【脂性肌タイプ】におすすめ!つけたてサラっとタイプのフィックスミスト2選|使用感やコスパなど徹底検証

これからの時期、口を開けば出てくるNo.1悩みが「ベースメイクのくずれ」。そこでおすすめしたいアイテムが、「フィックスミスト」。でも、自分の肌に合うかわからないし…と思っている方、必見です! 今回は脂性肌タイプ向けのアイテムでくらべっこしました。
【脂性肌】新作&人気フィックスミストをくらべっこ
さっとひと吹きでメイクのもちが断然良くなるから、「一度使ったら手放せない!」の声続出!仕上がりは?耐久力は?コスパは?いろいろな角度から検証しました。
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミスト EX +
80ml ¥1,320(編集部調べ)
コスパ度 ★★★★★
約 ¥9.9/1回分
よれ防止効果が高く、どんな環境でも美しい仕上がりをキープ。

【噴射量】
1プッシュでどのくらいの量?ミストの大きさは?噴射範囲は? くらべっこ!
かなり微細で1プッシュの量は多め。ふわっとしたつけ心地でムラなく塗布できる。
【つけたての仕上がり】
全顔に平均5周程かけたその仕上がりは…? ※メーカー推奨の量をかけています。
つけていたパウダーファンデーションが瞬時にしっとり密着。頬部分にキレイなツヤが!
【スチーマー3分後の肌】
フィックスミストをつけた顔にスチーマーを3分間浴びた後の肌状態はいかに…?
若干目元のマスカラ落ちがあったが、気になる皮脂テカりや粉落ちもなく、ベースは理想の状態をキープしている。
【1日つけた後の肌状態】
日中の環境が異なる美的クラブメンバーが朝のメイク後に使用。仕事終わり17時頃の肌状態をチェック!
つけたてよりも、夕方になるにつれてフィックス力の効果を実感。肌がよりなめらかになり、ハリ感も実感した。
【総評】
長時間、ほぼつけたての状態をキレイにキープしてくれた。保湿力もありながら、湿度の高い環境でもイヤな皮脂テカりは出ず、汚いよれやくずれは見られなかった。さらに程よいツヤとハリも出現!
クラブコスメチックス デイジードール メイクアップ フィックス ミスト〈C〉クールタイプ
50ml ¥1,320 (限定品)
コスパ度 ★★★★☆
約¥10.47/1回分
スッキリ冷感タイプ。潤いバランスを整え化粧くずれを防ぐ。

【噴射量】
1プッシュでどのくらいの量?ミストの大きさは?噴射範囲は? くらべっこ!
冷感の微粒子が広がるタイプ。噴射時の量が多めで、ひと吹きで全顔にしっかりとかかる。
【つけたての仕上がり】
全顔に平均5周程かけたその仕上がりは…? ※メーカー推奨の量をかけています。
セミマットのリキッドファンデーションに潤いがプラス。つけた瞬間ひんやりキュッ!
【スチーマー3分後の肌】
フィックスミストをつけた顔にスチーマーを3分間浴びた後の肌状態はいかに…?
小鼻の皮むけ部分にややくずれは見られたが、頬のツヤはキープ。ベタつきもなく全体的にはくずれていない。
【1日つけた後の肌状態】
日中の環境が異なる美的クラブメンバーが朝のメイク後に使用。仕事終わり17時頃の肌状態をチェック!
肌表面に潤い膜がある感じでしっとりさをキープ。Tゾーンや口元もよれはなく、お直しの回数も少なくなった♪
【総評】
表面はサラッとしているが乾燥感はナシ。さっぱりしたつけ心地でも、潤いはしっかり確保してくれた。テカりやくずれもあまり気にならず、ほぼつけたてのままの状態をキープできた。
※1回分の金額は編集部が独自にリサーチしました。用途や頻度により変わってきます。
『美的』2025年7月号掲載
撮影/藤井マルセル(人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/長井かおり(MAKEUPBOX)、金澤美保(MAKEUPBOX) 構成/村花杏子、山崎友利花
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。