お風呂時間を楽しく♪バスソルトや入浴剤特集・入浴のメリットとおすすめアイテムをご紹介

お風呂時間を楽しくするにはバスソルトや入浴剤を入れるのがおすすめ。今回は、入浴の際にバスソルトや入浴剤を入れるメリットをプロに聞いてみました。また、効果別にリラックス・発汗作用・美肌に分けておすすめのバスソルトを紹介します。お風呂で1日のリセットをして次の日をすっきりと迎えましょう。
お風呂にバスソルトや入浴剤を入れるメリット3つ
【1】冷えやむくみ取りに
「お風呂は大好きだけど、湯船に長時間つかると、肌が乾いたり体がだるくなってしまうんです。血流や発汗を促す入浴剤を入れて、額に汗がじわりとにじむくらいが目安。効率良く10分程度でしっかり温まるようにしています。そしてバスルームの中でボディケアと着替えをすませ、せっかく温めた体を冷やさないことも意識しています」(有村さん)
すぐに体が温まる入浴剤は冬の必需品
入浴剤選びは基本的に温め効果を重視。
アロマを取り入れたいときは…
森林系の香りで気持ちからすっきりと。精油は直接肌に触れると刺激が強いため、そのまま湯船に入れるのはNG。大量に汗をかけるラグゼの『デッドシーバスソルト』に数滴混ぜています。
【2】良質な睡眠を取るために

アヴェニューウィメンズクリニック 院長
福山千代子先生
金沢医科大学卒。日本産科婦人科学会専門医。東京大学医学部附属病院勤務などを経て、’09年から現職。女性ホルモンの影響を受けて、さまざまな悩みを抱える女性たちに親身に寄り添う診療が評判。
「良質な睡眠をとるためには、就寝1時間前の入浴がおすすめです。湯船 にしっかりつかることで上がった深部体温が、ちょうどベッドに入る頃に 下がって、入眠しやすくなります。また、湯船にお気に入りの入浴剤やバスソルトを入れれば、リラックス効果が高まって、より快適な眠りにつながります」(福山先生)
【3】美肌維持のため

トータルビューティアドバイザー
水井 真理子さん
肌を見るだけで、その人の生活習慣を見抜く程の経験値で、カウンセリングや美容アドバイスを展開。美容誌や講演など幅広く活躍中。
関連記事をcheck ▶︎
41℃の熱いお湯に20分間つかり、水分補給しながら発汗。さらに湯上がりに布団にくるまって汗をかきながら寝ると、どんより感が排出されてスッキリ。朝と夜、もしくは2日に分けて、2回繰り返して行うと効果てきめん。ちなみに水井さんの愛用入浴剤やバスソルトは、エプソムソルトや岩塩などの発汗系。
「のぼせそうなときは、お風呂から出て休みながら行いましょう」(水井さん)
リラックス効果のあるおすすめのバスソルトや入浴剤
ジャパンオーガニック|ドゥ―オーガニック アロマ ソルト フォーバランス
リラックスしやすいバスタイムに、豊かな香りと作用でバランス良く。気持ちを整える香りの力と、体の調子を整える植物の力をバスタイムで堪能できるバスソルト。女性の揺らぎを考えてブレンドされたクラリ セージやゼラニウムなどの精油が入っている。これらの精油は、実は自律神経を整えるのにも効果的といわれているもの。お風呂で体を温めながら、心身ともに満たせる。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,000 | 300g |
クナイプ|バスソルト サンダルウッドの香り ボトルタイプ
リラックス効果の高いサンダルウッド&パチュリの2種のハーブをブレンドしたバスソルト。
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,640 | 850g | 2020-09-22 |
クナイプ|バスソルト ローズマリー&タイムの香り
美的2019年間ベストコスメ読者編入浴剤ランキング3位に選出。天然ならではの香りを楽しめるこだわり処方。ミネラルたっぷりで温浴&保湿効果の高い天然岩塩×エッセンシャルオイルの癒し系の香りが魅力。
【読者の口コミ】
「植物の香りがしっかり香るのが好き。疲れも吹き飛ぶ心地よさ」(サービス業・29歳)
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥176/¥2,640 | 50g/850g | 2019-09-17 |
発汗作用があるおすすめのバスソルトや入浴剤
クナイプ|ユズ&ジンジャーの香り
温浴効果、血行促進、発汗、保温作用などに優れた天然ミネラルが豊富な岩塩を使用したクナイプの人気バスソルト。冬にぴったりな香り“ユズ&ジンジャー”。保温効果と豊富なビタミン類を含む柚子に、発汗効果の高いジンジャーをプラス。全身にぬくもりを巡らせるとともに、ほろ苦いユズとジンジャーのピリッとしたスパイシーさがたまらない爽やかな香りも楽しめる。
価格 | 容量 |
---|---|
¥150/¥2,400 | 50g/850g |
ボーテ デュ サエ|ナチュラル パフュームド バスソルト(ローズブーケ)
ローズヒップ油やゴマ油、ハチミツが、しっとりとした肌へ導くバスソルト。ローズブーケの香りは、女心をくすぐるキュートなパッケージでリニューアル。ショウガエキスが体を芯から温めて、デトックス効果も。
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥4,070 | 630g | 2018-12-03 |
マックス|汗かきエステ気分 リラックスナイト
天然海塩使用のバスソルト。
【読者の口コミ】
「芯から冷えた日の入浴には欠かせない!」(保険関連・30 歳)
価格 | 容量 |
---|---|
¥370(編集部調べ) | 500g |
美肌効果のあるおすすめのバスソルトや入浴剤
バンフォード|バンフォード ボタニック バスソルト
天然ソルトでデトックス。英国コッツウォルズ生まれのオーガニックブランド「バンフォード」からバスソルトがリリース。ミネラルが豊富な大西洋の“シー・ソルト”が肌をなめらかにし、“エプソムソルト”が老廃物を取り除く。ラグジュアリーな香りも◎。
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥5,500(販売終了) | 250g | 2014-10-15 |
SHIGETA Japan|ローズダイブ バスソルト
死海の塩を使用。ダマスクローズとゼラニウムの華やかな香り。お肌はしっとりと、柔らかくなるのが特徴。
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,600 | 285g |
ヴィラロドラ|バスソルト
たっぷりの自然由来の成分が、心身に心地よいひと時を届けてくれるバスソルト。右側はオーガニック オリーブオイルを配合し、潤いあふれるなめらかな肌へ。左側は、ミネラルを豊富に含んだホワイトクレイが健やかな肌を育む。
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥495 | 2020-11-01 | 全2種 |
※一部サロン専売品が含まれます。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
インスタグラムで公開する美容法が大人気。NHKカルチャーにて美容講座「幸せ美人になる方法」の講師も担当。プロ顔負けの知識を誇る。