幅広い年代のライフスタイルに寄り添う美容・化粧品をコンセプトに掲げ、ドラッグストア、バラエティショップ、オンラインショップを中心に商品を展開する『BCLカンパニー』にて、時短コスメブランドの『サボリーノ』を含むBCL商材全般のPRを担当。忙しくてもキレイになりたい女子が心から欲しいと思う美容を形にすべく「BCL女子開発ラボ」が発足し、サボりたい&忙しい女子の救世主的存在ともいえる人気商品の開発に多く携わる。ベストセラー商品である「サボリーノ 目ざまシート」の季節限定タイプは、毎シーズン売り切れ必至の人気ぶり。 ■ BCLカンパニー
メイク落としシートは1度に2枚以上使ったほうがいいってホント?人気のシートマスクブランドに真相を直撃【美容の常識ウソ?ホント?】
A:半分ウソ、半分ホント
「メイク落としシートの基本の使い方は、手のサイズに合うように1枚を折りたたんでメイクを拭き取り、汚れたらその都度シートを折り返し、何もつかなくなるまで拭き取るというもの。シートのサイズやメイクの濃さにもよりますが、1枚だけではメイクや汚れをしっかり落としきれない場合、何枚か使う方が汚れを残すことなく拭き取れるとは思います。
ただ、肌の負担という観点で言うと枚数はあまり関係なく、それよりもシートで擦りすぎることの方が肌にとっては刺激に。
擦りすぎる原因のひとつは、シート生地の薄さにあります。シートが薄いと拭き取る時につい力が入りやすく、皮膚を傷つけてしまう可能性があるのです。ある程度の厚みがあった方が肌あたりがソフトになるため力加減を調整しやすく、肌への負担は軽減できるはず。使用時はシートを広げるのではなく、きちんと折りたたんで厚みをもたせることをおすすめします」(御殿谷さん・以下「」内同)
大判サイズのシートならシートの厚みもばっちり
「シートマスクが人気の『サボリーノ』ですが、実はメイク落としシートも取り扱っているんです。その名も、『サボリーノ さっぱり落とシート』! 1枚でメイク落とし、洗顔、ボディ洗浄、保湿ができるシートで、さっぱりとした爽快感も相まって人気上昇中のアイテムとなっています。特徴はなんと言っても、シート一枚の大きさが30センチ四方とかなり大判なこと。厚地のメッシュ素材なのでクッション性抜群で、肌あたりがふかふかとやわらかい。ベタつきやぬるぬる感がなく、全身余すことなく拭き取ることができます。
ウォータープルーフのものは専用リムーバーを併用することをおすすめしますが、ファンデーションやリップなどは問題なくキレイに落とせますよ。お風呂が面倒な時や夏フェス、スポーツの後、入院中でお風呂に入れないときにも便利なので、ぜひお試しいただきたいです」
さっぱり落とシート(中)詳しい情報はコチラ

取材・文/井上ハナエ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。