『ラブ トランジット』シーズン3、恋愛ストレスに効いた美容アイテムは?参加女性5名インタビュー(1-3話ネタバレあり)【#美的エンタメ部】

5組の元恋人たちが再会し、数十日間のホカンスで“過去の恋”と“新たな恋愛”に向き合う恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』。シーズン1、2が話題を呼んだなか、10月16日(木)より、Prime Videoでシーズン3が配信されました。今回、『♯美的エンタメ部』で新シーズンの女性参加者に、参加のきっかけや美容事情まで根掘り葉掘りインタビューしました!(1-3話ネタバレあり)
5人それぞれの恋愛観! 元カレに未練たっぷり派かスッキリ新しい恋派か?
――『ラブ トランジット』シーズン3に参加したきっかけは?
しおり きっかけは、X(元カレ)から誘っていただいて「向き合いたい」と思ったので、参加しました。別れた時に、向き合わずにお付き合いが終わってしまったので、今度こそ白黒つけようと。Xとの恋愛以降、うまくいっていなかったこともあって、この機会を通じてXとの関係を終わらせるのか進めるのか、自分の中で決着をつけようと思いました。
しおり
ひなこ 私はもともと「ラブトラ」が大好きで、これまでは視聴者として観ていて、自分自身も背中を押されたり共感したりしていました。そんなときにXからシーズン3に誘ってもらって、ちょうど私の誕生日に近くて、年を重ねたタイミングもあって。この番組で最後の恋愛ができたらいいな、と思って参加しました。
ユリ 友達と一緒に「ラブトラ」のシーズン2を観ている時に、「ユリとXが付き合ってた時はお似合いだったよね」と、ふいに言われて。その言葉が私の心の中にずっと残っていました。周りが結婚や出産、キャリアアップとライフステージが変わっていくなか、私は自分の好きなことしかやってこなかったので、このままでいいのかな、と考えるようにもなっていて。Xと恋愛していた頃の自分はキラキラしていたことを思い出して、前に進む良いきっかけになると思って、Xをお誘いして参加しました。
みゆう 3年間Xとお付き合いしていたので、人生で一番大きな恋愛をしたと思っていたのですが、お別れした時はちゃんと話し合いもせず、あっけなく終わってしまったのでどこか心残りがありました。だからこそ、もう一度Xと向き合って、今だからできる当時の話や付き合い方をしてみようと思って、Xをお誘いして参加しました。
ミク Xからお誘いを受けて参加しました。私ももともと「ラブトラ」を観ていたので、参加できることが嬉しかったです。ただ、Xが応募したということは、彼が復縁を考えてるんだろうなという気持ちと、新しい恋へ向かうワクワクとが半分ずつで。この機会にXと向き合いたいと思いました。
――ホテルとバカンスを組み合わせた“ホカンス”生活を振り返ってみて、印象深かったエピソードといえば?
ひなこ
ひなこ やっぱり最初に読む手紙ですね。Xが紹介文を書くので、衝撃的な内容の人もいたりと、あの場面は印象的でした。
ミク わかる! 私も手紙の紹介はインパクトがありました。
しおり 私は初顔合わせの時です。初対面の時と、その後ホカンスで一緒に過ごしている時とで印象が変わりました。最初はみんなドレスアップしてよそよそしいんですが、慣れていくとみんなすごく優しいなと。
――印象が一番変わったのは誰でしたか?
しおり 私の中ではミクとユリですね。とくにユリは最初ギャルだと思ったんですよ(笑)。
ユリ ははは(笑)! 確かに。明るいギャルかな?
しおり そう! 初見では、メイクのせいかもしれないけど、ユリは気が強そうに見えて。でも、話してみたらニコニコしていて、穏やかで、チョイスする言葉も素敵。ミクもいつも周りを見ていろんな人とアジャストしていく人だったし。
ミク 確かに、女の子同士で何かあった時に声をかけてたね。私はユリがよく周りを見ている人だなという印象でした。
みゆう 私は年齢を公開したシーンです。ひなこが一番年下だと思っていたら、自分が一番年下でした。ひなこは明るくて、めっちゃしゃべってくれるし、場を和ませるのもとても上手。いるだけで明るくてキラキラしてるところが、最初は年下に感じたんですけど。
みゆう
ひなこ 若いエネルギーがあふれているから(笑)。私はみんなのことを年下だと思ってたよ。
ユリ 私は些細なことなんですけど、ミクのお料理がすごくおいしかったことです。
しおり ミクが作ってくれたハンバーグ、私、今も自分で作ってるよ!
ユリ 本当!? レシピはどこで入手したの?
しおり 調べたの。
ユリ というくらい、あの味が忘れられない。
一同 (激しくうなずく)
しおり 私、ミクが作ってくれたから人生で初めて「ポッサム」を食べました。油っぽいものがあまり得意じゃないと話したら作ってくれて。
ひなこ まさか韓国料理を食べられるなんて思わなかったよね?
ユリ 本当だよね! すごい美味しかった!
ミク みんなありがとう! でも実はハンバーグもポッサムも、Xと付き合ってたからこそ作るようになったメニューなんだよね。それを喜んでもらえて嬉しいよ。
ミク
――もともとみなさんは恋に未練を残しやすいタイプか、すっぱり忘れるタイプか。どちらを選ぶと女性は幸せになれると思いますか?
しおり 私はどちらかと言うと、別れる時はちゃんと話し合って別れてきて、振り返らないタイプなんです。でも今回なぜ振り返っているのかというと、話し合いができないまま別れたので、自分の中で解決できてない問題になっていて、それが引きずる要因に。ただ、話し合ってお別れしたなら、一切振り返らないですし、写真も全部消しちゃうし。でも、他の誰かが振り返ることに関しては、幸せになるために、そこまで好きならいきなよ! って思うタイプ。ズルズルよくない関係性なら絶対にやめたほうがいいですが、気持ちをはっきり伝えておいでと言いますね。
ひなこ 私も振り返らないタイプで、相手が私のことを好きじゃないのに追いかけるのがよくわからなくて。周りの友達を見ていると、依存する関係になるぐらいなら、振り返らないほうがいいと思います。そうではなく、別れた時の原因が解決できていて、もう1回好きになったとかなら、その恋愛はアリかもしれないなと。
しおり 本当にひなこの考えは素晴らしいよね。
ユリ そうだよね。私も恋は振り返らないです。別れても、相手を嫌いになることはなく、別れたからもう他人とはならないですね。どんなに良くない別れ方でも、結局は自分が好きになった人ではあるから、あの人は悪、という感じで終わることはなくて。人生の通過点の人だな、と言いますか……。例えば周りから、この恋愛やめたほうがいいよ、と言われる恋愛だったとしても、自分では多分やめられないんですよ。
みゆう そうなのよね。
ユリ だから、私はもう徹底的に納得いくまで、その人と向き合い続けます。もう本当にダメとなるまで突き進む。それでやっと気づけた時に、その人とは違うんだなって認識できるから、そこまで行っていいと思っちゃいます。
ユリ
みゆう 基本的に私はすごく引きずるんですよね。嫌いになって別れたことはなく、何か原因がある時に、振られることもあります。好きだけど、このままいったら自分が辛いだけだからと別れることもあって。相手を大好きになるので、これまでも傷つく恋愛が多かった。でも、もう仕方ないかな、好きになっちゃうからって。傷つくのも覚悟していますね。どちらを選ぶと幸せかの答えにはなっていませんが(笑)。私の場合は、毎回、恋愛から学んで、反省して、アップデートしているつもりです。
ミク 私は本来、別れた後はまったく振り返らないんですが、今回のXに関しては、別れても初めて常に頭のどこかにいたような状態でした。お別れしてから1年の間、私は新しい恋もしたんですが、結局、Xのことが気になっていて。だから今回、自分の気持ちをはっきりさせたくて参加しました。そういう意味では、自分の気持ちに向き合えば、答えは出るのかもしれません。
女性参加者の中で一番美容意識が高いのは、あの人!
――ところで、女性陣の中で、一番“美容意識”が高いのは誰ですか?
しおり みゆうじゃない?
みゆう そうかなあ。
ひなこ・ユリ・ミク しおりだよね?
みゆう 私はミクちゃんかな。料理とかデートの感じとか、リビングでのファッションとか可愛い。
ミク ありがとう。
ひなこ みゆうも身体の中からきれいになっていった感じがする!
しおり 毎朝ジムに行ってたよね!? みゆうは健康に気をつかってる印象だよ。
ひなこ 食事も気にしてたよね? 毎日フルーツを買ってたし。
みゆう ジムに毎日に行ってトレーニングして、コンビニでプロテインを買って飲んでたね。みんなで集まる前に、日常的にやっていることを済ますようにして。
しおり スムージーを作ってみんなに配ってくれたし。
みゆう ルーティンだから、ホカンスでもいつもと同じようにしてたね。
ひなこ ミクは、可愛いお洋服着て、料理も上手で、女子力が高い!
ミク 嬉しい!
しおり 私、恋愛ってこんなにうまくいかないんだ、ってストレスが溜まって、口内炎が3つぐらいできたんですよ。その時に、「ビタミン剤あるよ」と、ミクちゃんがくれて。美容で気をつかっていたからビタミン剤を持っていて、それをくれたのですごく助かったんです。しかも、3日間分くれました(笑)!
ミク そうだったね(笑)。でも、私が肌荒れした時に、しおりがいろいろとおすすめしてくれたこともあったよね。「今使ってるの2個あるから1個使っていいよ」とスキンケアを教えてくれたり。肌がきれいだし、美容にも詳しいから、私はしおりの美容意識が一番高いと思ったかな。
――みなさんの普段のスキンケアはどうされていますか?
しおり 私はもともと美容が好きなので、肌にはこだわるようにしています。肌荒れが続くとメンタルもダウンするので、すぐ皮膚科に行って、化粧水をいただいています。普段のスキンケアは、化粧水を3回ぐらい重ねづけしたり、自分でもビタミン剤を飲んで補ったり。とくに保湿の徹底と、お水を1日2Lは飲んでいると、毛穴が引き締まります。素肌でいてもきれいでいることを目指しています。
ひなこ 私も美容が好きです。その日の気分で選んで使えるようにしたくて、意識しているのは、とにかく気分の上がるいい匂いのクリームとか、保湿するにも少しほてったらクールダウンできるようなミストとかをつけるのが好きですね。あとは韓国に行って、肌管理するのが好きなので、たまにフォトフェイシャルやダーマペンをして、肌を整えています。
ユリ ……私はほとんど美容面のケアをしていなくて。
しおり え! でも肌きれいだよ。
ユリ 語れるものがないんですが、しいて言うなら、お風呂を上がると、とりあえず無印の化粧水をつけています。
みゆう 肌がきれいなのは、逆に、ケアしすぎないことも関係あるのかな?
ユリ 必要以上にケアはしてない。あとは、冷水で顔を洗うぐらいだね。
みゆう 私はジムに行くようにしていますが、スキンケアは意識していないですね。美容といえば、温泉水を飲むぐらいです。家にずっとストックしていて、デトックスウォーターを作るんです。硬水が飲めないんですが、軟水は甘くて飲みやすいんですよ。スキンケアについては、乾燥肌なので、朝夜はパックをしています。トリデンはずっと使っていますね。メディヒールとか、バイユアも。
ひなこ バイユアは私も使ってるよ。
ミク 私もバイユアは使ったことがある。
みゆう 大量に使えていいよね? パックで保湿しています。
ミク 私は特定のコレというものはないのですが、パックして、化粧水して、クリームを塗るというスキンケアのルーティンはいつも同じですね。パックの場合は、お肌が荒れた時は鎮静系のパックにしたり、日焼けした時はビタミン系のパックにしたり。肌が弱いのでクリームは皮膚科の物を使っているのですが、よかったものは今回、女子同士で美容の知識や物をシェアしていました。
――いろいろなお話をありがとうございました。「ラブトラ」シーズン3、楽しみにしています!
一同 ぜひ観てください!
Information
Amazon Original『ラブ トランジット』シーズン 3
韓国のCJ ENMが製作し、世界中で人気の恋愛リアリティ番組『환승연애(乗り換え恋愛)』のフォーマットを元に、日本で製作された『ラブ トランジット』。交際期間や別れた時期、破局理由も異なる5組の元恋人たちが再会し、数十日間のホカンス(共同生活)を通して“過去の恋”と“新たな出会い”の間で揺れ動く姿に迫る恋愛リアリティ番組。
配信開始日時:2025年10月16日(木)20時より独占配信開始
話数:全8話
10月16日(木)20時 第1話-第3話 配信中
10月23日(木)20時 第4話-第6話
10月30日(木)20時 第7話-第8話
製作:Amazon
©2025 Amazon Content Services LLC or its Affiliates.
※視聴にはAmazonプライム会員登録が必要です(Amazonプライムについて詳しくはamazon.co.jp/primeへ)
過去のラブ トランジット インタビューもぜひチェックして!
『ラブ トランジット』シーズン2復縁カップルが登場!2人のシェア美容や勝負メシまで深掘り♡
『ラブ トランジット』シーズン2、女性メンバーが本音トーク!参加のきっかけからホカンス中の美容事情まで赤裸々座談会
取材・文/かわむらあみり 撮影/楠本隆貴
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。