ネイルHOW TO
2018.1.23

マットネイル8選【冬】|大人モードな女子の定番。セルフでできるマットネイルのやり方

マットな質感のネイルは冬の指先にぬくもりを演出。ヌケ感のあるメークと合わせて大人モードな女子に。定番のシンプルな赤マットからモードなデザインまで、マットコートを使ったデザインやマットカラーでできるデザインとセルフでできるやり方をまとめました。

【目次】
マットネイルデザインとやり方|マットコート
マットネイルデザインとやり方|マットネイルカラー
セルフネイルをキレイに見せるネイルケア

マットネイルデザインとやり方|マットコート

【1】定番ボルドーネイルもマットコートで冬の上級ネイル

定番ボルドーネイルもマットコートで冬の上級ネイル
ツヤネイルを楽しんだ後に、マットタイプのトップコートを塗り、同じベースで異なる質感を2度楽しむのもおすすめ。光によってトーンが多彩な顔を見せてくれます。親指と薬指のトップコートの塗り分けも、こなれ感の理由に。ベーシックを知り尽くした大人の冬ネイルです。

【やり方】
まずはじめに、すべての指にボルドーを2度塗りした後、トップコートを塗ります。次に親指、薬指は爪の半分、人さし指、小指は全体にマットタイプのトップコートを塗れば完成です。

知ってた?定番ボルドーネイルもマットコートで冬の上級女子会手元に【365日ネイル】

【2】ニットの指先にブラウンチェック柄の冬マットネイル

ニットの指先にブラウンチェック柄の冬マットネイル
ぬくもりを感じさせるマットコートの質感と優しいニュアンスのネイルカラー。

【やり方】
はじめにすべての指にピンクベージュを塗ります。次に人さし指、小指に、ブラウンのアクリル絵の具をスポンジで軽くたたきながら、チェック柄を描きます。最後にすべての指にマットコートを塗って完成。

冬ニットの手元に…ブラウンチェック柄のマットネイルで差を【365日ネイル】

【3】指ごとにニュアンスを。ツヤ×マットコート

指ごとにニュアンスを。ツヤ×マットコート
【やり方】
はじめに人さし指、小指はスモーキーピンクを2度塗りします。次に親指、中指、薬指は、ピンクを2度塗りして、シェルシールやパールを置きます。最後にマットコートで仕上げたら完成!

ツヤ×マットコートで、指ごとに異なるニュアンスを【365日ネイル】

【4】仕上げのマットコートで大人らしいモードなバイカラーネイル

仕上げのマットコートで大人らしいモードなバイカラーネイル

【やり方】
はじめに、すべての指にパープルを塗ります。次に、親指、中指、薬指にシルバーで縦ラインを引きます。最後にマットコートを塗ったら完成です。

モードなバイカラーのマットネイル【365日ネイル】

【5】モーヴ×ベージュのロマンティックなレース柄

モーヴ×ベージュのロマンティックなレース柄
レース柄やパールの飾りで、思いきりフェミニンに!

【やり方】
まずはじめに、親指、中指、薬指にモーヴを塗ります。次に、人さし指、小指にベージュを塗り、親指、中指にホワイトでレースを描きます。最後に、すべての指にマットコートを塗った後、パールやストーンを置くいたら出来上がり。

ロマンティックなレース柄で、思いきりフェミニンに【365日ネイル】

マットネイルデザインとやり方|マットネイルカラー

【1】マットな質感のテラコッタカラーで冬らしいネイルに

マットな質感のテラコッタカラーで冬らしいネイルに

【やり方】
はじめに親指、人さし指、薬指にはテラコッタ、中指はピンクグレー、小指にはカーキを塗ります。次に、テラコッタの上にキャメルのジェルをスポンジを使って叩いたり、傷をつけるように塗り、その上にバランスよくスタッズを置けば出来上がり。

マットな質感のテラコッタカラーネイル 【nadine】

【2】ピンクの花柄レースにダークカラー合わせた冬ネイル

nail4

【やり方】
はじめに、親指と薬指はピンク、人さし指と小指はブラウン、中指はカーキを塗ります。次に、 親指と薬指にはホワイトで花を描き、シャンパンゴールドのラメで囲んだら完成!

ピンクの花柄レースが映えるダークな秋色ネイル

寒色ネイル×マットを選んで指先も冬モードに

寒色ネイル×マットを選んで指先から秋冬モードに
大人っぽい冬モードを取り入れるならカーキのセミマットネイルがおすすめ。
マットな質感のオシャレな指先は注目の的。セミマットの質感なら大人がつけてもキレイに見え、グレーやカーキなどの寒色にも透明感が出て手肌もキレイに見えます。

指先から秋を先取り! 寒色ネイル×マットを選んで注目の的に。

セルフネイルをキレイに見せるネイルケア

セルフネイルをサロン級の仕上がりに

セルフネイルをサロンに行ったような仕上がりに見せるには、まず第一にネイルの形が大切。丁寧にやすりをかけて女性らしい指先に整えて。

■ポイント1
渋色には短めの爪だと重すぎず、バランス◎。爪の整え方をマスター!

セルフネイルをサロン級の仕上がりに
はじめに、長さを短く調整します。爪の中央にやすりを当て、一方向にやすりを動かしながら爪を仕上がりの長さまで削ります。

セルフネイルをサロン級の仕上がりに
続いて爪の角を丸く整えましょう。片方の角に斜めにやすりを当てます。手首のスナップを使い一方向に動かし、丸く整えます。

セルフネイルをサロン級の仕上がりに
そして反対側も同様に整えます。前の手順と同様に一方向にやすりを動かします。爪の輪郭がなめらかになるように方向を変えてチェックします。

■ポイント2
キレイな仕上がりには油分の除去とベースコートが不可欠!

セルフネイルをサロン級の仕上がりに
はじめに、キッチンペーパーなど、ケバ立ちのないものに除光液を含ませて爪表面の油分をキレイに拭き取ります。

次に、爪の生え際や裏側の汚れを取ります。

セルフネイルをサロン級の仕上がりに
根元やサイド、爪の裏側などの汚れも拭き取ります。ムラなく、浮きなくネイルが密着します。

ベースコートを先端部分をなぞるように塗ります。剥げにくく、ネイルのもちがアップします。

セルフネイルをサロン級の仕上がりに
続いて先端部分をなぞるようにベースコートを塗ります。剥げにくく、ネイルのもちがアップします。

セルフネイルをサロン級の仕上がりに
最後に爪の表面にベースコートを塗ります。よれ防止のため、液を取りすぎないよう注意しましょう。中央、左、右の順に根元から先端へ薄く塗ります。

これだけは知っておきたい! セルフネイルをきれいに見せる爪の整え方

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事