健康・ボディケア・リフレッシュニュース
2025.3.8

Travis Japan 七五三掛龍也さん「僕にとって美容は衣食住と同じ」|『美的』4月号特別インタビュー

圧倒的な発光美肌をもち、美しいオーラを放つ七五三掛龍也さん。30歳目前に、ますます美しさが磨かれているのには「美容が大好き」というひたむきな思いから。「美容のお仕事がしたい」と目標を掲げていた七五三掛さんが語る、美容愛とは──。

ジャケット¥66,000、中に着たタンクトップ[2枚セット]¥2,200(ヘインズブランズ ジャパン〈Hanes〉)ピアス¥11,000(Sian PR〈LION
HEART〉) ネックレス[パール]¥44,000(ラムダ〈ラムダ〉) ネックレス[チャーム]¥30,800(Taiga Igari)リング[2連]¥36,300(e.m.青山店〈e.m.〉)

大好きな美容について調べて探求する時間がいとおしい

―――昨年「日本化粧品検定」を取得し、ますます「美容男子」のイメージが強くなりましたが、美容の楽しさに気づいたきっかけは?

美容の魅力に気づいたのは、高校生のとき。ひどく肌あれをしてしまった時期があって、肌あれをすると気分が落ちるな…と思って、母に相談しました。「こういうの使ってみたら?」と勧めてもらったものから使い始めて、それから美容の楽しさに気づいて、自分でひたすらに調べて買って、今の自分の肌状態と合うか合わないかトライする日々。本当にめちゃくちゃ試しました。それに、化粧水とかクリームとか、ライン使いをしたい派だったので、出費がかさみました(笑)。

今も変わらず、自分の肌状態を最高にしたいという目標からいろいろ挑戦を繰り返しています。1~2年前に、肌が前より乾燥するようになったな、と思ったときも調べまくったら「導入美容液」と「ナイトクリーム」という存在を知って、すぐに自分の美容ルーティンに取り入れました。美容への探究心は止まることがないので、よく調べたり聞いたりしています。

―――最近の美容ルーティンは?
最近は「クレンジング」→「洗顔」→「導入美容液」→「化粧水」→「美容液」→「乳液」→「クリーム」が定番。メイクをしない日でも、肌に優しいクレンジングでしっかりと落としてからその後に洗顔をするというのを徹底しています。クリームは肌状態に合わせて使い分けていて、今日の撮影の前日は、肌あれしないように入念にケアをしてから寝ました。フェースパックも朝からすることもあったり…とにかく美容を楽しんでいます。肌の調子は年々いい感じになってきて、ニキビはできにくくなりました。

肌と同じくらい、髪の毛も注力してやっています。髪の毛がパサついていたら自分のビジュアルがよく見えない気がして…。仕事柄、ハイトーンにする機会も多いので、ドライヤーをする前に洗い流さないトリートメントをして傷まないように気をつけています。自宅ケアだけでなく、美容院にもよく通ってメンテナンスをするようにしています。

美容をもっと発信したいし、情報を共有して一緒に楽しみたい

―――メンバーとも美容情報は交換する?
メンバーと美容の情報は交換するようにしています。というより、僕が発信していると言う方が正しいのかな?(笑)。顔脱毛をすると、肌を傷つけることが減るから肌あれが改善したよ、とか。元太(メンバーの松田元太)に最近のスキンケア事情を聞かれました。ツアー中は、うみ(メンバーの中村海人)に「サプリメントちょうだい」ってよく言われるので、「これ、いいのあるよ!」って配って普及中(笑)。サプリメントは、バッグにたくさん入れて毎日もち歩いてます。

―――セルフヘア&メイクをするときに、こだわっているポイントは?
まちゅ(メンバーの松倉海斗)から「しめはセルフヘア&メイクの時間のかけ方がすごい」と言われたこともあるんですけど、だいたい1時間〜1時間半くらいかけて準備しています。でも、みんなに伝えたいのは、最短でしようと思えば20〜30分で終わるんです!(笑)。ただ、焦って準備をするのが本当に嫌で、早めに現場に入ってゆっくり準備を進めるのが好き。僕のルーティンは、まず保湿から始めて、ちょっと1回休憩を挟んで、楽屋とかをうろちょろして、ヘアセットをちょっとしたらまた休憩を挟んで、最後に仕上げるためにまたヘアセットです。ポイントは最後まで時間を使うこと。少しでも時間が余ってしまうと、「やっぱりこの髪型の方がいいかな…」とか迷っちゃうから(笑)。自分でセルフメイクをするときは、乾燥しないように保湿をたっぷりしてからメイクをして、キレイなセミマット肌を作るのが好きです。

―――鍛え上げられた美しい体も話題を呼んでいますが、トレーニングの内容は?
だいたい、週1〜2くらいでジムに行っていて、大胸筋を鍛える日と広背筋を鍛える日で分けています。大胸筋だけ鍛えると姿勢が悪く見えちゃうので、同時に広背筋も鍛えるとキレイに見えると思います。腹筋は、どちらの日もメニューに入れて、今の状態を保てるようにしています。

―――今年挑戦したいことは?
もっとお芝居に挑戦したいなと思っています。先生役をするのが今の目標です!

―――最後に美容への愛と、『美的』読者に一言お願いします!
「ケアをしている」「時間をかけている」という感覚が本当にないくらい、僕にとって美容は、ごはんを食べる感覚で当たり前の存在。よく「美容を頑張っているね」と褒めていただくのですが、その感覚もあまりないんです。ストレスなく、ずっと高校生のときから美容を楽しんでいます。何事も、ストレスをためるのは良くないので、一緒に楽しみながら美容を頑張りましょう! 僕ももっと美容の発信をできたらいいなと思っているし、SNSもやっているので「こういうのがいいよ」っていうおすすめがあったら教えてほしい。お互いに美容情報を共有できたらいいなと思います!

Q&A Ryuya Shimekake

Q.自分のパーツで好きなところは?

A.目、唇 、フェースライン、鎖 骨
唇は「ハートの形だね」ってメンバーに言われてから気に入っています。ほかのパーツはSNSで自分の名前を検索して、ファンの方々から「黒目が大きい」「横顔・鎖骨がキレイ」と褒めていただいているのを知ってから、好きなパーツになりました。人から言われて気づくことが多いです。

Q.次 、ヘアスタイルを変えるなら?

A.今の色が気に入っているけど…変えるならシルバーかな
コンサートで「ハイトーンにしようかな」って言ったんですけど、今の髪色だと肌も明るく見えるし、いろんな服との相性もいいので、もう少しこの髪色を楽しみたいのが本音。ツアー中にハイトーンにする確率は50%くらい。

Q.今年挑戦したい美容は?

A.飲む日焼け止めと、おしゃれな自炊サラダで内側からさらにケアしたい!
たまに自炊をしても簡単なものとか、自分が好きなものば かり作りがちなので、調味料にこだわった栄養バランスがいいおしゃれなサラダに挑戦して みたいです(笑)。

七五三掛龍也
しめかけ・りゅうや/1995年茨城県生まれ。2022年にアイドルグループ・Travis Japanのメンバーとして、事務所初の配信シングル『JUST DANCE!』で全世界配信デビュー。「日本化粧品検定2級」を所持する程の美容好き。俳優としても活動の幅を広げ、’24年ドラマ『私たちが恋する理由』などに出演。現在、『Travis Japan Concert Tour 2025 VIIsual』を開催している。

【Information】


Travis Japan 『Say I do / Tokyo Crazy Night』3月5日(水)発売 ¥1,320(通常盤)
グループ史上初のダブルAサイドCDシングル。メンバーの宮近海斗主演ドラマ『ホンノウスイッチ』、松倉海斗主演ドラマ『トーキョーカモフラージュアワー』の主題歌としても注目を集めている。

Amazonで購入 楽天ブックスで購入 セブンネットで購入

『美的』2025年4月号掲載
撮影/田形千紘 ヘア&メイク/谷本雄志(JOUER) スタイリスト/奥富思誉里 モデル/七五三掛龍也(Travis Japan) 撮影協力/渡辺奈穂 構成/安 彩楓

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事