「全員に好かれなくてもいい」與真司郎さん新曲に込めた思いとは?来春からの本格アーティスト活動も

AAAのメンバーとして数々のパフォーマンスを魅せてきた與真司郎さんが、9月17日(水)「SHINJIRO ATAE」として新曲「262(ツーシックスツー)」をデジタルリリース。2023年ゲイであることを公表し、様々な苦悩と葛藤と戦い、向き合ってきた與さんの思いを強く表現した渾身の1曲は、自分らしくいることの勇気を与えてくれます。歌詞はもちろん、高揚感を味わえるメロディーも注目!今回は、新曲への思いとともに、美容好きで様々なことにチャンレジしている與さんの“美容の今”もインタビュー!
Q.ズバリ今回の楽曲のポイントと見どころを教えてください。
今回の曲は、とにかく“イケイケ”なナンバーになっています。曲が結構イケイケだから、歌詞もストレートにしちゃおうってなって、今までにないちょっと強めの“與真司郎”になっていると思います。ここまで強い歌詞はなかなか今までなかったんですが、少し尖った一面も出してみようかなと思って。
あと、見どころという点では、MVを絶対見てほしいです。まあとにかく踊りました!1曲フルで、振り付けをして踊ったのは久しぶりかもしれないですね。全力で踊ったので息も上がったし、汗もすごかったけど、普段からワークアウトをしているのもあって、体力的には問題なしで安心しました!(笑)
Q.今回の楽曲は、與さんが行ってきた“262の法則”を落とし込んだということですが、なぜでしょうか?
この“262の法則”はメンタルヘルスマネジメントの法則なんですが、これをマインドに取り入れてからすごい生きやすくなったという体験があって。
(“262の法則”では)この世の中で“自分に感覚が合う人”って2割しかいなくて、他の6割は“別にどっちでもない人”。反対に残りの2割の人は“自分と全く意見が合わない人”という考え方をするんです。
これを知る前の僕はとにかく『全員に好かれないといけない』って思い込ん込んでいたんですけど、この方法を知ってから『あ、別に自分の感覚が合わない人がいても仕方ないし、それはそれでいいんだ』って思うようになって、とても心が軽くなって。この“262”っていう言葉を知っているだけで、すごく楽になれるなって思ったんですよね。
『心殺し生きる意味って何?』という問いかけの歌詞からスタートするんですけれど、そこには『別に全員に好かれなくてもよくない?』という意味が込めています。なかなかパンチのあるワードですけど、聞く人に(その想いが)伝わればいいなと思います。
AAAの時は、爽やかで前向きな歌詞が多かったので、自分が思っている強い部分を言葉にしてみるっていうのは挑戦でもありますね。
Q.どんな人に聞いてほしくて、どう感じ取ってほしいという想いはありますか?
この仕事しているとアンチもたくさんいるし、特にカミングアウトした後なんてひどかった…それを思ってみんなで相談しながら作りました。
だから、曲を聞いて“前を向いてほしい!”というより、“強くなってほしい”です。自分のことを思ってくれていない人を気にするほど人生長くはないですし、『それより大事なものってあるよね!』ということに気づいて、自分らしくいることの第一歩になってくれればいいなと思います。
Q.今回の楽曲は、重厚なハウスビートが特徴的ですが、曲へのこだわりをぜひ教えてください!
実はもうとにかく踊りたかったんですよ!ヒップホップをガンガンに踊りたくて!
ライブで映える曲にしたいというのと、自分の思っていることを歌詞にしたいというのがマッチしてできた曲だなと思います。“與真司郎”らしさもありながら、いつもよりちょっと強くて、面白い曲になったなと自負しています。
Q.2026年春にはアーティスト活動を本格再開されるとのこと。今後の目標を教えてください。
まず、来年にアーティスト活動再開後初のアルバムを出します!独立して初めてのアルバムですべての制作に自分が携わっているので新しい経験が多くて、それがまた自分を強くしてくれているという実感もあるし、色々な人に助けてもらっている感謝も改めて感じています。
カミングアウトしてからも初のアルバムで本当の自分を出せている1枚になっているし、それを引っ提げたZeppでのツアーは隠し事のない“與真司郎”としてのライブができそうで本当に楽しみです。いい感じに肩の力を抜いて、パフォーマンスができたらいいなと思っています。
\ まだまだ聞きます!與真司郎の“今”! /
Q.最近ハマっている美容は?
最近はとにかく色々試しているんですけれど、実は今、肌が絶好調で!それを実感し始めたのは、『クレンジング』!今は、朝も夜もクレンジングと洗顔をしています。
『クレンジングしかオフできない汚れがあるから朝もクレンジングをした方がいい』という話を聞いて。いろいろな説があるけれど、僕の肌はごわつきがちなので汚れをしっかり落とすことでめちゃくちゃ肌の調整がよくなりました。メイクをしない日の方が多いけれど、夜も必ずクレンジングをしています。以前気になっていたニキビ悩みも今はゼロで、肌がつるつるだと、気分もハッピーになるなって改めて思いますね!
~Atae’s Now Favorite Item~
「FAS THE CLEAR CLEANSING GEL」180ml ¥5,940
オイルフリーのジェルクレンジング。メイク汚れはもちろん、“発酵はちみつエキス”によるマイルドピーリング作用で不要な角質や毛穴の汚れをオフし、つるんとなめらかな肌へ洗い上げます。
「あとは、ビタミンC系の美容液や、肌が弱いので敏感肌でも使いやすいレチノール系の美容液も色々研究していて、落とすけれどその後しっかり“成分を入れる”というのもこだわっています。
インナーケアでは、ビタミンや青汁、肌を乾燥させないようにセラミドのサプリを摂り入れています。」
Q.まだまだ暑い日が続きますが、與流・夏バテ解消法を教えて!
まずは夏バテにならないように心がけようと思って、日傘を買いました!日差しが強い日だと僕は肌が弱いのでジリジリ痛くなってきちゃっていたけれど、それが気にならなくなりました。美白ケアとして取り入れる人がまだまだ多いけれど、暑さや皮膚への刺激も防ぐという意味でもおすすめです。予防は大切!
あとは水分補給など、一般的だけどできるところから始めるだけでも全然違うと思います。
Q.しかし…これからの季節は寒くなりメンタルが落ち込みがち。気持ちを上げる方法をぜひ教えて!
やっぱり運動ですね!気分が落ちることは誰でもあるので、スポーツジムに行ってもいいし、外歩くのもいいし、ストレッチ10分でもいいし…自分なりの運動でOKなので体を動かすとやっぱり気持ちが軽くなるはずです。散歩程度だったらお金もそんなにかからないし(笑)、一番良い方法だと思います。
Q.世界各国を旅する與さんですが、その中で「心が洗われた」と思った国は?
ロンドンですね!ロンドンはダイバーシティだし、日本のようにマナーもちゃんとしている人が多いけれど、みんなオープンマインドで。色々な人から色々な意見が聞ける、大好きな場所の1つです。ファッションとかもみんなバラバラだし、毎回発見があって、すごく刺激的ですね!
◆◆◆
新たなステップへと進む與真司郎さんの今後の活動、ぜひお見逃しなく!
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。