メイクHOW TO
2023.2.23

【顔タイプ診断】で私に似合う「盛りメイク」が分かる!噂の「盛り耐性」って?

「フレッシュ」タイプはふわっとカラーでこなれ盛り♪

【パターン1】“ふんわりピンクの眉”で、顔の鮮度を引き上げる!


美的クラブ 木林綾音さん(会社員・33歳)
子供っぽく見えがちなのが悩み。大人の雰囲気がありつつも、今っぽくあか抜けたメイクがしたい。


しゃれ感と大人っぽさをまとって新しい顔にアップデート

フレッシュタイプは眉に明るい色を添えると、透明度が増して一気に顔の鮮度がアップ。

「目元と唇を血色感のあるブラウンでまとめているので、眉にも血色感のあるピンクを。フレッシュの最大の魅力である“爽やかさ”をかき消さないように、ふんわりと仕上げて。アイメイクはマットブラウンで囲み目にしてモード感をプラス。大人っぽくモダンに映える赤茶のマットリップは、シアータイプを選ぶと顔にマッチしやすいです」(小松さん)

【使用アイテム】

A.ふんわりピンクのセット。
井田ラボラトリーズ キャンメイク ミックスアイブロウカラー C01 ¥660

ミックスアイブロウカラー[2023年 1月発売]の詳細はこちら


B.柔らかムードを作るパープルピンク。
ジルスチュアート ビューティ ムースブロウマスカラ 11 ¥2,420(限定品)

ムースブロウマスカラの詳細・購入はこちら


C.目にほんのり奥行きを出すピンクブラウン。囲みでも優しい目に。
アディクション ザ アイシャドウ マット 103M ¥2,200(限定色)

ザ アイシャドウ Matteの詳細・購入はこちら


D.程よくシアーなマットブラウン。
リンメル ラスティング フィニッシュ マシュマロエアリー リップスティック 007 ¥1,540

ラスティング フィニッシュ マシュマロエアリー リップスティックの詳細はこちら

【メイク方法】
\盛りPOINT/

Aの3色をブレンドし、眉頭~眉尻に向けて、毛と毛の隙間を埋めるようにふんわりとのせる。次に液をティッシュオフしたBを眉の毛流れに逆らってのせてから、もう一度毛流れに沿ってのせて整える。

【パターン2】透ける“オレンジヴェールチーク”で儚げ色っぽく♪


本企画担当ライター 長島理子さん(27歳)
顔の余白を減らしたくて、マスカラなどのアイメイクを頑張ったり、顔の両サイドを髪で隠している。


目と頬を爽やかカラーで盛ったら悩んでいたパーツが輝いた!
ぶっちぎりにチークが盛れるのがフレッシュ。

「透けるツヤがかわいいオレンジを、広めにふわっと入れると透明感があふれて魅力が倍増。小顔効果もあり♪目元とリップはツヤでみずみずしさを与えて、もち味の“爽やかさ”を足します。眉とまつげはオレンジの延長で使えるブラウンを。フレッシュの人は、濃い色よりも明るい色で目元を盛ると断然輝きます。色素が薄く、儚げな雰囲気でほんのりと色っぽくなるんです」(小松さん)

 

【使用アイテム】

A.ヘルシーなシナモンブラウン。
セザンヌ 極細アイブロウマスカラ C3 ¥528

極細アイブロウマスカラの詳細はこちら


B.囲み目でのせる。メタリックのツヤで、涙袋もキラリ。
RMK リクイドアイズ EX-01 ¥3,850(限定品)

リクイドアイズ[2023年1月発売]の詳細はこちら


C.クリーミーなベージュ。
コーセー ファシオ パーマネントカール マスカラ WP(ロング) 103 ¥1,320(編集部調べ・限定品)

パーマネントカールマスカラ WP(ロング)[2023年 2月発売]の詳細はこちら


D.ジューシーなオレンジ。
SUQQU メルティング パウダー ブラッシュ 104 ¥6,050(限定品)

メルティング パウダー ブラッシュ[2023年1月発売]の詳細はこちら


E.ナチュラルな血色とツヤ。
THREE ディヴァインリップジェム 02 ¥3,850

ディヴァイン リップジェムの詳細・購入はこちら

【メイク方法】

ブラシを使い、Dを小鼻の横辺りから頬骨に向かってふんわり広げながら入れる。広めに入れることで、シェーディング効果も得られる。

「フレッシュ」タイプに似合う【髪型】 定番カラー「ベージュ」「ピンク」「オレンジ」の似合うアイテム もう一度診断する

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事