シャネルのハイライターにジルスチュアートのアイシャドウetc.「#美的編集者のマイベスコス」vol.4

毎月、様々なコスメを試す「美的.com」編集者は誰よりもコスメに詳しいはず。そんな人たちは一体どんなコスメを愛用しているの?ということで、Twitterで好評の「#美的編集者のマイベスコス」企画。スキンケアやメイクアップアイテム、フレグランスやネイルまで…あなたが使っているコスメも登場するかも!? 早速チェック♪
韓国系メンズ編集者・K おすすめ #美的編集者のマイベスコス
ポロロッカ ADPローション 150ml ¥6,600
シェアコスメによいものがないかな、と探していたときに見つけた化粧水。もともと漢方が好きなこともあり、保湿を活性化させる高麗人参、細胞賦活作用を持つという冬虫夏草、エイジングケアが期待できるホーリーバジル、肌荒れケアに有効とされる甘草、ビタミンやミネラルが豊富なゴジベリーがオリジナル配合された化粧水は、冬の乾燥する時期にもってこい。香りも好み。
しっかり潤う感じがするのにサラッとしたテクスチャーは、美容エントリー男子にもおすすめです。
「ROPE」などの人気アパレルブランドを手がけるJUNがプロデュースしているということもあり、おしゃれなパッケージは女子ウケも、メンズウケもバッチリ!プレゼント交換会などのシチュエーションにも、ハマる予感です!
2児のママ編集者・K おすすめ #美的編集者のマイベスコス
サボン ボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ 320g ¥3,740(限定品)
年々ボディのくすみやごわつきが気になっていたので、スペシャルケアとしてスクラブを投入。サボン25周年記念限定品はパッケージも可愛いし、香りがとてもいい! 子どもたちからも「いいにおい~」と好評です。ミネラル豊富な死海の塩とボタニカルオイルが、ごわついた肌をスッキリなめらかに整えてくれます。それでいて乾燥知らず! 洗い上がりはしっとりです。お風呂上がりまでいい香りが続くところも癒されます。使う前には塩とオイルをしっかり混ぜてから使って。
インスタライブでおなじみ・高橋尚子おすすめ #美的編集者のマイベスコス
ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ 06 ¥6,380
春新色シーズンが到来し、最近ヘビロテしているのがジルスチュアートの新作アイシャドウパレット。見た目はかわいいのですが、中身は大人女子にぴったり! 真ん中のベースを最初に仕込んでおけば、くすみなどの目元悩みを払拭してくれる上に、あとからのせるアイシャドウのカラーの密着感と発色もよくしてくれる優れものです♪ まわりのパウダーもしっとりしているので、ツヤ感と湿り具合が色っぽい目元に仕上げてくれます。特に06のコーラル系が、まだまだ寒い季節ですが使いやすい落ち着いたカラー。冬から春にかけて大活躍する予感です。
【鹿児島産美白編集者・K おすすめ #美的編集者のマイベスコス】
ヴイックス メディケイテッドスプレー 15ml ¥990
手洗いうがいやのど飴、保湿などで毎年ケアしているものの、昔から扁桃腺が弱く、スカスカの声になるのが毎年の風物詩。「Kちゃんの掠れた声聞くと冬が来たなって思う」と編集部の先輩に言われるほど…。今年はどうケアしようかと思っていたら、あのVICKSからスプレータイプが出たと知って早速お試し! シュッとスプレーするだけの手軽さも嬉しい上に、例年より早く扁桃腺の腫れが楽になった気が! 爽やかなレモン風味でマスク下でも快適です♪
道産子新人編集者・S おすすめ #美的編集者のマイベスコス
シャネル ボームエサンシエル オー ¥6,050(限定品)
これを頬にさっと塗るだけでちゅるちゅる肌が完成します。久しぶりに会った友人から「肌超キレイ、卵なの?」と言われました!ナチュラルにツヤを足してくれる&素肌をキレイに見せてくれるので一生の相棒です!
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。