毎日の洗顔&週末のスペシャルケアで詰まり毛穴を撃退!
この時期、目立つ〝黒ずみ毛穴〟〝ぽっかり毛穴〟〝たるみ毛穴〟、10日以内にまとめて消してしまいましょう!
【アクション1】
詰まり毛穴を吸い落とす朝晩の洗顔×週1ディープクレンズ
詰まり汚れをオフすることは、毛穴ケアの第1歩。奥まった部分の汚れを的確に落とす洗顔法をマスターして。
《オススメは、詰まりオフ成分入り洗顔料》
1.古い角質を分解する2種の酵素入り。
カネボウ化粧品 リサージ ディープクリーンパウダーa 30個 ¥2,500
2.濃密泡が汚れを吸着。リニューアルで潤いUP。
資生堂 専科 パーフェクトホイップn 120g ¥480(編集部調べ)
3.クレイ配合。
アルビオン エクサージュ クリアリィ ウォッシュ 120g ¥2,500
4.敏感肌に。
アットスターリビングネイチャー センシティブ クレンザー 100ml ¥2,700
5.潤いを与えながら古い角層や酸化皮脂をオフ。
ロート製薬 エピステームステムサイエンスウォッシュ 140g ¥7,000
〝朝・晩 洗顔料でTゾーン洗い〟
意外と顔の真ん中はしっかり洗えていないもの。洗顔はTゾーンから、と意識しましょう。ゴシゴシこするのではなく、肌の上で泡を転がして、古い角質や汚れを吸着させます。
1.まずは毛穴ゾーンに泡をのせる
手のひらにたっぷりと泡を立て、まずはあごや鼻周り、額など、皮脂分泌が多くて毛穴の気になる部分から泡をのせる。
2.指の腹でくるくると泡を届かせる
肌の凹凸のすみずみまで泡を届かせるイメージで、指の腹を細かくらせん状に動かす。小鼻を洗うときは鼻筋を倒して。
3.温水でそっとすすぐ
Tゾーンをくまなく洗った後は顔全体にサッと泡を転がし、洗顔終了。両手ですくったぬるま湯で、優しく泡を流す。
\Special care/
5日に1回毛穴ディープ洗い
5〜7日に1回、洗顔の代わりに専用アイテムを使ったディープクレンジングを。気になる部分を集中的に洗いたいならスクラブ、肌への摩擦を抑えたいならクレイがおすすめ。
[クレイ]
1.ハーブの心地よい香り。
ノエビア クレイマスク 160g ¥5,000
2.スッキリ感が高い。
BCL ツルリ 皮脂吸い出し 部分用パック ガスール&レッドパワー 55g ¥900
3.3種のクレイ配合。
ロゼット ネイチャーブレンド マリンクレイパック 120g ¥900
[スクラブ]
4.ミルクへと変化するマイルドな感触。
ロクシタン イノセントピオニー ジェリースクラブ 100ml ¥4,000
5.温熱ジェルがなじみきると冷たく変化。
オルビス CARE- NA ホットクールジェル 60g ¥1,400
6.ポロポロと角質をからめとる。
ハウス オブ ローゼ ポアクリア ジェル 148ml ¥2,000(限定発売)
\スクラブの場合/
気になる部分にスクラブをのせ、指の腹で軽くくるくるとマッサージ。洗顔料と混ぜて泡立てて使ってもOK。
\クレイの場合/
肌にのせて5〜10分おき、クレイが乾いてきたら洗い流す。乾燥肌の人は、クレイの放置時間をやや短めに。
教えてくれたのは・・・・

撮影/鈴木希代江(人物)、河野 望(静物) ヘア&メーク/相馬久美子(blast) スタイリスト/大島有華(静物) イラスト/小迎裕美子 モデル/大森晶絵 デザイン/GRACE.inc 構成/もりたじゅんこ
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。