持ち”して、コンシーラーの部分をフタして
「パウダーはいつも全顔に使っているルースパウダーで良いですが、肌と同じ色味のパウダーを選んで。パフは付属でOK。パフは親指と中指で包み込むように“ギョウザ持ち”。人さし指先のパフの角部分にパウダーを少しつけましょう。そして、先程コンシーラーで隠した部分へ、パウダーでフタをするようにぽんぽんとオン。最後にいつもどおり全顔へパウダーをのせて」
(1)パフを親指と中指で包み込む。
(2)パフの角にパウダーをつけてフタをする。
【シミ・ニキビ痕カバー+αテク】
もっとカバー力を上げたいときは、パウダリーファンデーションを活用
「コンシーラーだけでは完璧に隠れないときは、パウダリーファンデーションを活用。フェースパウダーの代わりとして、水を含ませたスポンジの先端にファンデをつけて、コンシーラーの上からフタをして。さらにカバー力がUP。」
\おすすめアイテム/
厚みのあるハウス形スポンジ。水を含ませても、乾いたままでも使える。
ロージーローザ バリュースポンジN ハウス型 30P ¥506
『美的』2023年10月号掲載
撮影/藤井マルセル(t.cube/人物)、李 有珍(aosora/静物) ヘア&メイク/永田紫織(Nous) モデル/毛利愛美 構成/齊藤みなみ(本誌)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
メイクを理論的に読み解き、技術に落とし込む名人。ユーモアあふれる表現かつわかりやすい解説が大好評。