美的HEN
メイクHOW TO
2025.8.31

くすんだ“紫唇の民”必見!超ナチュラルなメンズ血色リップの作り方【メンズメイクLABO】

簡単テクで、写真でもリアルでもイケメン的存在になれるメイクを研究する連載「メンズメイクラボ」。今回は、メイクの美意識が高まりつつある男子でも意外と放置しがちなリップから顔色印象を上げるテクニックを伝授します! ABEMA『今日、好きになりました。』や『キミとオオカミくんには騙されない』が話題となった、俳優の植村颯太さんに登場いただきました♪

イケメンになれるメイクはこちら!【メンズメイクLABO】連載を見る

紫っぽくくすんでいる、ガサガサに荒れている…唇の印象はそのままあなたの印象に

ヘア&メイクアップアーティスト

加勢 翼さん

「ベースメイクや眉は意識して手を加え始めても、意外とみんな放置しがちなのが唇」と加勢さんは指摘。

「せっかくメイクをして好印象に整えているのに、唇の色がくすんでいたり、紫色や黒ずんだ唇の人がそのままにしているのはもったいない。唇が乾燥してカサカサ荒れていたりなんていうのはもってのほか。

唇は思った以上に目立つパーツなので、唇の色が悪かったり荒れていたりすると、それがそのまま、顔色が悪いとか手入れが生きて届いてなさそうといった、その人の印象につながってしまうのです」(加勢さん)

とはいえ逆に色が悪いのをカバーしようと、リップメイクをした赤リップや、ツヤツヤしすぎたグロッシーな仕上がりは、現実ではやはり少し浮いた印象に。

今回は、ヘルシーな好印象を与えるには必須の「くすんだ唇の色をカバーしながら、超自然に血色感を上げて素の唇をきれいに見せる、リップの好感度アップ法を教えます」(加勢さん)

 

脱・ムラサキ唇! 自然な赤みをさすリップ術

POINT1▶︎リップケアは常に怠らない

常日頃からリップケアを心がけて。リップクリームやリップ美容液を携帯してこまめに塗るようにしていれば、ひどく乾燥したりガサガサにむけて荒れることはまずありません。またその美容成分の効果などにより、くすみ感にも対抗していけるかも。

【使ったのは…】

美容皮膚の専門家が開発した本気のリップケア美容液唇を健やかに導くビタミン ABCなど11種のビタミン をカクテル配合くすみやすい唇のために透明感を引き上げるグルタチオン潤いとハリを与えるセラミド・ヒアルロン酸・ペプチド 唇荒れを予防するグリチルリチン酸2K など搭載ドクターケイ ABC-Z リップセラム  10g  ¥2,970

POINT2血色ベージュのリップを軽く塗る

メンズが使用するリップは色と質感のセレクトで成功か否かが決まります。よく使われる透ける赤やつやつやのリップは意外と浮きがちなので、選ぶべきは自然にメンズの肌に自然に溶け込むコーラルベージュ。また質感もソフトマットがオススメ。唇全体にムラなく、薄膜で軽やかに塗布して完成

 

【使ったのは…】

ツヤツヤではなく湿度のある潤い感が感じられるソフトなブリージングマット質感がメンズにぴったりなリップ。ほのかに血色の宿るベージュの色が自然に唇に密着してロングラスティング。カネボウインターナショナルDiv.   ルージュスターブリーズ B107 ¥4,620

POINT3▶唇紫色の民が陥りがちな「グレー肌」の解消法は隠しチークを味方につけること

唇が紫色や暗くくすんでいる人は、血行不良が原因で、顔色も悪く「グレー肌」になっている人が多いその場合、血色をリップに血色を指すだけでは足りないので、隠しチークをいれるのがオススメ。

クリームタイプのチークで、リップ同様にコーラルベージュをセレクトして、頬の高いところに指先で馴染ませます。この色なら肌に溶け込んでチークだとバレないのに顔全体に血が巡ったようなはつらつと元気な印象に。ちなみに、これを使えば青ひげもカバー可能。

 

  【使ったのは…】

ベタつかずサラサラな質感で自在に使えるクリームタイプのマルチユースカラー。血色感を含んだベージュで、チークだけでなく目元や口元にも使える。オサジ ニュアンス フェイスカラー 08  ¥3,190

 

完成! 自然な血色が宿るヘルシーキュートな男前フェース

リップがなめらかで血色良く整っているだけで清潔感も上がるし、好印象に。顔色が悪い場合は、隠しチークを味方につけるとさらにヘルシーな好感度がアップします」(加勢さん)。

リング¥42900(ロードス〈O-KI〉) パンツ¥46200(フィルム〈ディーヒム〉)  その他/私物

イケメンになれるメイクはこちら!【メンズメイクLABO】連載を見る

 

『美的HEN』

HENとは、スウェーデン語で「hon(彼女)」でも「han(彼)」でもない、ジェンダーニュートラルな三人称代名詞として使用されている言葉。22年前から女性たちの美容を提案してきた『美的』と、17年前からメンズ美容の啓蒙に取り組んできた媒体『DIME』がタッグを組みスタートしたプロジェクトです。様々なカテゴリーを超えて、あらゆる人が美容を楽しむための情報をお届けしています。

『美的HEN』トップページ

撮影/岡本 俊(人物) ヘア&メイク/加勢 翼 スタイリスト/滝沢真奈 モデル/植村颯太 構成/中尾のぞみ

○協力

HBL BEAUTY 050・5526・2229

ロードス 03・6416・1995

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事