梅雨時期必見!“エトヴォス”の頭皮ケアができる最新シャンコン【美的クラブがお試し】
“顔の額縁”とも言われるヘアスタイル。思い通りにキマると、それだけで気分が高まります。だけど、これからのジメッとした夏は美髪をキープするのも一苦労。そこで試してもらいたいのが、今美容好きの間で話題のブランド “エトヴォス”のヘアケアアイテム。特に注目なのは、大人気ヘアメイクアップアーティスト 河北裕介氏と共同開発した「ミネラルスタイリングパウダー」。頭皮のベタつきやニオイなど、気になる悩みを解決してくれるうえ、女性らしさを引き立てる、ふんわり感が一日中キープ。この夏は悩みのない髪を目指して!
エトヴォス
(左から)
モイストシャンプー 230ml ¥2,800
リペアトリートメント 180g ¥3,000
ミネラルスタイリングパウダー 6g ¥2,500
13種類の植物エキス、12種類の植物オイル、天然保湿因子(アミノ酸)を配合した独自処方のノンシリコンの「モイストシャンプー」(左)は、弾力のある泡で頭皮と髪を優しく洗い上げ、頭皮環境と整える。ノンシリコンかつ、“カチオン界面活性剤”不使用の「リペアトリートメント」(中)は、髪に蓄積されたシリコンの人工的な膜を使うごとに流し出すクレンジング効果を持ちながら、髪のダメージを補修する。「ミネラルスタイリングパウダー」(右)は、天然ミネラル“シリカ”を配合し、頭皮の皮脂や汗のベタつきを解消してくれる。エアリーなスタイリングで華やかな印象に。
コレを試しました!

とろんとしたテクスチャーのシャンプーは驚くほど泡立ち、もっちりとした泡で髪を優しく洗えます。植物由来成分配合のシャンプーは、ちょっと癖のある植物の香りのイメージでしたが、このシャンプーは爽やかな、オレンジ&ラベンダーの香り♪ いい意味で裏切られました。
リペアトリートメントは、水っぽくなくしっかりと髪に絡まります。洗い上がりは艶がでて、つるっとした質感に。乾かした後は根毛がふわっと立ち上がり、スタイリング剤を使わなくても、軽やかな髪になります。いちじくの甘い香りで、自宅のバスルームが南国のスパにいるような、癒しの空間に早変わり!
雪塩のようなさらさらとしたパウダー状のスタイリング剤。細かいパウダーの粒子が頭皮の余分な皮脂や湿気を吸着するから、ぺちゃんこ髪になりません! 空気がたっぷり入った、ふんわり髪が憧れで、ヘアスプレーやワックスなど、多くのスタイリング剤を試してきましたが、頭皮がベタつきやすいうえ、髪が細く、思い描くようにセットできず…。でもこのパウダーを使えば欲しかったエアリー感が出て大満足です。うっとりするイランイランの香りも◎。
総合判定
アイテムごとに異なる、リラクシング効果の高い香りが最高です! 使うたびに気分転換になります。また、シャンプーとトリートメントのライン使いをすると、ベタつきやすかった頭皮も改善されたように感じます。ダメージも補修されて、髪が元気になってきました! 特にお気に入りのアイテムは「ミネラルスタイリングパウダー」。髪の根元、中央、毛先に直接パウダーをつけると、サラサラした髪の状態がずっと続きます。髪全体に油分が多く、スタイリングが長持ちしない人にもオススメです。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。