美容と欲望、目の前の2択どっちを選ぶ? 賢くキレイになる秘訣。大野真理子「美人はリスク」vol.28 】

アパレルと美容の会社を経営する傍ら美容家としても活躍する、自称“皮膚の変態”こと大野真理子さん。美肌への変態レベルの情熱や、恋や仕事に悩める女子にアドバイスする経営戦略のようなトークは、SNSや誌面で圧倒的な人気を誇ります。そんな大野さんが「女という生き物」について考察する連載がこちら。『美的.com』にて、毎月2回、公開しています。vol.28は美容のコスパについて。
若者との会話で最近驚いたこと
最近の私といえば、意識高い系の方々とつるむことが多く、彼らはグルテンフリーが当たり前(小麦はご褒美の食べ物)、カフェインは摂らない、といったライフスタイルが基本なので、つられて真似していたら、もれなく私もコンディションが良い感じ。とはいえ、子供と過ごす自宅ではNOグルテンフリーです。例えば会食や友人とのディナーで選択肢があるならば、和食をセレクトする感じでしょうか。イタリアンや中華はちょっとお休み。何より、ちょっと疲れた大人の体には和食が優しい(しみじみ)。自炊も和食が落ち着きます。そんな生活がしばらく続き、 ふと若者と話したときに「食生活、アグレッシブゥー!!」と思ったことがありました 。結構はちゃめちゃでほぼ外食、3食ウーバーイーツなんてのも普通らしいです(もちろんみんなそうではないと思うけれど)。お母さん的には栄養バランスも心配だけれど、冷静にお金もかかるよね(笑)。で、そんな若者たちは、美容医療がとても身近にあるから、積極的に取り入れながらも日々のお手入れは結構大雑把で肌あれに悩んでいるという。 え、それってコスパ悪すぎないかい??
ビューティの撮影時にいただくお弁当は、ほぼ100%ヘルシー系。ありがたい。
欲望とコスパの狭間で揺れる女心
そう考えると、 究極のコスパ美容って「●●しない生活」 なんですよね。例えば、ご飯、汁物、おかずといった一汁三菜の質素な食生活(胃腸を疲れさせない)、移動は徒歩か電車(車に乗らない)、メイクをしない(肌への負担を極力減らす)、みたいな生活を送ったら、極端な話、健康的に痩せて肌もキレイになると思う。だから、なるべくお金をかけないことが、キレイに近づくひとつの方法いうのも真実。とはいえ、世の中は誘惑にまみれているので、ときには贅沢なご飯も食べたいし(ハイカロリーなものってなんで美味しいんだろう)、車でピューッと移動しちゃいたいし、もちろんメイクだって楽しみたい。コスパ美容を実現するためには、欲望の戦いでもあるわけです。そう考えたとき、 大事なのはコスパ美容と欲望の狭間で、自分にとってベストな落としどころを見つけること なのかなと。我慢しすぎるのもストレスが溜まっちゃうし、一度きりの人生は楽しまないとだし。そこで必要になってくるのが、知識。自分で勉強するなり、調べること。自分を客観視して、深掘りすること。目の前の2択を間違えないこと。お腹が空いていないのに友人が食べてるからってつられて食べるケーキと、今日は仕事をめちゃくちゃ頑張ったから食べるケーキとでは意味合いが全く違ってくるから。なんとなく流行っているから取り入れる美容医療と、自分で調べ抜いたうえで取り入れる美容医療とでも結果が大きく違ってくると思う。
目の前にある小さな選択の連続。その結果が今の自分である。
だってお金をドブに捨てるようなことはしたくないから
お肌のコスパ美容に関しても同様で、 あれこれ試しまくった私が今思うキレイへの究極の近道は、予防美容 。私は曇りのない杏仁豆腐肌を目指してレーザーも色々やっていますが、完全な白紙にはいまだに辿り着いていません。薄いシミほどなかなか取れないし、取っても取ってもまた浮き上がってきたりする。ぶっちゃけ、お金かかります(笑)。だったら、日焼け止めを徹底することが、長い目で見ると最強のコスパ美容だよねっていう。ダイエットも同じ。痩せるためにエステやクリニックに行くとお金がかかるけれど、日々ちゃんと歩いて運動をして健康的な食事を心がけていたら、痩身にコストはかからないはずです(ここについては自分で言ってて、ちょっと耳が痛い笑)。
1年は始まったばかり。2025年はキレイの費用対効果をちゃんと考える年にしたいと思います。
自分にとって価値ある物やコトにはしっかり投資して、自らの怠惰が生み出す課金はできるだけ減らす! 納得のいく、満足度の高いお金の使い方をしていきましょう!
休日に息子っちとお出かけ。お母さん、メロンパンは我慢しとこ…。
連載「美人はリスク」は毎月2回、更新中!
▶︎▶︎連載まとめはこちら
大野真理子 公式YouTubeもチェック!
\公式YouTubeチャンネル『大野真理子チャンネル【美容家|皮膚の変態】』もぜひチェックを/スキンケアやメイクといった美容を中心に、旅行vlogや家族とのvlog(夫、娘、息子の4人家族です♪)、料理やいろいろな購入品などの動画をアップしています。 「人生も、美容も、遠回りせず、楽してイイものを知りたい!」という方はもちろん、「これからスキンケアを始めたい」という方まで楽しめるチャンネルです♡ 配信は、毎週金曜日と土曜日の20時。ぜひチャンネル登録を!

撮影/榊原裕一 ヘア&メイク/田中康世(Nous) 構成/安井千恵、佐藤恵理
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。