石井美保さんの美の正体は「清潔感」だった!歳を重ねるほど増す透明感の秘訣は?|美的GRAND
石井美保さんの美しさの正体は、「清潔感」だと齋藤 薫さんは言う。ふつう、歳を重ねるほどに清潔感は失われていきがちだけれど、石井さんは逆に増していく――肌の透明感に、ブレない発言の潔さに、頭のてっぺんからつま先までに宿る清らかさに。その美の思考回路をひもときます。
永遠のクールビューティ!石井美保
変化を乗り越え、その先へ。研ぎ澄まされた清潔感で奇跡的な美を体現!
ベスト¥187,000、パンツ¥49,500(シクラス)タンクトップ¥16,500(三喜商事〈マレーラ〉)ピアス¥253,000、リング¥385,000(イセタン サローネ東京ミッドタウン〈シンティランテ〉)その他/スタイリスト私物
『美的GRAND』夏号の表紙を飾ったのは、俳優でもモデルでもなく、実業家・美容家である石井美保さん。今まで見せたことのない、この立ち姿、凜とした清潔感と清涼な透明感を纏った石井さんの美しさは圧倒的な存在感です。
「若い頃からずっと創り上げてきた“私らしさ”を変えることに、強い抵抗感がありました。自分の見せ方や発言が“ブレない”ことを評価されることがとても多く、自分も満足して心地よく過ごしているのに、なぜ変わる必要はあるの?と。“私らしさ”のない姿に変わることで自分の世界観がくずれ、すべてを失ってしまうようで怖かったんです。でも今回の撮影では、“カッコいい石井さんを撮りたい”という提案をいただき、これまでのようにセルフメイクをせず、衣装も普段の自分なら絶対に着ないテイストで、しかもパンツスタイル!“私らしさ”から大きくかけ離れているはずなのに、抵抗なく受け入れられたんです。
さらりと変化していける方もいる中、全く変わることができなかった頑固な自分。それも“私らしさ”だし、私はこのまま生きていく!と思っていたけれど、変化することで感じられたのは、ホッとするような軽やかさでした。40代半ばくらいのグラン世代で、“綺麗”にしがみついたり、自分のスタイルを手放せずにもがいたりしている方は多いと思います。でも“執着”を手放した瞬間にこんなにもラクに、楽しくなれる!この感覚をぜひキャッチしてほしいと思っています」(石井さん)
【スペシャル対談】石井美保×ヘア&メイクアップアーティスト中野明海
フェミニンな印象なのにマスキュリンな中身。柔軟なのにブレない意志と言葉。ずっと変わらないのに、いつも新鮮。いくつもの相反した魅力をもつ美容界の奇跡の47歳はこれからどこへ向かうのか――
あえての意図のないメイクが、“らしさ”を美しく引き立てる
今回の撮影で石井さんの新鮮な美しさを引き出してくれたのは、名だたる俳優やアーティストが絶大な信頼を寄せるヘア&メイクアップアーティスト・中野明海さん。これまでの撮影ではセルフメイクを徹底していた石井さんが、中野さんのメイクから何を感じたのか。そして、ふたりがグラン読者に届けたいメッセージとは―――。
石井 中野さんがメイクをしてくださったら、いい意味で“私らしさ”を変えてくれる。そう確信していました。そして本当にそのとおりでした!
中野 石井さんの顔は石井さん自身が研究を重ね、創り上げてきたもの。それをあえて変える必要はないと思っていました。
トップス¥38,500(デザインワークス 銀座店〈デザインワークス〉)ピアス¥25,300(ドレスアンレーヴ〈1DKジュエリーワークス〉)
自分らしさはそのままにひとさじの新鮮味でメイクを楽しむ
石井 でもほんの少しだけ、石井さんらしさは変えずに新鮮さをプラスすると、メイクが楽しくなるよ、とおっしゃっていただいて、抵抗なく撮影に臨むことができました。“カッコいい石井さんを撮りたい”と聞いていたので、強い印象のメイクになるのかと想像していたのですが、むしろ逆。柔らかなピンクトーンに、アイラインは下げ気味で。カッコいい=キリッとしたメイクではないんだ、と新鮮でした。
中野 気合が入ったような強さはカッコいいとは違いますね。抜けたような、スッとしたイメージにもっていきたくて。それが大人の余裕感。
石井 ちゃんと“私らしい”のに、明らかにいつもとは違う。私の中にしまい込まれていたものが、自然に引き出されたような感覚です。特に新鮮なのはリップと眉。眉の作り方がとても丁寧で見入ってしまいました!
中野 イメージにある“いつもの石井さん”の綺麗なところにまずもって行き、そこに色なのかちょっとした太さなのか…と考えて。主張のない、ほんのり影になってくれる色でまぶたの陰影を作り、それとなじみの良い色を使って眉を描きました。メイクに目が行かないくらいの感じがちょうどいいんです。ご本人の中身と綺麗さを引き出したいので。
石井 中野さんがメイクをされた俳優やアーティストの方は皆さん、ご本人のマインドやフレッシュさが引き出されていて、しかも常に新鮮さを感じます。私はメイクをしていただいたのは今回が2度目ですが、前回とはまた違う自分になれた感覚があり、自然に表情も変わったように思います。自分でメイクをすると、新作のコスメを使って新しくしているはずなのに、いつもの自分になってしまう。それでもいいと思っていたのですが、37歳でも47歳でも“ドーリーな石井さん”で、このままおばあちゃんになるの?と思うことも。ドーリーを楽しみつつ、違う自分にもさらっと変化できるようになれたら、とも思うんです。
中野 自分の力で生きている方は、中身と知性が見えるようにメイクすることが大事。それが見えないと、メイクが立ってきてしまう。知的で美しく、少女性もあって、スッと風が抜けるような強さもある。軽やかで気持ちのいいオーラが出ているような印象を引き出すために、メイクはある意味どこにもポイントを置いていないんですよ。
整えて、ちょっと盛るくらいがちょうどいい
石井 作り込んで変えることは、きっと誰でもできるはず。内面や素材を消さずに、みずみずしくフレッシュに引き立てる中野さんのメイクはまさに唯一無二ですね。
中野 映えさせよう、綺麗に見せようとするとやりすぎてしまうから。楽しそうな心地の良い顔を目指した方が成功する。整えて、いいところをちょっと盛るくらいがいいんです。グラン世代は髪が弱ったり、まつ毛や眉毛も薄くなってきたり、いろいろとしょんぼりしてしまうけれど。でも今は優秀なコスメがたくさんありますから、それに頼れば簡単に顔をハッキリさせられます。やる気や上向き気分を取り戻すためにもメイクする楽しさを感じてほしいですね。
石井 そもそも自信はなくて当然。でも「私なんてもう歳だから…」なんて思うのはもったいない。そんな謙遜は捨ててみることが、もう一度メイクを楽しむきっかけになると思います。
【美容ジャーナリスト齋藤 薫さん特別寄稿】「石井美保」という人は
ブラウス¥30,800(プレインピープル青山〈プレインピープル〉)ピアス¥105,600(ドレスアンレーヴ〈A.T.C.S〉)
フェアな謙虚さを秘めた客観性
必要以上に褒められることを、望まない人がいる。以前、ある女優さんの記事を書いた時、“そんなに褒めないでほしい”という校正が入った。そういう反応をするのは、正直でフェアな謙虚さをもつ、客観性ある人。この人も、そういうタイプである気がする。どんな褒め言葉にも、不用意に舞い上がったり、慢心したりしない。実際、写真で見る以上の美しさは、本当に息を飲むほどだったりするのだけれど、それをくどくど語られるのを望まないのだろう。想像に過ぎないが「それより“昔はくすんでいた私の肌がなぜキレイになったのか”を聞いてほしい」そう言いそうな人である。自分が賛美されるより、何か1つでも多く役に立つことを伝えたいと。美に対し、そういうフェアさを持つ人だ。ともかく気負いがなく、気取りもない。裏表がなく、嘘がない、動画で話すのを見た瞬間にそれが伝わってきた。そうした人柄がまた、この人一流の、涼やかな美しさにつながっているのである。
清潔感が増し続ける稀有な人
初めて石井美保さんという人を知ったとき、なんという凜とした清潔感のある人なのだろうと思ったもの。まるで「白鳥」を踊るバレリーナのようと。私はずっと前から、“美しさの正体は、すなわち清潔感である”と訴え続けてきた。当たり前に聞こえるかもしれないが、清潔感ほど成立させるのが難しいものはない。なぜなら歳をとるほどに、人はひとつの宿命として清潔感を失っていく。もっと言えば、美容もおしゃれも実はすればするほど清潔感が失われる可能性をはらんでいるから。なのにこの人は年齢を重ねるほどに、逆に清潔感を増し、磨くほどに、また有名になるほどに、新たな清潔感を積み重ねていて、それ自体本当に稀有なこと。「奇跡の47歳」は何が奇跡って、この年齢では、ありえないような清潔感なのである。
簡潔な言葉で表現する研ぎ澄まされた知性
もちろん石井美保さんといえば、真骨頂は透明感。肌の透明度はまさしく息を飲むほどと言われるが、その上位概念に清潔感という大きな美の体系があると考えてみてほしい。この人の専門分野だから当然のことなのかもしれないが、まつ毛の毛先にまで、一本一本の指先にまで清らかさが溢れていること、そして息までが清らかそうな歯の美しさ、5歳の少女のような白目の白さ。さらには華奢なウエストと長い手脚、そこまでが揃って生まれるのが、非の打ち所ない清潔感。それでも説明しきれない無類の清らかさは、言わば外連味のない語り口からも来ているのだろう。求められることを的確に、ほとんど無駄のない簡潔な言葉で表現する研ぎ澄まされた知性にすら、清潔感を感じさせる人なのだ。曖昧さがなく、迷いも感じさせず、確信をもって生き方までを指南し、すでに独自の法則を数々作ってきたブレのない提案は、それ自体が清々しい。ましてやわずかも媚びるところのない“人との対峙”の仕方も含め、命まるごと濁りのない人なのである。それこそ謙虚さもこれ見よがしだと、むしろ逆に清潔に見えなかったりするものだけれど、冒頭で語ったように、とてもフェアな謙虚さを秘めた客観性までが涼やかだ。
サバサバ マスキュリンな精神性とのバランス
一方で、誰もが口を揃えるのは、“とことんフェミニンで甘やかな見た目からは想像がつかないほど、サバサバした人”。ただし、自ら私はサバサバしているのと称する人が傲慢だったり乱暴だったりするサバサバとは全く違う。他者にサバサバしているのではなく、あくまで自らにサバサバしている、だからそのまま好感度につながる。そうしたことも含めて澱みがない人。ちなみに美の正体が清潔感なら、人の魅力の正体は、矛盾にあると私は思う。一見とても女らしいのに、クールで男性的だったりすること。いつもふんわりとした柔らかいドレスを着ているのも、いつもピンヒールを履いているのも、無意識にでもマスキュリンな精神性とのバランスをとっているのだろう。正直言ってどちらかに偏っていたら、ここまで圧倒的な支持を得たかどうかわからない。プリンセスのような嫋やかさと、騎士のような凜々しさ、その相反するベクトルを併せ持つから、ここまで人を惹きつけるのだ。
「石井美保」の本当の奇跡が輝くとき
あるインタビューでは、仕事の依頼には80%でも100%でもなく120%で答えることをモットーとしていると語っている。カリスマ美容家にもなろうとしてなったのではない。30代で起業し、朝から晩まで食事もできないほど忙しかった時代を経て、いつの間にか注目の的となり、気がつけばメディアを超えTVでもラジオでもオファーが絶えない、全くスペシャルな存在となっていた。つまり大きな目標はあえて持たなかった。目の前にあるものを必死で片付けることが今につながっただけ、と語る。でも世の中、そういう人ほどますます大きな存在になるようにできている。50代、60代、70代と、美容の進化とともにこの人はもっと劇的に輝くのだろう。“大人の清潔”の破壊力はとてつもないから。これほど美しいのに、ズルくない人だから。むしろこれから、透き通るような光を放つ本当の奇跡を起こすかもしれない。
『美的GRAND』2023夏号掲載
撮影/柴田フミコ ヘア&メイク/中野明海 スタイリスト/大沼こずえ 構成/松村有希子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
1976年6月23日、サンフランシスコ生まれ。トータルビューティサロン『Riche』主宰。“こすらない洗顔”や“肌アイロン”などの美容法を提唱し、それを実証する透明感あふれる美肌は憧れの的となり、美容家として数多くのメディアで活躍。著書に『一週間であなたの肌は変わります』(講談社)などがある