FANTASTICS 木村慧人さん「乾燥肌なので夜のケアをしっかりやるようにしています」

ダンスはもちろん、最近は美にも磨きをかけているグループイチの美容男子。近年は映画やドラマにも引っ張りだこで、活躍の場を広げているブレイク中のFANTASTICS 木村慧人さんにインタビュー。自身の美容ルーティンや愛用アイテムなど、さまざまなビューティトピックスを披露してくれました。

\『美的』初登場!/FANTASTICS 木村慧人さん「ケイトの美容」
“美容、大好きです!新しいアイテムを使うときはテンション爆上がりする(笑)”
今、いちばん興味があるのはアイメイク。今年はもっと追求していきたい
昨年放送されたドラマ『顔に泥を塗る』でジェンダーフリーのメイク男子を演じ、「かわいすぎる!」と大きな話題を呼んだ、FANTASTICSのパフォーマー・木村慧人さん。以前からファンデーションを塗る程度のメイクをしていたそうですが、このドラマをきっかけにメイクの奥深さに触れてより興味を抱くように。
「ドラマでメイクをしていただいたときに、目元のメイクでいろいろな表現ができるということを知りました。そこから研究したり試したりして、今はアディクションの4色のアイパレットを愛用しています。今はまだ肌なじみが良くて使いやすいブラウンやベージュ系を選んでしまうのですが、もっと詳しくなって大胆なカラーに挑戦するのが今年の目標です」
カラーメイクの面白さで一気に世界が広がったと言う木村さんの情報源は、SNSの動画やメイクスタッフなど詳しい方。ホールツアーのときなどはセルフメイクでステージに立っていたこともあり、元々ベースメイクにはこだわりをもっていたのだとか。周りから情報を得つつ自分なりに試行錯誤をして、シーンや肌の状態に合わせていくつかのアイテムを使い分けているそうです。
“物すごいくせ毛。だから寝る前にストレートアイロンをすることも”
自分の肌を知ることでベストなスキンケアがわかるように
さっそく、お気に入りのベースメイクも教えていただきました。
「色白に見せたいからツヤ感とトーンアップをかなえる『ディオールスキン フォーエヴァー フルイドグロウ』は手放せません。デイリーにもライブにも大活躍。ケアをしながらツヤ肌に見せたいときはコスメデコルテの『ゼンウェア グロウ』。肌の乾燥が気になるので、ファンデーションと美容液を混ぜて使うこともあります。くずれにくさならメイクアップフォーエバー。ライブメイクの鉄板です。ちょっと肌があれているなと感じたら、SUQQUの『ザ プライマー』だけに。雑誌でよく見かけたので試してみたらすごく良くて。ナチュラルさが気に入りました」
メイクの仕上がりを左右する肌のコンディションにも気を配っていて、自分の肌質を知った上でスキンケアを行うことの大事さを感じているそう。
「乾燥肌なので、夜のケアをしっかりやるようにしています。お風呂から出たらまず美容液をつけて、すぐに保湿。そこから乳液、化粧水を重ね、最後にクリームでフタをします。特に化粧水はケチらずにたっぷりと。ここぞという日には、美容液の後にパックを差し込みます。朝のケアはもう少し簡単に。パックは大容量の薄手のものを使い、肌を潤しながらリフレッシュさせます」
“自炊では調味料にこだわる派。イチオシは「吉野杉樽天然醸造醤油」!”
週に1日はメンテナンスデーに。その軸にあるのは大好きなサウナ!
パフォーマーという仕事柄、体のコンディショニングも重要なこと。汗をかくことで体の巡りを良くして代謝を上げ、肌の調子や体の健やかさを維持する、ということでサウナが大好き!
「忙しい日が続いてもサウナに行けば癒されるし、テンションも上がります。あ、あと新しいスキンケアを開けたときと使い切ったときもめっちゃ気分がいいかも(笑)。サウナは無理をしないことが大前提で、だいたい10分3セットを行います。水風呂は12分。メンバーの(八木)勇征くん、(佐藤)大樹くん、共演した役者さんと一緒に行ったりしています。サウナに行けないときは、家のお風呂に『エプソムソルト』を入れて半身浴。その後、しっかり水分をとります」
体作りにつながる食生活についてのお話も。
「食べることも好きで、焼肉は毎日でも食べられるくらい好き(笑)。よく食べるのは赤身のロースやヒレ。とは言っても、添加物は避けながらいろいろなものをバランス良く食べることを心掛けています。いちばんいいのはやっぱり鍋! 澤本夏輝くんに料理を教えてもらって自炊も頑張っています。サプリは、韓国で大量買いしてきた『アイムビタ』と、『リポC』が欠かせません」
「グループとして皆さんの心に響くパフォーマンスを、個人としては役者業を頑張りたい」と今後の目標も語ってくれました。これからますます、目が離せない存在になりそうです!
『美的』2025年5月号掲載
撮影/樽木優美子 ヘア&メイク/加藤恭子(Luana) スタイリスト/平松正啓(Y‘sC) 構成・文/斉藤裕子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。