『美的』スタッフ陣に聞いた! 夏の紫外線に負けない頭皮&ヘアケア法と愛用アイテムを紹介

一番太陽に近い位置にある頭皮&髪のダメージは想像以上。今ケア出来ているかで、秋以降の髪状態にも影響するから絶対やらなくちゃ!
ヤバめのときはこれが効く!一点投入リカバリー
『美的』の制作に携わるスタッフ陣は、仕事柄、ヘアケアの情報が豊富! 数々のアイテムから「これぞ」という自腹買いの1品を教えてもらいました。
\硬くて広がる/

ライター
高木美伽さん
頭皮に
右/ デルマドール dシリーズ スカルプローション 60ml ¥6,820(サロン専売品)
左/ デルマドール dシリーズ スカルプエッセンス 60ml ¥10,120(サロン専売品)
タオルドライ後の頭皮にローションを塗布し、乾かした後にポリフェノールのエッセンスを。使い続けるうちに、夏のダメージによる頭皮のかゆみや乾燥が落ち着きました
\うねるくせ毛/

エディター
児玉由希さん
髪に
コンフォートジャパン ダヴィネス SU コンディショニング トリートメント 150ml ¥4,070
アウトドア系の趣味が多く、気になる紫外線ダメージ。シャンプー後につけて時間をおいた後に洗い流すと、ゴワついた髪がうるうるに。華やかな香りもお気に入り♡
\くるくるのくせ毛/

ライター
むらなかさちこさん
髪に
エクロール G.H.S ヘアーコントロール オイル プレミアム 80ml ¥7,590
紫外線の影響や自然乾燥の積み重ねによるきしみ髪に、潤いとツヤとなめらかさを与えてくれる救世主的オイル。スカスカになった髪がよみがえるような手応えを感じます
\多くて広がる/

本企画担当ライター
斉藤裕子
髪に
エステシモ/タカラベルモントセルサートラメラフル リペア230g ¥5,280(サロン専売品)
夏は特に手触りが悪くなるブリーチ毛の味方は、ラメラ構造に着目して水分を抱え込む力を底上げするトリートメント。髪表面がなめらかになり、するんとした指通りに!
\太くて多毛/

ライター
越後有希子さん
頭皮に
SABON ヘッドスクラブ リフレッシング 300g 5,500
これで頭皮をクレンジングした後にシャンプーをすると普段の3倍泡立ち、汚れが落ちている実感が。頭皮と髪が素の状態になって、トリートメントの浸透も良くなるよう
\柔らかくて細い/

エディター
北川真澄さん
頭皮と髪に
Aiロボティクス Brighte シャワードライヤー BRT-SD173 ¥39,600
ナノ化された美容液ミストで髪の芯までダメージケア。さらにLEDライトが頭皮のエイジングケアまでしてくれるドライヤー。パサつきや抜け毛悩みが軽減しそうです
\硬い難毛/

ライター
杉浦由佳子さん
頭皮に
アイスビーニー/本人私物
冷凍庫で冷やしてかぶるだけの手軽さ。中の冷却ジェルが頭をクールにしてくれて、とにかくひんやり心地よい。頭皮の血行が促進され、育毛剤などの効果をブーストしてくれます
\太・硬・多のくせ毛/

ライター
中尾のぞみさん
髪に
GINZUBA 3ステップトリートメント ¥15,400
合うヘアケアを一生探し続けている超難毛を、ハリのあるしなやか状態に導く3ステップトリートメント。サロンケア級の補修力と保湿力を、ホームケアで実感できます!
\硬さは普通で多め/

ライター
内田淳子さん
頭皮に
イヴ・ロシェ バランス スカルプセラム 50ml ¥2,530
1日2回洗髪することもあり、気がかりだった頭皮の乾燥。バリア機能をサポートするこれをシャンプー前のケアに加えたところ、快適に。髪も扱いやすくなった気分です
バランススカルプセラムの詳細はこちら
『美的』2025年9月号掲載
撮影/金野圭介 構成/斉藤裕子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。