メイクHOW TO
2023.9.23

ブルベに最高に似合うメイク&髪色【夏or冬】

ブルベ夏・冬別それぞれに似合うメイク&髪色を一挙ご紹介!ブルベ肌の特徴から夏、冬別見分け方からチェック。似合うカラーを使ったメイクテク、髪色でもっと魅力的になっちゃいましょう♪

ブルベさんの「特徴」

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん


関連記事をcheck ▶︎

【多く当てはまったらブルベ肌】

  • 手のひらが白っぽいor赤みがある
  • どちらかというとシルバーのアクセサリーが似合う
  • ビビッドカラーより淡色の服が似合う
  • 瞳がブラウンがかっている
  • 肌に赤みが出やすい


ブルベ「夏・冬」別見分け方

株式会社 Style Works代表

三輪詩織さん

ブルべ夏の「特徴」

\当てはまったらブルベ夏/

  • 黒髪より茶髪の方が似合う(NO)
  • 黒かキャメルならキャメルの方が似合う(NO)
  • 黒目と白目の境がくっきりとしていて目力がある(NO)


ブルべ冬の「特徴」

\当てはまったらブルベ冬/

  • 黒髪より茶髪の方が似合う(YES)
  • 素の唇の色は、血色がない方だ(NO)
  • ホクロの色はブラウン系ではなく黒っぽい(YES)
  • 黒目と白目の境がくっきりとしていて目力がある(YES)


【ブルベ夏】似合う「6つのメイク」

似合う「アイシャドウカラー」

株式会社 Style Works代表

三輪詩織さん

  • カラーは青みよりで柔らかいもの、質感はマット、細かいラメやパールが◎
  • ソフトピンク、ピンクブラウンなど

「色はソフトピンク、ラベンダー、パステルブルー、ミントグリーン、ピンクブラウンなど、青みよりで柔らかい発色のものが似合います。質感はマットが得意です。細かいラメやパールも似合います。ソフト、フェミニンな印象のカラーが◎」(三輪さん)

\こんなカラーがおすすめ/


似合う「ポイントメイクカラー」

  • 【チーク】ラベンダー、オールドローズ、桜色など
  • 【リップ】パステルピンク、モーヴピンク、ローズ系など


【1】全方位モテをかなえる「ツヤピンクリップ×パープルシャドウ」

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】
(1)グロスをチップにとり、唇全体に塗ります。ティント効果のあるグロスなら、よりしっかり発色するので、メイク感もアップ。淡ピンクとは一線を画し、程よく大人っぽく!

(2)Aのをアイホールに、を眉下と下まぶたの中央にサラッとオン。Bをまつげ際全体に。目尻は5mm程長く引いて、切れ長目を演出。オレンジをさりげなく効かせることでよりしゃれ感のある目元に。

(3)チークは、主役の目元と口元をつなげるイメージで控えめに。色よりツヤ感が前に出るバームチークを頬の高い位置に広めにのせて、ちゅるんとした質感とニュアンスを演出。


【使用アイテム】
ジルスチュアート タイムレスグロウ ルージュティント

価格
¥3,300 01

イチゴミルクみたいなおいしそうなピンク。もちも優秀。

A.カネボウインターナショナルDiv.KANEBO アイカラーデュオ

価格
¥2,530(限定品) EX8 

B.UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー

価格
¥1,694 パステルパープル 

シャネル ボームエサンシエル

価格
¥6,600 リラ

ライラックのほのかな血色感とツヤが宿る、ハイライトを兼ねたバーム状チーク。

【2】透明感アップの「青みピンク」のワントーンメイク

色や柄に頼ることなく、構築的なシルエットで魅せる上品なネイビーワンピースは、どんなシーンにもマッチする万能な存在。だからこそ春のカラーメイクを合わせて今年らしいエッセンスをプラスしたい! 旬の青みピンクはシアーな質感のものを選べばどんな肌色にもしっくりなじんで透明感もアップ。

\甘くなりすぎないラベンダーピンクに/

【How to】

  1. 薄いパープルピンクをアイホールに付属のブラシで広げる。
  2. ホワイトマーブルをチップにとり、目頭から下まぶたにくの字に入れる。マットなオレンジブラウンを細いチップでまつげの際にライン状に引く。
  3. ライラックピンクのチークを付属のブラシでジグザクを描くように広めに一ハケ入れる。
  4. 眉毛はCで赤みを足して目元に統一感を。
  5. Bをオーバーリップ気味に塗りつるんとさせる。Aは二度塗りでミルキーに。

【使用アイテム】

A.アディクション ザ ネイルポリッシュ L

価格
¥1,980(限定品) 140P 

フロスティなラベンダーモーヴ。

B.ディオール ディオール アディクト リップ マキシマイザー

価格
¥4,620 010

ホログラムのマイクロラメで唇に輝きをオン。

C.エトヴォス ミネラルカラーリングアイブロウ

価格
¥2,750(限定品) ローズヒップブラウン 

汗や皮脂には強いのに石けんで落とせて敏感肌にも安心。

【3】「偏向ブルーラメ」きらめく眼差しに

ヘアメイクアップアーティスト

石川 ユウキ


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. Bの右下を下まぶた全体に。ほか3色を上まぶたに重ねて輝きと陰影をプラス。
  2. クリアブルーの大粒ラメを下まぶたのキワにラメをおくようにチョンチョンと。
  3. 青みグレージュを二重のラインの目尻側に引いて横幅を強調。眉毛と涙袋にも使用。

\大粒ラメなのに気品があるのは、儚げでピュアなブルーだから!/

【使用アイテム】

A.エチュード グロウ フィクシングティント

価格
¥1,485 メロウピンク

唇の内側から薄く塗り重ねていき、じわっと染める。

B.セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ

価格
¥748 05

【4】優しげムードを高める「ふんわりピンク」

おすすめは、溶け込むようになじむクリーム系のピンクチーク。フェースパウダー感覚で淡い色味を薄く広く入れたら、頬以外の場所にもちりばめるようにトッピング。すると、肌がふわっとまろやか見え。優しげムードも高まり、どんなメイクも上品にまとまります。

【How to】
(1)頬の中央に大きな3角形を描く
チークを手にとったら、まず頬の中央にのせる。そのまま大きな逆3角形を描くイメージで、トントンと指をタップしながら塗り広げていく。

(2)鼻骨をまたぐように鼻にもチークを
もう片方の頬も同様に塗ったら、新たにチークを少量足して鼻骨をまたぐようにのせる。指はスライドさせず、ここでもタップするように。

\直接頬にのせず適量を手の甲にとって/


(3)そのままおでことあご先にものせる
指に残った分をおでことあご先にものせる。ここは発色しすぎないのが正解。ピンク色のニュアンスをかすかに感じるか感じないかくらいでOK!

(4)耳たぶにも入れて、ピンクをよりなじませる
最後はサラッと耳たぶにも。おでことあごに次いで、耳にも入れることで、頬のピンクがより肌になじみ、メイク全体のまとまり感がアップ!

【使用アイテム】
トーン ペタル リキッド リップ アンド チーク

価格
¥3,300 02

白みを感じるニュートラルなマットめピンク。みずみずしいテクスチャーで、繊細に発色。ハイライトも兼ねるような肌を柔らかく見せる淡ピンク。

【5】「低温な白みピンク」のリップ&チークで色素薄い系に

ヘア&メイクアップアーティスト

夢月さん

「血色感を出すのに欠かせないピンクのメイクアイテム。白めに作った肌や薄ベージュの目元に溶け込む、ミルキーな発色のものをセレクトするのが肝!」(夢月さん)

【How to】
(1)頬以外にも入れてピュアなピンク肌に
白線で囲った部分にAを少量ずつ指の腹にとりたたくようにぼかす。鼻はピンクが薄くのる程度、あごは指に余った分でOK。

(2)唇の輪郭はコンシーラーをたたいてぼかす
コンシーラーをスポンジにとり唇の輪郭をぼかす。全体に塗ると落ちたときに汚なく見えるので内側は避ける。

(3)オーバーリップ気味に口紅をじか塗り
ピンクベージュの自然なツヤのあるリップをじか塗りに。大きめに輪郭をとると、グラデーションリップがバランス良く決まる。

(4)センターにティントを
Bを平筆にとり、下唇の中央から外側に薄く塗る。ベースに塗ったHの水分になじませるような感覚で広げる。上唇も同様に。

【使用アイテム】

A.ローラ メルシエ ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ

価格
¥3,740 PK1

重ねても濃くならない白みピンクチーク。のびが良く、薄膜のようにフィット。

B.クリオ デューイ ブラー ティント

価格
¥1,980 04

わずかに血色感を足す濃いめティント。みずみずしいテクスチャーがマットに変化。

【6】華やかさUPの「ローズピンクリップ」

ヘア&メイクアップアーティスト

夢月さん

定番&好感度抜群のピンクは質感、色味次第で大きく印象が左右されるカラー。ピンクは子供っぽい…と思っている人も素の唇に溶け込むような“ツヤピンク”なら大人っぽい表情に。

「ピンク特有の甘さが苦手な人は、ベージュみ、シアー感、くすみのどれか一要素ある“ツヤピンク”が◎。程よく甘さが軽減されつつも、かわいらしさや華やかさのある唇に仕上がりますよ」(夢月さん)

【How to】

  1. グロスをチップにとり、全体にオン。
  2. 3回重ね塗りして、ツヤを存分に盛って。

【使用アイテム】
スナイデル ビューティ ピュア リップ ティント n

価格
¥2,970 01

ちゅるんと艶めく色っぽローズピンク。シルキーに艶めいて、上品な血色感をプラス。潤いのヴェールをまとったようなリキッドルージュで、長時間美しいツヤ唇が持続。

【ブルベ冬】似合う「6つのメイク」

似合う「アイシャドウカラー」

株式会社 Style Works代表

三輪詩織さん

  • カラーは青みよりでハッキリとしたもの、質感はツヤ、ラメが◎

「色はフューシャピンク、トゥルーレッド、バーガンディ、パープリッシュブラウン、グレーなど、青みよりでハッキリとした発色のものが似合います。質感はツヤが得意です。ラメも似合います。クール、シャープな印象のカラーが◎」(三輪さん)

\こんなカラーがおすすめ/


似合う「ポイントメイクカラー」

  • 【チーク】ローズピンク、フューシャピンク、ワインレッドなど
  • 【リップ】ワインレッド、フューシャピンク、真紅など


【1】「プラムカラー」でこなれ感を演出

\プラムをモードにつけこなして“センスのいい美人”に寄せる!/

【How to】
(1)プラムニュアンスの囲み目メイクに
ピーチピンクをアイホールにうっすら広げ、くすみローズを二重幅にぼかす。濃いモーヴを上まぶたのキワから広げてグラデーションに。下まぶたにも濃いモーヴを広げて囲み、黒目の下に濃いモーヴをちょんとおいてプラム感をプラス。

(2)ハイライトOnlyで軽やかな抜け感を
頬に血色感がありすぎると途端に野や暮ぼったく。左側のハイライトカラーを指でとり、頬骨上になじませるだけに。

(3)プラムリップ主役で今どきバランスに
プラムリップをチップでたっぷりじか塗り。目元よりもプラム濃度を高めにすることで、モードなアクセントに!

【使用アイテム】

左/コスメデコルテ ルージュ デコルテ リキッド

価格
¥3,850 17

黄みを含むプラム。マット感とリキッドのみずみずしさで、しっとり柔らかな唇に。

右/セザンヌ化粧品 フェイスグロウカラー

価格
¥660 01

血色感ベージュのチーク&ハイライト。

【2】「グレーシャドウ」で作るスモーキーEYE

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

「強い目力に、シックで上品な空気感が伴うグレーシャドウは、大人にこそトライしてほしいカラー。とはいえ、“怖見え”“老け見え”問題もつきもの。ダークカラーについ気後れしてしまう…という人は『内に仕込む』方法で克服を! 始めにグレーを塗ってからブラウンや透明感のあるパールをふわっとレイヤード。フィルターを重ねていくことで見る見る角が取れ、まろやかな印象かつ、深みがぐっと増します!」(岡田さん)

【How to】

  1. bのグレーを二重幅に広げたら、aのブラウンをアイホールに、cのパールを中央部にふわっと重ねてなじませる。
  2. 下まぶた全体には、グレーでなくdのカーキを薄く入れて、優しく引き締めて。

【使用アイテム】
SUQQU シグニチャー カラー アイズ

価格
¥7,700 06

カーキ、ブラウン、グレーの陰影カラーに、淡いピンクのヴェールで女性らしさをプラス。

【3】「青みピンク」チークであどけないかわいらしさを

ヘア&メイクアップアーティスト

NADEAさん


関連記事をcheck ▶︎

じんわりとした血色感と濡れツヤであどけないかわいらしさを

【How to】
(1)パウダーで少しずつワイドに広げて血色を仕込むべし!
「狭い範囲にチークをのせると、頬が悪目立ちします。まず、Aをハートの位置を起点に黒目内側からもみあげまで大きめのブラシでパウダーを左右に広げて血色感を仕込んで。そして指でパウダーを軽く取り、頰の高い位置へハート形にオン。指の腹でトントンとぼかして。ハート形に入れることで頬がふっくらと見え、立体感を演出できますよ」(NADEAさん・以下「」内同)

\欲張らず、ほんのり色をのせるイメージで/

\小鼻より上に色をオンすれば小顔効果も!/

(2)頬骨にツヤを細かく散らして
「血色感だけではなく、ツヤ感も“さりげ盛り”には欠かせないポイント。ツヤをプラスして頬に高さを出すことによって、面長感を軽減してくれる効果があるんです。透明のハイライトよりも、Bのようにほんのり色がついたツヤチークを選ぶことで、血色感とツヤ感の両方を纏えますよ♪ 頬骨に沿って指でトントンと細かくのせると◎」

\頬骨にツヤがあることでハリ感も演出/

\頬に星くずを散らすイメージでツヤをオン!/


【4】「ダークローズチーク」でほろ酔い感を演出

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  1. ダークローズのパウダーチークを付属のブラシにとり、目の下に豆のような形で横長に入れる。
  2. ピンクカラーのマスカラはダークローズのパウダーチークで塗ったチークに近づけるような感覚で、下まつげにのみたっぷり塗布する。
  3. 上まぶたは手もちのベージュアイシャドウをアイホールにさっと広げて。
  4. Aをサラっと唇に一度塗りし、ツヤと血色感をプラス。

【使用アイテム】
A.ジルスチュアート ビューティ クリスタルブルーム リップブーケ セラム

価格
¥3,740 07

心地よい清涼感とハリのある仕上がりが魅力。

【5】色っぽさたっぷりの「ローズリップ」

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をcheck ▶︎

ちょっとしたディナーの席など、いつもよりドレッシーに見せたいけれど、頑張りすぎるのもなんだか違う…というときに重宝するのがこんな薄膜の艶リップ。リップバーム感覚でまとうことができ、軽やかな質感と濃密発色のバランスが、あか抜け感を引き出す秘訣。

【使用アイテム】
シャネル ルージュ ココ ボーム

価格
¥4,950 930

スルスルと広がり、みずみずしい唇に。ひと塗りでパッと華やかさが出せる色は1本あると重宝。

【6】「ピンクリップ」の1点盛でおしゃれ顔に

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

  • リップブラシにとり、口角や上唇の山のエッジを描くように丁寧に塗るのが、濃い色リップを品良く見せる秘訣。

【使用アイテム】
シャネル ルージュ アリュール ヴェルヴェット

価格
¥5,500 45

フォギーな発色となめらかなテクスチャーのとりこに。

【ブルベ夏】似合う「4つの髪色」

似合う「ヘアカラー」

株式会社Style Works代表

三輪詩織さん

「ブルべ夏タイプさんは、地毛の自然なソフトブラックもお似合いですが、ピンクやパープルなど赤み系のカラーを入れると顔映りが華やかになります。スモークやアッシュなどでくすみを加えると柔らかな印象に。透け感を感じる軽い質感もポイント」(三輪さん・以下「」内同)

「カラーはピンクブラウン、ラベンダーアッシュ、グレージュ、アッシュベージュなど。夏さんは暗すぎても重く、明るすぎてもお顔から浮いてしまうので、6~9トーンがおすすめです。色味との相性によって見え方は若干変わるので美容師さんと相談してみてください。」

\おすすめカラー/


【1】「ピンクブラウン」


【How to“ベース&カラー”】
カットベースは、あご下3cmの切りっぱなしロブ。耳にかけることが多いなら、前下がりラインでカットを。前髪は、骨格に合わせ幅広のフルバングにカットします。
カラーは、10レベルのピンクブラウンをチョイス。ブリーチ無しですが、14レベルくらいまで明るくしてから、オンカラーするとピンク色がキレイに発色するので、ぜひトライを。


【How to “スタイリング”】
ストレートアイロンで、カールをつけずストレート感を出すのがコツ。前髪も丸みをつけないでさらっとストレートにするだけなので、アイロンワークも簡単です。
スタイリング剤は、重めのオイルで。表面は、ハチ上の髪をめくり、内側の中間〜毛先にしっかり塗布します。その後、毛先、表面、前髪の順になじませたら完成です。

担当サロン:Uné GARDEN(アンガーデン) KOGOMIさん

【2】「アッシュベージュ」


【How to“ベース&カラー”】
カットは、鎖骨下10センチのレングスで、レイヤーを入れて顔まわりのニュアンスが可愛くなるように。前髪は、黒目の延長線上の幅で、目と眉の間の長さにカットします。
カラーは、細めのハイライトを入れ、10レベルのアッシュベージュをオンカラー。赤みを打ち消したベージュで、肌をキレイに見せられ、特にブルベさんにおすすめです。


【How to “スタイリング”】
32mmのアイロンで、全体を外ハネに。顔まわりは耳横の位置でアイロンを床と平行に入れて波巻き、表面はリバースに巻いて外側に流します。
スタイリングは、ウェットな質感にならないよう軽めのオイルをチョイス。毛先と顔まわりはしっかりめに、前髪は毛先1/2くらいになじませ束感を整えたら完成です。

担当サロン:MINX ginza(ミンクス ギンザ) 川上春香さん

【3】「アッシュ」


【How to“ベース&カラー”】
カットは、鎖骨上のボブがベース。レイヤーは、角を取る程度で軽く入れ、ひし形バランスを作りやすくします。前髪は、目上の長さでシースルーに。
カラーは、6レベルのアッシュをセレクト。暗めのブラウンなので、色持ちがよくアッシュ系でもくすみ知らず。特にブルベさんにおすすめで、美白見せも叶えます。


【How to “スタイリング”】
ストレートアイロンで全体を外ハネにしてから、顔まわりのみ中間を内巻きにしてウェーブ巻きを作るのがポイント。前髪は、軽く通す程度でOK。少し多めのヘアオイルを毛先中心になじませ、前髪はシースルー感が出るように整えます。

担当サロン:MINX shibuya smart salon(ミンクス シブヤスマートサロン) 岩谷流星さん

【4】「ラベンダーアッシュ」


【How to“ベース&カラー”】
ベースは、肩に当たるくらいの長さでワンレングスにカット。毛先の厚みを残しつつ軽さを調整し、レイヤーを顔周りに入れることで、ニュアンスのある動きを叶えます。前髪は、長めに大人っぽく仕上げます。
カラーは、透明感とツヤ感のあるラベンダーアッシュをセレクト。青紫っぽい色味で、赤みは削りたいけど、寒色にしたくないという人に◯。


【How to “パーマ&スタイリング”】
26mmのカールアイロンで、毛先を外ハネ→中間を内巻きの波巻きに仕上げます。バックまでの全体を波巻きするのがベストですが、難しい場合は、前髪と顔周りをしっかり波巻きにすればOK。
スタイリング剤は、オイルとクリームを混ぜたものを。中間〜毛先を結ぶようにねじりながらなじませたら完成です。

担当サロン:THE GARDEN TOKYO(ザガーデントウキョウ) 武田美奈さん

【ブルベ冬】似合う「4つの髪色」

似合う「ヘアカラー」

株式会社Style Works代表

三輪詩織さん

青みや赤みが強めのコントラストがあるカラーを選ぶと顔映りが良くなります。地毛の黒髪もお似合いですが、カラーを入れることでより軽やかで洗練された印象に」(三輪さん・以下「」内同)

「カラーはブルーブラック、ブルージュ、パープルブラウン、バイオレットなど。トーンは5トーン以上で、冬さんは暗めが似合う方も入ればハイトーンが似合う方もいます。色味との相性によって見え方は若干変わるので美容師さんと相談してみてください」

\おすすめカラー/


【1】「ブルーブラック」


【How to“ベース&カラー”】
レイヤーカットで動きをだし、暗いカラーでも重たく見えないようにお顔周りにもしっかりレイヤーを入れて抜け感を表現しています。顔周りのレイヤーはかき上げバングになるので大人っぽさも出ます。カラーはブルーブラックの7トーンで青みをプラスすることで軽やかな雰囲気を表現します。


【How to “スタイリング”】
38ミリのコテを使って全体の毛先を内巻きにした後表面の髪を中間から外巻きにします。お顔周りは外巻きにします。最後にオイルをつけながら巻きをほぐすと色気たっぷりの韓国女優風ヘアスタイルになります。

担当サロン:ALICe by afloat(アリスバイアフロート) 田山穂波さん

【2】「ベリーピンク」


【How to“ベース&カラー”】
カットは、セミディで顔周りにレイヤーを入れ、くびれるようにカットしてスタイリングしています。毛先も揃えることで巻いたときに厚みと立体感が出るので韓国髪になります。
カラーは、7トーンのほんのり赤みを入れた落ち着いたベリーピンク。顔色をよく見せてくれて、ベージュ系のカラーと混ぜているので、ブルべ肌と相性がよく、きれいな色が出てくれるので人気のヘアカラーです。


【How to “スタイリング”】
毛先を全て外ハネに巻きにして、中間部分も全てリバース巻きします。中間部分はすぐにほぐさず、Sの字で冷ましながらキープしておきます。最後に表面の髪を3束ほっどとり、またリバース巻きしタラ完成です。オイルを少量軽めにつけると、さらに艶が出てきれいに決まります。

担当サロン:AFLOAT D’L (アフロート ディル) みきなさん

【3】「カシスグレージュ」


【How to“ベース&カラー”】
基本的にワンレングスベースなので乾かすだけだとぷつっとしたストレートボブに。内巻きも外ハネもやりやすい様にイングラデーション(内側に行くほど少し短い毛)、ローレイヤー(表面に少しのレイヤー)でカットしています。前髪、顔まわりは巻きやすく流れやすいように作っています。
カラーは12レベルと6レベルのカシス、ピンク、レッド、パープル、グレー、ブルー、オレンジの7種類の薬剤と加減法で明るくも高発色させる様に調合。グレー、ブルーでブリーチをしていない方にもてきるグレージュを調合し、混ぜ合わせる事でイヤな赤味は取り除き、深みのあるカシスグレージュが出来上がるのが特徴です!9トーンのカシスグレージュだと写真のようにピンクもしっかり。


【How to “スタイリング”】
流れる様にしているので誰でも簡単に流れる顔まわりを再現可能!サイドは毛先から外ハネ、中間を内巻きでウェーブに、バック下は外ハネのみ。表面は全て後ろへ向かって中間から毛先を巻き込み2回転で完成!
後は全体に毛先からクリームを馴染ませてほぐして、手に薄ら余った残りのクリームで前髪の毛先にのみつけています。

担当サロン:Press. Salon (プレスドットサロン) 徳崎 ヨシヒデさん

【4】「ダークアッシュ」


【How to“ベース&カラー”】
カットは、全体は鎖骨下でワンレングスにカット。前髪は鼻下〜リップラインに設定し、サイドバングから顔周りにかけ流れるようにつないで。顔周りを中心にレイヤーを入れ、軽やかな質感に。
カラーは、落ち着いた6トーンのイルミナカラーでモノトーンのダークアッシュイルミナ。黒に近いダークカラーは地毛っぽさがありつつ透け感も出る、大人にぴったりな色味です。


【How to “スタイリング”】
ハチ下は毛先だけを外ハネにし、ハチ上の表面は中間に動きがつくように1回転のリバース(後ろ方向)巻きに。バームやオイルなど濡れ感が出るスタイリング剤を選んでしっかり手に広げ、髪の内側からなじませて表面は手ぐしで塗布。ひし形シルエットになるように整えたら完成です。

担当サロン:AFLOAT GINZA(アフロート ギンザ) 白川 雄副さん

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事