健康・ボディケア・リフレッシュニュース
2025.9.20

少女漫画誌「ベツコミ」創刊55周年記念展「BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」が10/3スタート!ファン必見の展示&体験が満載

少女漫画ファンにとって胸がときめくニュース!1970年創刊の月刊少女漫画誌「ベツコミ」が、2025年で創刊55周年を迎えます。それを記念した特別企画展「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」が、10月3日(金)~10月13日(月・祝)、ニュウマン新宿 LUMINE 0で開催されることが決定しました。原画展示から最先端のイマーシブ映像まで、55年にわたる“好き”が詰まったイベントの詳細をお届けします♪

原画も映像も…名場面の余韻にひたる感動の展示体験

55年間もの間、読者の⼼に寄り添い続けてきたベツコミの世界を、ページを超えて、新たな体験として紡ぎ直すことをテーマにした本イベント。“あの名シーン”の数々をただ懐かしむだけででなく、最新のデジタル技術で漫画を「読む」から「体験する」へ変換した、エンターテインメントの新しい形が楽しめます。そのポイントがこちら。

イマーシブ映像体験

高さ4m、幅20mを超えるワイドスクリーンシアターで、名作漫画の名シーンを最新技術で体感できる演出が。『ポーの一族』『BANANA FISH』『BASARA』など、計16作品の名場面を約20分のオリジナル映像でまとめて上映します。効果音や映像の迫力で、その世界に“入り込む”ような体験ができそう。

制作の裏側をのぞく展示

アナログからデジタルへ、作画技術の移り変わりを追う展示もあり。完成原稿がどのようにできあがっていくか、タイムラプス映像で工程を追える展示や、イラストの制作風景なども公開されます。フォトスポットで名シーン、印象的なイラストを巨大展示している部分も見逃せません!

生原画・複製原画展示

テーマごとに構成された展示空間には、貴重な生原画と厳選された複製原画が多数並びます。漫画ファンならではの“手仕事”の魅力を感じることができるはず。

ここでしか手に入らない限定グッズ&うれしい購入特典も!

本展では、来場者必見のオリジナルグッズが多数ラインナップ。ここでしか手に入らない限定アイテムをはじめ、小学館の公式グッズも一部取り扱われます。

さらに、イベント期間中に会場で税込3,000円以上の購入をすると、ノベルティとして「チケット風クリアカード」をプレゼント!展示を楽しんだあとの記念や、お土産にもぴったりのグッズが揃います。
※グッズ購入のみの入場も可能です(チケット不要)。

チケット情報

本展は全日程「日時指定制」となっています。チケット区分と料金は以下の通り。

区分 前売価格(税込) 当日価格(税込)
限定グッズ付き 3,900円
一般 2,900円 3,200円
学生 2,000円 2,300円
高校生・中学生 1,300円 1,500円
小学生以下 無料

営業時間:
平日 11:00〜20:30/土日祝 11:00〜20:00
※初日(10/3)の開場は15:00〜、最終日(10/13)は15:00終了。

『ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。』記念企画展概要

  • 会期:2025年10月3日(金)〜10月13日(月・祝)
  • 会場:LUMINE 0(ニュウマン新宿 5F)
  • 主催:株式会社小学館

55年の“好き”が詰まった、少女漫画の祭典へ

55年という歴史を積み重ねてきたベツコミ。その中で育まれてきた“好き”の思い出が、この展示会にはたくさん詰まっています。昔読んでいたあの作品、今また見返したい名場面、作家の手の跡まで。漫画ファンならずとも、心に響く何かが見つかるはず。ぜひ足を運んでみてくださいね。

 

<ベツコミとは>


1970年創刊。毎月13日発売。『少女コミック』の増刊として『別冊少女コミック』の誌名で創刊され、2002年に『Betsucomi』、2006年から現在の『ベツコミ』にリニューアル。少女漫画の枠を超えた壮大なスケールと深い物語性を持つ作品を数多く発表しています。

「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」特設サイト チケット販売サイト

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事