ヘアのお悩み
2021.5.19

スカルプケアに最適!おすすめヘアケアツール3選|あきば美容研究生のメンズ美容塾 vol.45

『ヘアケア』というテーマで今月は連載しておりますが、前回まで基本のキやNG行動などはやってきました。そうなってくると具体的にどんなアイテムを使ったらいいのか、というのが気になりますよね。

というわけで今回はヘアケアの第3回ということで、YouTubeチャンネル『プチプラスキンケア研究所』にて美容情報を発信している美容好き芸人のあきば美容研究生が『ヘアケアアイテム〜ツール編〜』をテーマにお話をします!複数持っていなくてもいいのがツールだったりするので、余計にいいものにこだわりたいですよね。ぜひ参考にしてみてください♪

あきば美容研究生おすすめのヘアケアアイテム~ツール編~

uka scalp brush kenzan medium uka store gentei shibuya yellow

yel-ken-4
kenzan-2
サロンでシャンプーしてもらった後のような爽快感を自宅で味わえる。
シリコン製の頭皮用ブラシ。
¥2,420

あきば美容研究生のコメント
以前YouTubeで日本すっぴん協会の佐々木さんとご一緒させていただいた際に紹介していただき、後日気になって購入したアイテム。それ以来、お風呂上がりダラダラとテレビ見ている時に手放せないアイテムとなりました。シリコン製で触り心地良く、持ちやすく、優しくマイルドな柔らかさなので、テレビを見たりしながらのんびり頭皮マッサージするのに◎。水はけもいいので、メンテナンスが楽なのも嬉しい♪4種類の硬さから選べるようになっていまして、写真の黄色のものはソフトと黒のケンザンの中間の硬さになります。渋谷宮下パークのお店か、オンラインで購入できますよ。頭皮は顔とつながっているので、頭皮を持ち上げるようにしてあげると、リフトアップ効果も望めます。ぜひ!

アヴェダ バドル ブラシ

aveda
頭皮マッサージにも最適なクッション性の高いヘアブラシ。
ブローやスタイリング時に髪や頭皮が受けるダメージを緩和してくれます。
¥3,740

あきば美容研究生のコメント
クッション性の高さが心地よく、抜群に気持ちいいです。グッと押すとプシューと音が出るほどの弾力があり、頭全体をポンポンと叩いて血行を促すこともできる設計になっています。パドル型になった広い面のブラシは、短時間でブローができるやりやすさはもちろん、頭皮に押し当ててスカルプケアマッサージにもおすすめ。家で頭皮マッサージをしているとだんだん慣れてきて気づかぬうちに強くしてしまいがちなので、こういった柔らかいものだと嬉しいですよね。髪のもつれやからまりも優しくほどいてくれますよ。

Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤー

dyson-1
インテリジェント・ヒートコントロール機能により、毎秒20回温度を測定。
過度な熱ダメージを防ぎ、速く髪を乾かし、毛先までずっとツヤのある髪へ。
オープン価格

あきば美容研究生のコメント
毎分2.4立法メートルの風量、毎秒42mの風速、毎秒20回の温度調整…などなど、スペック的なすごさは製品カタログなどを拝見すると細かく理解出来るのですが、なによりすごいのはそのすごさを生活レベルできちんと実感出来るということ!髪の毛の乾くまでの時間が全然違うので、手間がかからないですし、乾かしやすいので気持ちに余裕が出来て丁寧にブローできます。またマイナスイオンの機能もついているので、静電気や髪の広がりも抑えてくれます。一人でブラシをしながら乾かすと腕が疲れてプルプルしてしまいますが、軽いのでそれもありません。操作性も非常にシンプルでわかりやすい。まさに一家に一台で、こだわるならこれ!という感じです。

たくさんなくていいから良いものを

スキンケアやヘアケアアイテムについては、あえて愛用品を作らず、いろんなものを試してみる、いわゆるジプシーの方も多いかと思います。でもツールについてはなかなかそうもいきませんよね。単価も高いし、たくさん買っても収納に困ったりしますし。1種類につき1つで良いからこそ、しっかりと良いものを選びたいなと思います。僕は若手芸人ですから、プチプラアイテムをこよなく愛していますが、お金のかけるべきポイントはわきまえているつもりです。ツールジプシーには決してなれない僕の、せこせことした研究が、みなさまの参考になればとても嬉しいです♪

最後まで読んでいただきありがとうございます!
またYouTube『プチプラスキンケア研究所』でも美容情報も発信してますので、合わせてご覧いただけたら嬉しいです。ではまた次の連載でお会いしましょう!

美容好き芸人

あきば美容研究生

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事