アンプリチュードのファンデーション|“美素肌”を演出してくれる人気のファンデ
「かっこいい大人美」を提案するamplitude (アンプリチュード)からファンデーション2種をご紹介。ベスコスでも受賞し、口コミ多数のリキッドファンデーションとエマルジョンファンデーションを。その他、ベース2種とルースパウダーも。透明感と美しいツヤ肌が叶うファンデーションです。
【目次】
・ベストコスメ受賞のリキッドファンデーション
・ヴェールのような薄膜のエマルジョンファンデーション
・リキッドファンデーションを使った毛穴カバーのコツ
・下地とルースパウダーも名品なんです
ベストコスメ受賞のリキッドファンデーション
ロングラスティング リキッドファンデーション
\2018年年間ベストコスメ 美容賢者編 総合ランキング2位/
\2018年年間ベストコスメ 美容賢者編 リキッドファンデーション ランキング1位/
【このアイテムのポイント】
・磨き上げられた“美素肌”の演出に、賢者も熱視線!
・カラー成分とリキッド成分のベストバランスを見いだした1:5.66の配合比で、厚みを感じさせないカバー力と“透き通る感”のある仕上がりを実現。
・色沈みを防ぐラスティングパウダーが皮脂を吸着し、くすみのないツヤ肌をキープ。
・どんな肌をも格上げする実力を見せつけ、総合2位の快挙達成!
・SPF22・PA++。
30ml 全10色 ¥9,000
【美容賢者の声】
「透明感とカバー力の見事な両立が素晴らしい。これを使った日は確実に肌に自信がもてるので、ここぞ! という日には必ず使います」(大塚 真里さん)
「ただの素肌ではなく、手入れした輝く素肌といった印象。日々の生き方が美しい女性に近づけるような、粋なファンデーションです!」(中山 友恵さん)
「ごく少量でも肌にフィット。軽やかな仕上がりなのに、肌悩みをいっさい感じさせず、どこまでも大人の肌を美しく見せてくれます」(レイナさん)
「史上最強のファンデーションに出合えた♪ 素肌より素肌っぽい、なのにきちんと整えられた肌になれるので、つい手が伸びます」(佐伯 エミーさん)
「スーッと肌に溶け込んでピタッとなじみ、何度重ねても厚づきにならない! お疲れ顔も気づかせない、立体的なツヤ肌が続きます」(高橋 里帆さん)
ヴェールのような薄膜のエマルジョンファンデーション
トランスルーセント エマルジョンファンデーション
【このアイテムのポイント】
・薄膜ながらカバー力抜群!
・くすみ知らずのツヤ肌へ。
・SPF22・PA++。
10.5g 全10色 ¥11,000
リキッドファンデーションを使った毛穴カバーのコツ
“毛穴落ち”が気になる人にもおすすめ
人気ヘア&メイクアップアーティストのpaku☆chanさんが教えてくれました。
「毛穴には、カバー力がありセミマットタイプのファンデーションを選ぶこと、そして箇所によりスポンジの角度を細かく調整することが大切」(paku☆chanさん)
「ロングラスティング リキッドファンデーション」は、カバー力と素肌感を両立した仕上がりにファン多数でおすすめ。
\メイク方法/
(1)頬を引き上げながらのばしていく
頬の毛穴は下向きで、そのまま塗ると毛穴に入り込まないので、頬を引き上げて毛穴を上向きにして、中から外に塗ります。
(2)小鼻にはスポンジをフィットさせて
鼻は、小鼻部分は下から上へ、ほかは上から下へスポンジを動かします。スポンジは細かく角度を調整できるタイプが便利。
(3)指の肌を使ってたたき込む
小鼻、頬など最も気になる部分は、スポンジで仕上げた後に、指の腹を使って、軽くポンポンと押さえます。
“毛穴落ち”が気になるならセミマットタイプのファンデを選ぶべし! おすすめアイテム3選
下地とルースパウダーも名品なんです
クリアカバー リキッドベース
\2018年年間ベストコスメ 美容賢者編UV・ベース ランキング5位/
【このアイテムのポイント】
・キメをフラットに整え、澄み切ったツヤで肌を包む。
・「ロングラスティング リキッドファンデーション」とベストマッチな下地。
30ml ¥7,500
【美容賢者の声】
「さすが、大人のためのベースメイク。肌の濁りや粗をとばし、程よい血色感で肌をチューニング。テクなしで美肌になれます」(石井 美保さん)
コンプリートフィット クリームベース
【このアイテムのポイント】
・肌の凹凸を整え、ツルンとなめらかなハリ肌に。
32g ¥7,000
フィニッシュ ルースパウダー
【このアイテムのポイント】
・植物性オイルが奥深いツヤをプラス。
11g 全2色 ¥6,500(パフつき)
※価格はすべて税抜きです。