スキンケアからメークアップまで…『美的』スタッフのリピート買いコスメ 全部見せ!
日々、美容の最前線でメークやスキンケアアイテムに触れ続けているライター、エディター陣が自分のために2度買い、3度買いしているモノ…知りたくないですか?

「肌が揺らぎやすいから、スキンケアは特にこだわっています!」
左/クリニーク イーブン ベター ブライトニング ルース パウダー C 20g ¥6,000
ひんやりして肌がサラサラに
「ひんやりとしたパウダーで、メークの仕上げに使うとサラサラ肌がキープできます。付属のブラシで薄くつくのも高ポイント」
右/RMK ジェル スクラブ 100g ¥3,200
浸透のいい肌をキープできる立て役者
「ターンオーバーが乱れやすい夏の定番品。肌当たりの良いスクラブで、みずみずしいつるんとした肌に。ロングセラーに納得の使用感です」

「カバンから取り出して、すぐに使えるアイテムは重宝しています!」
左/ランコム ブラン エクスペール ホワイトニングジェルクリーム ルース パウダー 01 SPF14・PA++ ¥7,000
夕方のくすみが気にならないパウダー
「日中に紫外線を浴びると、夕方のくすみが激しかったのですが、ほのかなピンク色のおかげで大幅に改善。SPF配合も安心」
右/花王 ビオレ メークしたままさっぱりシート ひんやりミント 20枚入り ¥350(編集部調べ)
皮脂もベタつきもパパッと一掃!
「皮脂を取るだけではなく、反対側のウエット面でベタつきもスッキリ。メークがよれずにサラサラ肌が復活」

「ナチュラルメークが最近のお気に入り。単色アイカラーにハマっています!」
左/コスメデコルテ AQ MW アイグロウ ジェム 上╱PK880 下╱BR381 各¥2,700
色味は定番なのに今どき感が満載!
「定番カラーなのに、濡れたようなツヤとラメでこんなにも華やかにイメチェンできるなんてと感動。軽く仕上げたい夏の目元に◎」
右/フローフシ エリアファンディR Natural SPF27・PA++ ¥2,500
メーク直しが楽しみになるツヤ感にぞっこん
「テカりは抑えたいけれどマットになりたくないという夏の欲求を満たす1本。何度重ねてもツヤをキープしてメークしたての肌がよみがえります」

「気になるアイテムはとことん試して、自分に合うアイテムを見つけています♪」
左/エテュセ ふきとりピーリングシート N 45枚入り ¥850
朝のひと拭きで絶好調に!
「ピーリング成分を含んだシートなので、角質ケアが手軽。朝使うとスキンケアの浸透もメークのノリも格段にUP」
右/MiMC ナチュラル ホワイトニングミネラル パウダーサンスクリーン クリアホワイト SPF50・PA+++ ¥6,300
ポンポンっと手軽に紫外線と美白をケア
「日焼けしやすい肌ゆえ、いつでも手軽にケアできるから発売以来ずっとリピート。キャップに鏡がついているのも便利」

「忙しい朝でも使える、時短アイテムを見つけると試さずにはいられません!」
左/ランコム ジューシー シェイカー 372 ¥3,000
ベタつかないのにツヤと色もちがすごい
「唇にフレッシュなツヤを与える絶妙なテクスチャー。振って使うのも楽しいし、おいしい香りもすべてお気に入り」
右/カネボウ化粧品 ケイト ラスティングデザイン アイブロウW(LQ) BR–3 ¥1,400
自然なリキッドでまろ眉を卒業
「極薄づきリキッドとぼかしパウダーのおかげで、前髪が当たって消えやすかった眉尻が一日中ちゃんと存在します」
撮影/河野 望(静物)、島村 緑(座談会) デザイン/最上真千子 構成/越後有希子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。