美容家・大野真理子さんに聞いた美肌のための攻め美容とは?|『美人はリスク』発売中

今までさまざまなスキンケアや美容医療を試してきてたどり着いた、調子のいい肌を守るための結論をここにギュッと凝縮!真理子様曰いわく、「保湿が甘いなんて、往復ビンタ」・・・いざ、心に刻んで美肌を磨きましょう♡
見よ、この肌を!! 多くの努力(と課金)がもたらした奇跡の美肌
45歳、2児の母。会社を経営し、趣味は“肌管理”
ドレス(レンタル)¥286,000(MAISON DE BLANCHE〈Sophie et Viola〉) ピアス/本人私物
予防こそ、最大の結果を導き出す“攻め美容”かもしれません
全方位から対策を講じて、ゆらがない肌を目指しているという大野さん。実際にその肌は、どこから見ても毛穴レスでみずみずしくなめらか、圧巻の透明感にも説得力が!
「究極のスキンケアって、いかにトラブルが起こらない肌を育むかだと思っています。何度も肌あれを繰り返すと、そのときは対処できたとしても肌内部にダメージが蓄積してしまうこともあります。またシミができてからレーザーで取るよりも、そもそもシミができない肌を育む方がよっぽどコスパがいいし、ずっとキレイでいられる。トラブル回避(リスクヘッジ)のケアに専念するに越したことはありません。今は美容医療も進んでいて私も取り入れていますが、それでもお肌に関しては一発逆転、大どんでん返しみたいなことはありません。チリツモのお手入れが結局は美肌への近道なんです」
この発想はまるで、最高のパフォーマンスを目指し、けがをしないように日々コツコツとトレーニングに励むアスリートのよう。
「お肌の総監督は自分自身です!」
\美的.comの大人気連載が本に!/『美人はリスク』2月21日発売!
女の人生や愛、美しさについてユーモアたっぷりに書き下ろし、仕事や人間関係におけるなりたい自分の作り方、勝ちに行く恋愛戦術などを連載に大幅加筆した1冊。心に刺さる新感覚の美容本で、これを読めば人生のリスクを回避し、生きることがもっとラクになるはず! 大野さんが信頼するビューティアドレス29件も大公開。
『美人はリスク』(小学館)¥1,870
美容家・大野真理子さんが考える、絶好調美肌をキープするためのリスクヘッジTopics
ビスチェ¥16,940、スカート¥26,950(オンワード樫山〈アンクレイヴ ホワイト〉) ピアス¥105,600、ネックレス¥126,500(マリハ)
01.マルチタスクな“ビタミンC”を内外からつけ込む
「ビタミンCは、お肌にのせても口から取り入れても万能。スキンケアだと、透明感アップ、毛穴対策、ハリ強化など、そのマルチっぷりが知られていますよね。サプリの場合は抗酸化作用やコラーゲン生成などが期待できるので、ビタミンCに全身を浸すような気持ちで取り入れています。ちなみにサプリはお肌に届く前に体のさまざまな器官で消費されるので、朝昼晩とこまめに。透明感の土台はビタミンCに委ねていると言っても過言ではありません」
「部分用シートマスクなので、よりながらケアしやすいのが魅力。拭き取りパッドとしても使えます」
ミシャ ビタシープラス 美容液パッド 70枚 ¥2,640
「多様なビタミンCが入っていて保湿力も高め」
ロート製薬 オバジ オバジC クリアアドバンスドローション 150ml ¥4,950(3月10日発売)
オバジC クリアアドバンスドローションの詳細はこちら
「手前みそながら自分で作ったサプリ。潤いを高めるセラミドも配合しています。ポリポリとおやつ感覚で食べられるチュアブルなのでオフィスやバッグにも常備」
Mukii ビタホリックC 248粒 ¥4,290
「リポソーム化されたコエンザイムQ10も入ってるので疲労対策にも。オレンジみたいな飲みやすい味の粉末タイプです」
ジーエスティージャパン Dr.Noble LiposomevitaminC 1200mg 30包 ¥9,320
02.日焼け止め は息をするように当たり前に塗る
「紫外線が強くなってきたから日焼け止めを塗るのではなく、曇りの日も雨の日も紫外線量はゼロではないので、日焼け止めは必ずつけます。下地やファンデーションにUV効果があるからいいやという人もいますが、レイヤードすることでUVカット効果が高まるので、ベースメイク前の日焼け止めを飛ばすことはありません。それにシミ取りって、実はいちばん大変でお金もかかる(笑)。急がば回れ、です」
「肌の奥まで侵入する紫外線も強い膜でカット」
富士フイルム アスタリフト D-UVシールド トーンアップローズ SPF50+・PA++++ 30g ¥4,290(2月28日発売)
「テクスチャーが心地よすぎてスキンケア感覚♡」
エリクシール デーケアレボリューション ブライトニング + ba[ 医薬部外品] SPF50+・PA++++ 35ml ¥3,740(3月21日発売)
デーケアレボリューション ブライトニング + ba[医薬部外品]の詳細はこちら
「美白&美肌ケアもハイレベルでシゴデキ」
ポーラ ホワイトショット セラムUV[医薬部外品] SPF50+・PA++++ 45g ¥7,150(3月1日発売)
セラムUV[医薬部外品]の詳細はこちら
「美容液成分たっぷりで、もっちりハリ肌が持続」
カネボウ化粧品 リサージ ブライトニングセラムUV[医薬部外品] SPF40+・PA+++ 30g ¥5,830
03.皮膚の引き締めを忘れるべからず
「今、45歳になって改めて実感しています。皮膚の引き締め(ハリ強化)ってめちゃくちゃ大事。法令線や顔周りのモタつきはすべてたるみから始まっているので、ピンと引き締まったハリ肌を保つことは、老け見えを防ぐ重要なリスクヘッジ案件。40代になって取り入れるのではちょっと遅い。私は30代から予防の意味も含めて始めるのがいいと思います。たるんでからの巻き返しは、ハードル高め」
「PDRNという夢のある注目成分を配合した、美容医療発想のとろけるクリーム」
ランコム アプソリュ ザ ソフトクリーム 60ml ¥48,400
アプソリュ ソフトクリームの詳細・購入はこちら
「ビタミンAが高濃度でパンッとしたハリと弾力を実感」
エンビロン C―クエンスセラム 4 プラス 35ml ¥26,400
「肌の細胞呼吸に着目した美容液で、根本から若々しさを育みたい。使ってすぐに肌もつるっと」
ディオール カプチュール ル セラム 30ml ¥17,270
カプチュール ル セラムの詳細・購入はこちら
「全顔に使えるシワ改善美容液。2剤を混ぜて使うのも楽しい」
ポーラ リンクルショット メディカル セラム デュオ ¥19,800
リンクルショット メディカル セラム デュオ[医薬部外品]の詳細はこちら
04.保湿がぬるっと甘いなんて、往復ビンタよ!
ワンピース¥209,000(デパリエ 伊勢丹新宿店〈デパリエ〉) ピアス¥594,000(マリハ)
「スキンケアの中で保湿はもう基本中の基本。乾燥だけでなく、くすみ、肌あれ、さらにはシワ、たるみまですべてを加速させる原因にもなります。保湿しているのにカサつくという人は、きっと何かが甘い。とっておきのレスキューアイテムを3つご紹介するので、いつものお手入れを見直してみてほしいです。ちなみに保湿がパーフェクトだと肌のバリア機能も強化されるので、ゆらぎにくい肌作りにもひと役買ってくれます」
「洗顔後すぐの肌に使うと、潤いをギュッと抱え込める肌に」
コスメデコルテ リポソーム アドバンストリペアセラム 50ml ¥12,100
リポソーム アドバンスト リペアセラムの詳細・購入はこちら
「みずみずしいのに、びっくりするくらいの保水力」
エスティ ローダー アクア チャージ 薬用 トリートメント ローション[ 医薬部外品] 200ml ¥7,590
アクア チャージ 薬用 トリートメント ローション[医薬部外品]の詳細・購入はこちら
「オイルなのにスーッと浸透するみずみずしさでベタつきが苦手な人にもおすすめ」
ゲランアベイユ ロイヤル ウォータリー オイル セロム 50ml ¥19,800
アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル セロムの詳細・購入はこちら
05.目周りのケアを侮ってはいけません
ピアス¥385,000( マリハ)
「正直、私も顔用のクリームをつけておけばいいのではと思っていたときもありました。でもいろいろな研究の話を聞き“目元のためだけに作られたアイケアを使うべき”と今は感じています。そもそも皮膚の薄さが頬などと比べて目元は薄いし、シワ、むくみ、たるみなどトラブル多発エリアでもある。特別なケアでリスクヘッジをしておくことは、10年後の肌に大きな差を生むはず。それに今のアイケアは多才っぷりがすごいのです」
「シワ改善をはじめ目元の美白にも。専用ツールでなじませるのも気持ちいい」
アルビオン エクシア アンべアージュ エンピリアン アイ[医薬部外品] 20g ¥33,000
アンベアージュ エンピリアン アイ[医薬部外品]の詳細はこちら
「リッチなテクスチャーで目周りがふっくら」
クレ・ド・ポー ボーテ クレームイユーS 15g ¥29,150
クレームイユーSの詳細・購入はこちら
「ピタッと密着する感じがあって、重だるまぶたにハリ感が」
ロート製薬 エピステーム アイパーフェクトショットb 18g ¥12,100
アイパーフェクトショットbの詳細・購入はこちら
06.いざというときのお守りケアをもっておく
ベスト¥19,800(カデュネ プレスルーム〈カデュネ〉) スカート¥33,000(ビリティス〈ビリティス・ディセッタン〉) ピアス¥132,000(マリハ)
「あれこれスキンケアを頑張っていても、そりゃ人間ですもの、ホルモンバランスやストレス、はたまた季節の変わり目や花粉だったりコンディションが乱れることもあるはず。そんなときは騒がず慌てず、最優先させるべきは肌に優しい鎮静ケア。ちなみに下の3品は私が今ストックしているものですが、肌のゆらぎって、例えば朝起きたときなどに、ん? と突然やってきたりするので、すぐに対応できるように常備しておくと安心です」
「洗顔後すぐに使う美容液。潤いで満たして肌を落ち着かせてくれます」
カネボウ化粧品 センサイ コンフォーティング バリアエッセンス 40ml ¥18,700
「大信頼している超保湿クリームは、海外旅行の際もマスト」
ラ・メール クレーム ドゥ・ラ・メール 30ml ¥30,800
クレーム ドゥ・ラ・メールの詳細・購入はこちら
「乾燥性敏感肌のために作られたセラミドケアクリーム。ふわっとしたつけ心地にも優しさを感じます」
花王 キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム[医薬部外品] 40g ¥2,970
潤浸保湿フェイスクリーム[医薬部外品]の詳細はこちら
07.運動をして内側からも巡らせる
「美肌と運動ってあまり関係ないように思えるかもしれませんが、これが大アリ。たるみにも影響があるなと思っています。実は年末年始、首が寝違えたような状態をそのまま放っておいたら、なんだか顔の片側だけたるみが目立つようになったことがあり、運動で巡らせることの大切さを痛感! それに体を動かして代謝を高めることは、内側の循環が良くなるのでくすみもとばしてくれる気がします」
「自重を使ったトレーニングと、体のバランスを整えるピラティスをそれぞれ週1で行うのが目標。犬の散歩や階段の上り下りも、地味ですが続けているとやっぱり違います」
08.顔も体もこりを取りまくる
「私は体質的に筋肉が固くなってこりやすいので、こり取りには必死(笑)。血流が悪くなったり老廃物がたまると、むくんだりくすんだり美容的にいいことがひとつもないので、日々ほぐしまくっています。ほぐしツールは、気になるものがあるとポチってはいろいろ試していますが、“寝るだけとか”バッグに入れられて片手でどこでも使えるなどの手軽なものがやっぱり続けられます」
「TWICEサナちゃん愛用と聞き、即ポチ。頭皮や首肩をほぐしています」
フードコスメ フィリミリ フェイス&ボディーかっさ ¥1,595
「トゲトゲの上に素肌で寝ると、強烈に血流が刺激されてスッキリ」
シャクティ・ジャパン シャクティマット ライト イエロー ¥15,000
09.手と首のシワに目をつぶらない
「インスタライブなどで、手や首のシワ、どうしたらいいですか?と聞かれることもあるのですが、もうね、先手必勝です。くっきりとシワが刻まれてからリカバリーするのって美容医療でも本当に難しい。カサカサが気になるな…くらいの段階でリスクヘッジしておくべきです。それに手や首のシワは、いくらメイクやファッションが完璧でも、ふと目に入ったときに急にエイジング感が出るパーツでもあるので早め早めのケアが正解です」
「お風呂上がりの軽く水分を拭き取った肌に。首周りまでしっかりなじませます。」
ザ・ギンザ ボディオイル 80ml ¥22,000
ボディオイルの詳細はこちら
「保湿とブライトニングケアを一度にできるところがありがたい」
エスト ブライトニング リペア ハンドセラム[医薬部外品] 50g ¥2,750
ブライトニング リペア ハンドセラム[医薬部外品]の詳細・購入はこちら
「指先にはロールオンタイプのオイルが便利。ラベンダーやバニラの香りも癒しです」
uka ネイルオイル 24:45 5ml ¥3,960
10.差をつけるならスキなし年間美白
ドレス(レンタル)¥286,000(MAISON DE BLANCHE〈Sophie et Viola〉) ピアス/本人私物
「美白スキンケアの新作といえば、紫外線が強くなり始める時期にたくさん出ますが、春夏に使ってハイおしまいってことではないんです。むしろワントーン上げたいなら、紫外線の影響を受けにくい秋冬もしっかり継続すると差がつけられます。美容好きは顔が忙しいけれど(笑)、画期的で新しい美白のテクノロジーを取り入れたアイテムは毎年目を見張るものがあります。シミやくすみを防ぐ美白ケアは、すなわちエイジングケアの一環でもあるので頑張りどころ!」
「大好きなピテラも配合されていて、8つの承認効果をもつ医薬部外品であるなどまさに美白のオールラウンダー」
SK-II ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス[医薬部外品] 30ml ¥22,000
「なんと10代目のHAKU。ガンコなシミにまで働きかけてくれて、もはや安心感の塊」
資生堂 HAKU メラノフォーカスIV[医薬部外品] 45g ¥11,000
メラノフォーカスIV[医薬部外品]の詳細はこちら
「絶妙なとろみが心地いい美容液級の化粧水」
シャネル エクラ プルミエ ブライト ミルキーエッセンス 100ml ¥17,820
エクラ プルミエ ブライト ミルキー エッセンスの詳細はこちら
「私は赤みが出やすいタイプなのでしっかり抗炎症してくれるところが好き」
第一三共ヘルスケア トランシーノ薬用ブライトニングクリアローション[医薬部外品]150ml ¥3,630
薬用ブライトニングクリアローション[医薬部外品]の詳細はこちら
『美的』2025年4月号掲載
撮影/三瓶康友(人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/NADEA スタイリスト/佐藤佳菜子 構成/安井千恵
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。