新作パレット3つを使ったアイメイク比較|モーヴ×ピンクをレイヤードして透明感溢れる目元へ

パープルとピンクは、透明感を叶える抜群の組み合わせ♪ 人気ヘア&メイクアップアーティストの林 由香里さんに、新作パレットを使ったモーヴアイメイクを教えていただきました。
モーヴを纏う透明感ピンクパレット
ほのかにくすみを帯びたモーヴと、透けるピンクをレイヤードすることで生まれる透明感は格別!
「モーヴっぽいパープルやピンクはニュアンスで感じさせるのがおしゃれ。ブラウンなどの締め色を仕込めば、目元がボヤける心配はありません」(林さん)
THREE ディメンショナルビジョン アイパレットアリー 04
ALLクリームシャドウで、重ねるごとに透明感が深まる発色。輝くラベンダー、モーヴピンク、ブラウン、シアーなイエローをセット。
¥7,150

右下を上下のまぶた全体に広げて目元をクリアな印象に。次に右上と左下を混ぜてとり、ブラウンみのあるモーヴをアイホールに重ねて陰影をプラスする。上まぶたのキワをブラウンのアイライナーで締めて、マスカラは黒を使用。 今っぽくしゃれ見えさせるなら

左上をアイホール全体に広げたら、右上を上まぶたの二重幅にぼかし、艶めくモーヴピンクのまぶたに仕立てる。その透明感を損なわないように、マスカラはスナイデル ビューティのベージュをチョイス。上下のまつげに丁寧に重ね塗りを。
+今っぽ1item
ほのかに引き締めつつ、抜け感のある目元を演出するヌードベージュ。
スナイデル ビューティ ディファイニング マスカラ 06 ¥3,080
ジルスチュアート ブルーム クチュール アイズ 07
アイシィな透明感があふれるラベンダーピンクやホワイティピンク、パープル、モーヴブラウン、中央にクリームベースをIN。
¥6,380

右をアイホールの目尻側2/3にぼかし広げたら、左をアイホールの目頭側1/3にふわっとのせて目元全体をブライトアップ。上まぶたのキワをブラウンのアイライナーで締めてから、引いたラインをぼかすように下を重ねていく。 今っぽくしゃれ見えさせるなら

右と下の2色をチップで混ぜてとり、アイホール全体に広げて陰影づけを。上をアイホールの目尻側に重ね、下まぶたの目尻ギワにも細く入れる。最後にスナイデル ビューティのライトブルーのマスカラを上下のまつげにさらっと。
+今っぽ1item
澄んだライトブルーが、眼差しに儚げな美しさを映す。
スナイデル ビューティ ディファイニング マスカラ EX02 ¥3,080(限定品)
スナイデル ビューティ シルキー タッチ アイズ 02
ダスティピンクとモーヴブラウンの2色は、重ね方次第で、ナチュラルにもモードにも、多彩な表情の変化を楽しめる。
¥2,970

アイホール全体に左をぼかし広げ、柔らかな血色感と深みをプラス。次に右を上まぶたのキワ全体に細めにぼかし込み、ナチュラルに引き締める。マスカラはブラックブラウンを使い、上下に丁寧に塗って繊細なまつげに仕上げる。 今っぽくしゃれ見えさせるなら

アイホールに左を広げたら、上まぶたのキワ全体に右をライン状に入れる。スナイデル ビューティのホワイティなグレーのアイカラーペンシルを、黒目の上下にやや太めに引いて瞳を強調。下まぶたを綿棒などで軽くぼかすと柔らかな印象に。
+今っぽ1item
まろやかなマットグレーが、優しくも凜々しい表情を演出。
スナイデル ビューティ デザイニング ペンシル EX01 ¥2,970(限定品)
『美的』2022年3月号掲載
撮影/当瀬真衣(TRIVAL・人物)、山口恵史(静物) ヘア&メイク/林由香里、神谷真帆 スタイリスト/Toriyama悦代(One8tokyo) モデル/鈴木愛理、中世古麻衣 構成/松村有希子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。