お悩み別ケア
2022.2.24
水井真理子さんや上西星来さんetc…美容のプロがくすみ対策にしている運動は?

“冬ぐすみ”対策にはスキンケアだけでなく、運動も取り入れて内側からケアを♪美容のプロたちが取り入れている運動方法は?
美容のプロの“冬ぐすみ”対策を参考にしよう!
【くすみ対策に運動をしていますか?】
自宅で 筋トレやストレッチ。頭皮とデコルテのマッサージ も。
トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん
雑誌やWebでスキンケアの指南役として活躍。
「巡りの悪さと過剰なメラニンによってくすみやすい肌質です」
ほぼ毎日 犬の散歩を30分 。トレーニングもして血流アップ!
美容インフルエンサー 大野真理子さん
アパレルメーカー・petters取締役。コスメやサプリメントのプロデュースも。
「冷えによる血行不良が悩みです」
ランニング と ピラティス を続けています。
モデル・アーティスト 上西星来さん
本誌をはじめ数々の女性誌やコスメの広告で活躍中。
「冬は冷えによって眠りが浅くなると、肌がくすみやすく」
多忙なとき程 プールで泳いでリフレッシュ 。程よい疲れが心地よく、代謝も上がる気がします。
モデル カイノユウさん
抜群の透明感を誇り、ビューティモデルとしての活躍が目覚ましい。
「乾燥肌なのでくすみケアは常に課題です」
筋トレ をしています。冷えて縮こまりがちな冬も、体を動かして筋肉を増やすことで血流がアップし、顔色も良くなります。
モデル 椎名美月さん
本誌をはじめ数々の女性誌やコスメの広告で活躍中。
「冷えやすいのと乾燥肌が悩み。体の中からケアしています」
筋肉とシミの関係に着目したサプリメントを飲み始めました
「この春の新作、筋肉と美白の関係に着目したサプリ。ポーラだから期待がもてます」
ポーラ ホワイトショット インナーロック タブレットIXS 60粒 ¥6,696
美容エディター もりたじゅんこさん
スキンケアの絶大な知識を誇るエディター。
「冬は乾燥による角層の乱れやわずかな炎症によってくすみがち」
『美的』2022年3月号掲載
撮影/よねくらりょう イラスト/黒猫まな子 構成/大塚真里
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。