メイクHOW TO
2025.3.16

韓国風の眉毛の作り方って?毛流れを活かすのがポイントのメイク法を紹介

韓国風「眉毛」の作り方をご紹介!プロが教えるメイテクから、韓国で人気のアートメイクまで。韓国発ブランドのおすすめアイブロウアイテムとともにお届けします♪

韓国風眉毛を作る「3つのメイクテク」

【1】「眉頭ヌーディ」でピュアな表情に

眉探偵 ヘア&メイクアップ アーティスト

長井かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

韓国アイドルの眉を見ても毛流れを生かした隙間を埋めない眉が主流。だからこそ、「地肌が透けるヌーディな眉頭は、眉間のほわっとした抜け感を作り、ピュアな表情に。素っぽいけれどすっぴんとは全然違う、新感覚の存在感薄め眉です。毛流れを生かすため、眉が濃いめの人と薄めの人とで2通りの作り方を考案しました。眉頭迷子を救いつつ、断然あか抜ける“眉頭ヌーディ”で新しい表情を楽しんで!」(長井さん・以下「」内同)

【薄め眉さん編】Let’s 眉頭ヌーディ!
ぺたっとしがちな薄め眉が一気に立体的に!ふわふわのうぶ毛風の柔らか眉が新鮮。

薄め眉さんは…“眉全体を上めに整え、眉尻を締めつつ眉頭へグラデーションに”
スクリューブラシで毛流れを自在に動かせる人は、眉が柔らかめ・薄め・細め傾向。へちゃっと眉毛が寝がちなので、最初に透明眉マスカラで、眉頭から眉中を立ち上げておくのがポイント。眉頭の隙間に薄グレーの極細眉リキッドで上向きのラインを描き足したら、パウダーは二段階。やや暗めベージュで、薄眉ゆえにぼやけがちな眉尻を引き締めつつ、眉頭~眉中は白っぽパウダーでグラデーションに。眉頭のふさふさ感のある柔らかなヌーディ眉に。

へちゃっと毛が寝がちなのでしっかり立ち上げて隙間を確認

【How to】
(1)透明眉マスカラで眉頭~眉中を立ち上げる
スクリューブラシで全体的に毛流れを整えておく。まずは軽い質感の透明眉マスカラ!余分な液をティッシュオフしてから、眉頭の毛は真上に、眉中の毛は斜め上に立ち上げながら塗って、眉山以降の毛流れと自然につなげる。眉尻には塗らなくてOK。

(2)薄グレー眉リキッドで眉頭に立ち上げライン
薄いグレーの極細眉リキッドを使用。眉頭は真上に、眉中は斜め上に細く短い線を足していく。薄め眉さんは元々隙間が広めなので、隣の毛と平行する線を描き足し、毛同士の間隔を整える要領で。欠け部分も一気に塗りつぶさず、1本ずつ描き足して。

(3)眉尻やや暗め、眉頭明るめの眉パウダーを
眉パウダーのベージュ★2をブラシにとり、眉尻に。白っぽいパウダー★1を同じブラシにとり、眉中にたっぷりと。さらにパウダー★1をつけ足して眉頭に薄く塗って眉尻暗め、眉頭明るめのグラデーションに。最後にスクリューブラシで全体を整えて。

【使用&おすすめアイテム】
透明眉マスカラと薄グレーリキッド、白っぽ眉パウダーを用意!

b.(メイク使用)常盤薬品工業 エクセル カラーエディットパウダーブロウ

価格
¥1,595 EP03

眉の黒さを和らげふんわりと。

c.カネボウ化粧品 ケイト デザイニングライナー

価格
¥1,100(編集部調べ) EX-1

うぶ毛になりすます絶妙透けカラー。

d.(メイク使用)カネボウインターナショナルDiv. KANEBO デザイニングアイブロウリクイド

価格
¥3,300 LE1

超極細×透けグレーでリアルな毛風に。

e.ディオール ディオールショウ オン セット ブロウ ウォータープルーフ

価格
¥4,400 00

立体感とツヤをプラス。

f.セザンヌ スタイリングアイブロウマスカラ

価格
¥561 00

パリッとせずに毛流れを作れる。

【濃いめ眉さん編】Let’s 眉頭ヌーディ!
眉頭に隙間があるだけで、濃いめ眉に抜け感!素眉から整っている風の理想的な眉に。

濃いめ眉さんは…“眉頭に隙間を作り、しっかりホールドするのが成功のコツ”
眉をスクリューブラシでとかしても毛流れがすぐに元に戻る人は、眉が固め・濃いめ・太め傾向。眉頭の地肌を透けさせるために、ホールド力の高い眉用のジェルを眉頭にだけ使い、しっかり立ち上げることがポイント。眉中~眉尻の足りない部分だけグレーの眉リキッドで描き足したら、白すぎないベージュの眉パウダーを眉全体に。眉の黒々とした感じをパウダーで抑えることで、ヌーディな眉頭とのつながりも自然なグラデーション眉に仕上がります。

毛流れがコントロールしにくい眉だから、眉頭だけ固めジェルを

【How to】
(1)眉頭の眉だけをジェルで立ち上げる
スクリューブラシで全体の毛流れを整えておく。ホールド力の高い眉ジェルを、眉頭にだけ使用。垂直方向、またはやや眉間側にゆっくり毛を流しながら塗る。皮膚に液がつくギリギリくらいまで圧をかけて、毛をその位置にのりづけするイメージで。

(2)グレーの眉リキッドは足りない部分にだけ
眉中~眉尻で、眉の足りない部分にだけ、グレーの眉リキッドを使用。地眉1本1本を描き足すイメージで、地肌を塗りつぶさず、隙間を均一に整えるイメージで。眉頭は基本ノータッチですが、欠けが気になる場合だけ1~2本描き足して。

(3)ベージュパウダーで全体をなじませる
眉パレットの薄いベージュパウダーを使用。眉中から眉尻にかけて全体的にふんわりのせ、地眉の黒さを和らげる。ブラシに残ったパウダーを眉頭にも。眉頭の立ち上がりをくずさないようにのせたら、眉頭以外の毛流れをスクリューブラシで整える。

【使用&おすすめアイテム】
眉用ジェルとグレーの眉リキッド、ベージュ眉パウダーを用意!

a.(メイク使用)資生堂 インウイ アイブロウパレット

価格
¥4,400(セット価格) 01

毛流れをふんわり際立てる。

b.コーセー ヴィセ リシェ アイブロウパウダー

価格
¥1,210(編集部調べ) BR-1

しっとり柔らかな質感。下のベージュを使って。

c.資生堂 インウイ アイブロウリキッド

価格
¥3,300 01

肌なじみのいいアッシュグレー。速乾性も◎。

d.(メイク使用)アディクション アイブロウリキッド マイクロ

価格
¥2,750 004

細くくっきりとしたラインが描ける。

e.(メイク使用)D-Neeコスメティック ジョンセンムル アーティスト ブロウ ポマード

価格
¥3,080

水分散テクスチャーで塗った瞬間、毛流れを固定。

f.アリエルトレーディング Laka ワイルドブロウシェイパー

価格
¥1,540 01

パワフルなホールド力で硬い毛にも対応。

【2】韓国でも流行中の「ふんわりアーチ眉」

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん


関連記事をcheck ▶︎

【すっぴん眉】

【How to】

  1. Aの右上のパウダーを平筆にとり、眉頭を外して眉中を肉づける。aの部分に重点的に色をのせ、ストレート眉を目指して形を補正。
  2. 色を足さず眉頭までぼかす。
  3. Aの右上に右下を少し混ぜて眉中から眉尻へ下辺を描く。アーチの下側bの毛のない部分は重点的に色をのせる。
  4. 目尻の上くらいで短めに眉尻を決め、上側を肉づけ。
  5. 明るめブラウンのアイブロウマスカラで眉頭を立ち上げ全体をとかしてなじませる。

【使用アイテム】

A.イプサ アイブロウ クリエイティブパレット
価格
¥4,950

透け感と立体感が出るグレイッシュブラウンのパウダー
「メインに使う右上の色が最高。のっぺりならない粉感が◎。他の色はニュアンスを足すのに使用」(中山さん)

【3】韓国アイドル風「ふわっと太眉」

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん


関連記事をcheck ▶︎

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)スクリューブラシで毛流れを整えた後、まゆげの薄いところに毛を足すように描く。

(2)下側は平行に、上側はなじませるように描く。

(3)眉マスカラはつけすぎないようにティッシュオフして量を調整する。

(4)毛流れに逆らうようにして色をつけてから眉毛の流れをだしていく。

「アートメイク」で韓国風眉を手に入れる方法も

眉毛の「アートメイク」とは?

美容家

浅利晴奈さん

眉毛のアートメイクは皮膚の浅い層に専用の色素で色を描き入れる施術で、汗や水で落ちることはありません。表皮のターンオーバーにより徐々に薄くなるのが特徴で持続期間は1~3年ほど。日本も韓国もブログやSNSで眉デザインの写真を掲載しているところが多いので、 自分好みの眉の形があるのかどうか、韓国で受ける場合は日本語が通じるのかどうかなどしっかりと確認していくことをおすすめいたします。

眉アートメイクが「おすすめな人」

韓国在住美容ライター

峰岸真由さん

  • 朝のメイク時間を短縮したい
  • メイク直しの回数を減らしたい
  • すっぴん美人になりたい
  • 綺麗な眉毛を維持したい

施術の「流れ」と「注意点」

まずは眉毛の形を見てもらい、理想の形を一緒に確認します。

もっとこうして欲しいなどの希望があれば、この時にしっかり伝えることが重要です。(不安な方は翻訳機をしっかり準備しておくと安心です。)理想の眉毛の形が決まったら、麻酔クリームを塗ります。

20分程度時間を置き、麻酔クリームの効果がしっかり効いてきたらいよいよスタート!施術中の痛みが不安だったのですが、痛みに関しては全然大丈夫でした。(その日の洗顔時少し痛いかな…くらいです。)施術時間もそんなに長くなく、20分程度で終わりました。

施術後すぐの眉毛はこんな感じ。とてもナチュラルな仕上がりで、左右対象の綺麗な眉毛になりました。

私は眉毛アート上からでもメイクで形を変えられるようにお願いしました。すっぴん時でも綺麗な眉毛が完成し、理想のすっぴん美人に。さらに上からメイクをしても、ナチュラルで綺麗な眉毛に…。

アートメイクを一度やったら、形を変えられないんじゃないか、気に入らなかったらどうしようなんて心配される方も多いですよね…そんな方は、 よりナチュラルに仕上げてもらい、上からメイクで眉毛の形を変えたいと伝えるのもポイントです!

韓国発ブランドの「おすすめアイブロウアイテム」

韓国高麗人蔘社 ロムアンド ハンオール ブロウカラ 05

【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ アイブロウマスカラランキング 1位

価格
¥1,210 01,02,03,04,05,06

柔らかなニュアンスカラーとふわふわな仕上がりで、眉の存在感を抑えてくれるロムアンドの眉マスカラが首位に!
※05,06は日本限定色

【読者の口コミ】
「毛量が多くて濃い私の眉を、儚(はかな)いかわいい眉毛に変えてくれた♪」(販売・28歳)
「まるで自眉が染まるように美しく均一に色づきます」
「絶妙なくすみローズでこなれ眉が手に入る♪」

ハンオール ブロウカラの詳細・購入はこちら

TIRTIR SKINNY BROW PENCIL&BROW MASCARA

価格
¥1,870 全5色

超細身のペンシルとマスカラ一体型のアイブロウ。05は落ち着いたミルクブラウンは暗い髪色にも明るい髪色にもなじむ万能カラー。

「眉なじみの良い質感と、細めのブラシが毛に絡みやすいので、ひと塗りでしっかり眉がカラーリングされます」(paku☆chanさん)

韓国高麗人蔘社 &nd by rom&nd メロウドローアイブロウ

価格
¥880 全2色

ブラシとタブルエンドになっているアイブロウペンシル。なめらかな描き心地で自眉のような自然な印象に仕上げます。密着力が高く、落ちにくさも人気の秘密。

hince シグネチャー ブロウペンシル

価格
¥2,400 全5色

hince シグネチャー ブロウシェイパー

価格
¥2,200 全5色

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事