どっちがいい?まつ毛パーマ・エクステ解説【メリット・デメリット】
まつ毛パーマとまつ毛エクステ、その違いは?やるならどっちがいい?それぞれの「メリット・デメリット」を知って、自分に合った方を選んでみて。そして、何より重要な「アフターケア」でダメージを軽減!サロンでの施術レポも必見です♪
「まつげパーマ」のメリット・デメリット
メリット
- 逆さまつ毛が上向きに
- ビューラーのダメージが軽減
- 表情もパッと明るくなる
薬液が目に入るトラブルや、ビューラーの負担がなくなるため、細毛や逆さまつ毛の人にもおすすめ。もちはひと月〜1か月半が目安。
デメリット
- 目に炎症やまぶたにかぶれが生じるなどの危害も
- クリニックやサロン選びをしっかり
「ホットビューラーも悪くはないですが、手を加えないということを考えますと、まつげパーマがおすすめです。つけまつげやまつエクよりも自然で、美しく仕上がりますし、1カ月~1カ月半はビューラーを使わずに済みますから、まつげにもやさしいと思います」(井上先生)
ただし、まつげパーマにより、目に炎症やまぶたにかぶれが生じるなどの危害も報告されています。パーマをかけるときは、施術者の技術はもちろんですが、衛生的でカウンセリングもしっかりしてくれるクリニックやサロンを選びましょう。
「まつげエクステ」のメリット・デメリット
メリット
- 劇的に目力が出る
- すっぴん力が上がる
- なりたいまつ毛になれる
なりたいイメージに合わせて、カールや長さ、太さが変えられ、目元に自信がもてるように。3週間程度でつけ足すとキレイな状態が持続。
デメリット
眼科医
井上佐智子先生
羽根木の森アイクリニック 院長。慶應義塾大学医学部眼科学教室非常勤助教。日本眼科学会専門医。日本抗加齢医学会専門医。藤田保健衛生大学医学部卒業後、 慶應義塾大学病院など複数の臨床病院勤務を経て、2014年、東京・世田谷区にサロンのような癒し空間を演出した羽根木の森アイクリニックを開業。眼科を専門としつつもエイジング外来に力を入れている。
- 眼瞼下垂
- 抜け毛
「まつエクやつけまつげは、重くて上まぶたに負担がかかるため、眼瞼下垂が生じるのではないかとも言われています。二重のりも毎日していると、皮膚が伸びてきて眼瞼下垂の原因になったりもする」(井上先生・以下「」内同)
「つけまつげやまつげエクステンションも、まつげに必要以上の重みがかかるほか、質の悪いグルーもあるので注意が必要です。マネキンなどにも使われる、早く乾いて大量のまつげをつけられるグルーは、施術する側にとっては都合がよいのですが、まつげにとっては都合が悪く、大事なまつげがごっそり抜け落ちたり、ハゲたりすることもあるのです」
井上先生のクリニックには、まつげハゲに悩む20代〜50代の女性がよく訪れるそうです。
「髪の毛と同じように、まつげも年齢とともに痩せてくるのですが、完全に“ハゲ”というのは若い人の方が多いように思います。そういう方の話を遡って聞くと、過去に無理なつけまつげやまつエク、二重のりなど、グルーを使うメイクをしているのです」
ダメージを減らすための「ケア方法4つ」
\教えてくれたのは…アンファー 商品開発部の開発担当 北川愛子さん/
1 メイクを残さずきちんと落とす
まつ毛や根本にメイクや汚れが残っていると美容成分は浸透しにくくなります。また、デモデックスと呼ばれるまつ毛ダニを増殖させることも! まつ毛ダニは炎症の原因になることもあり、かゆみなどで目をこすってしまうことでまつ毛が抜けやすくなります。
2 まつ毛をしっかり保湿する
肌や髪同様、まつ毛も乾燥します。乾燥すると丈夫なまつ毛が育ちにくく、そのためしっかり保湿することが大事です。まつ毛美容液などを使って保湿する場合は、メイクオフした後の清潔な目元にぬることで、より浸透しやすくなります。
3 たんぱく質を積極的に摂取
まつ毛は頭髪と同様、ケラチンたんぱく質が主成分。鶏肉、マグロ、豆腐、チーズ、ナッツを食べるのがよいと言われています。そのほかにも、毛の健康のためにビオチンを多く含む鶏レバー、イワシ、アボカドなどもおすすめです。
4 睡眠時間にも気をつけて
アイメイクや紫外線で受けたダメージは寝ている間に修復。22時から深夜2時までは、成長ホルモンの分泌が活発になるゴールデンタイムとも呼ばれています。美しいまつ毛だけでなく、肌や髪のためにも、この時間帯を意識してベッドに入るようにしましょう。
まつエクの持ちを良くする「やり方・アイテム」
【1】摩擦レスに洗うことで持ちUP
美容家
石井 美保さん
トータルビューティーサロンRiche代表 麻布十番にまつげサロンを10年経営し、アイリストの育成の傍ら、豊富な美容知識を生かしたメイクレッスンや美容カウンセリング、パーソナルコンサルティングなどを行う。エイジレスな美貌と底なしのコスメの知識を持ち、幅広く活躍中。プライベートでは中学生の娘を持つ母親でもある。
関連記事をcheck ▶︎
こすらない洗顔の徹底で肌が変わった実感!
「まつげエクステのもちを良くするためにこすらない押し洗いを編み出し、自ら徹底。摩擦レスによって、かなりあった肌の赤みが減り肌トーンが上がりました」(石井さん・以下「」内同)
エール パーフェクショネール クレンジングフォーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,708 | 150ml |
パーフェクショネールの摩擦レス洗顔料。
「こすらない美容法と美容家 石井美保の原点に」
【2】ケア効果UP!まつげ美容液の塗るコツ
石井さんが洗顔後、化粧水よりもまず先に塗るのが、まつげ美容液! まつげの根元にピンポイントで塗ってしっかり浸透させます。
【How to】
(1)目元を温めて巡りをアップ
洗顔後(エクステ派はまつげを乾かしてから)ホットタオルで目元をじんわり温めて血流をアップ。この一手間がこの後に塗るまつげ美容液の“効き”を高める!
\じわ~っ/
(2)美容液はまつげのキワにピンポイントで
まつげ美容液は、まつげの生えるラインの隙間と隙間まできっちり細く塗ること。エクステ派はハリコシ、地まつげ派は長さが出るタイプの美容液がおすすめ。
【3】ドライヤーの冷風を下から当てる
エクステは濡れた状態で放っておくと、接着剤が剥がれやすい状態に。弱冷風でまつげをもち上げるような角度から当てると乾かしながら絡まりもほどける。
【4】金属製のコームを使ってとかす
まつげの下にコームを当て、少しずつもち上げるようにコーミングしカールを整えて。一気にとかすとエクステが取れてしまうので、あくまで優しく!
サロンで体験!「まつげパーマ施術」レポート
美容好き芸人
あきば美容研究生
日本化粧品検定1級、化粧品成分スペシャリスト。化粧品会社での勤務経験を経てお笑い芸人に。YouTube『コスメ好きしか知らない話』やTikTokにてコスメのものづくりの熱に迫るコスメ好きのためのコンテンツを配信中。
今話題のビューティースポットに行き、美容好き芸人のあきば美容研究生が体験取材!
今回はまつ毛パーマ体験!男性がやる意味ってどうなの…?などと思っていたのですが、やってみたら驚きの発見がありました。いざ。
ル・キヤ アイスペシャリテ 丸の内店
\Before/
奥二重に吸い込まれまくっていて、まつ毛ある?くらいの感じです。
まつ毛パーマのデザイン決め
ル・キヤさんではその人の目やまぶたの形に合わせて上げ具合を調節できるそうなのです!淀みなく、僕にあったまつ毛のカール具合をご提案してくださる。てっきりどのくらい上げれるか、なんて選べないと思っていましたのでとてもびっくりしました。
ル・キヤさんでは信州大学キャンパス内研究室の知識や原料をご提供いただき、シルクを使ったまつ毛美容液を開発。メダカがそのシルクミストで住むこともできるほど安心安全なオリジナル商品で目元のケアを行なっているそうです。
またロッド(まつ毛を巻くための筒状の道具)も本当に細かくたくさんの種類を取り揃えていらっしゃいました。これだけの数の中からお客様に適切なものを選べるからこそ、お客様に一本一本満足いただけるようなデザインも提案できるのだなと。
いざ施術!
<施術の流れ>
- メイクをオフし、過敏な肌ダメージまつ毛をいたわり、黒曜石活性スクワランで保湿
- 疲れた目元を洗浄し、リラックス。保水・抗炎症機能水で洗い、整える
- UPデザインをセットし、1度目のパーマ液
- 調整して2度目のパーマ液で固定する
- 黒曜石活性水で洗浄して、まつ毛美容液でデザインを整えて仕上げる
本当に丁寧に丁寧に施術してくださって、引っ張られたりしているので、痛そうに見えるところもあるのですが、全く痛くないです。むしろ目元のケアとしてリフレッシュされていくのがものすごく実感できる時間でした。本当に癒される。
【画像で比較】Before・After
\Before・After/
鏡などで見ていて感じることは全然変化が目立たないのに、なんだか目力が上がった感じがして、目に活力が湧いているのです。
- これは男性のビジネスの場で役に立つぞ!と確信をしました。
- 人が目の印象で与える情報というのは非常に多い。目に光がたくさん宿り、力のある目になると、ビジネスの場で役立つことも大いにあると思います。
- ル・キヤさんは普段は女性限定で、今回美的HENのために特別に取材を受けさせていただいたのですが、男性のそういった声が高まれば今後流れが変わってくるかもしれません。
- 本当にやる価値大ありだと思います。大満足。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
羽根木の森アイクリニック 院長。慶應義塾大学医学部眼科学教室非常勤助教。日本眼科学会専門医。日本抗加齢医学会専門医。藤田保健衛生大学医学部卒業後、 慶應義塾大学病院など複数の臨床病院勤務を経て、2014年、東京・世田谷区にサロンのような癒し空間を演出した羽根木の森アイクリニックを開業。眼科を専門としつつもエイジング外来に力を入れている。