メイクHOW TO
2024.6.7

ヘアメイクpaku☆chanさん発「大人2.5トーンアップ」が最強! STEP別使用アイテム&簡単メイクテクを大公開!

【Step 4】塗ると消えちゃう無色透明が正解「磨き上げ特化フェースパウダー」

用意するのは、粉感ゼロで肌を磨き上げる優秀なフェースパウダー。毛穴やキメの凹凸をフラットにして、透明感をダメ押し!塗り方をコントロールすれば、立体感も表現できます。

左から/重たくない透けマット。シルクタッチで肌に溶け込み、質の良い肌を演出。
コスメデコルテ ルース パウダー 07 ¥6,050(パフ付き)

ルース パウダーの詳細・購入はこちら

超微細なパウダーで小ジワまでなめらかに。
ローラ メルシエ トランスルーセント プレスト セッティング パウダー ウルトラブラー ¥6,820

トランスルーセント プレスト セッティング パウダー ウルトラブラーの詳細はこちら

Use It
99%スキンケア成分。敏感肌でも使える上、日中の乾燥対策にも。
Koh Gen Do ザ・パウダー ¥4,840

ザ・パウダーの詳細・購入はこちら

存在感なくしてキレイな肌質を偽造する影武者的存在

1.粉をブラシの中に含ませる


ブラシでパウダーをくるくるととったら、ティッシュの上でもくるくると。ブラシ表面のムラをなじませつつ、中にも粉を含ませていく。


(C)CHANEL
「毛量たっぷり。粉を少しずつ、均一にのせられるから、厚塗りも防げて扱いやすい」
シャネル パンソー ブラッシュ N°110 ¥8,140

2.フェースラインは寝かせてなでる


膨張させたくないフェースラインは、筆を寝かせながらすっすっと滑らせてマット寄りの仕上がりに。テカりやすいおでこから塗り始めて。

3.顔の中央は立てて磨く


明るく見せたい顔の中央は、筆を直角に当てて、くるくると磨き上げて。微細な凹凸をフラットに仕上げて、光を反射しやすい透明感肌へ。

\paku☆chan’s voice/

「透明感も立体感も塗り方でコントロール!」

【NEXT】STEP 5|トーンアップヌーディチーク

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事