「 チークテクニック 」のまとめです。「美しくなりたい」女性たちの願いを追及する美的公式サイト。「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をテーマに美的本誌で活躍中の美容レポーターがプロの視点でコスメ・美容情報を発信します。
Make Up
2022.9.14
内側からじんわりと滲み、ナチュラルな血色感が生まれる「クリームチーク」。なめらかな質感でつけやすく、女性らしい温かみを顔にプラスしてくれます。基本の指塗りからス…
すべて読む
2022.9.3
ローラメルシエのおすすめのチークをご紹介♪美的ベスコスランキングを多数受賞している「ブラッシュ カラー インフュージョン」や2022年新作など。人気カラーや顔型…
2022.8.28
色数もテクスチャーも豊富な、人気ブランド「アディクション」のチーク。絵の具のように美しい新作から、ベスコスランキング受賞アイテム、マスクをしても落ちにくい「チー…
2022.8.26
ブルベ夏さんだからこそ似合うチークの色って?ブルベ夏の特徴から色の選び方からチェック!似合う色別おすすめチークアイテム&テクニックをたっぷりとご紹介します♪
2022.8.21
人気アイテムが揃う「エレガンス」から、クリームタイプとパウダータイプの名品チーク2つをご紹介。おすすめカラーや使い方をお届けします!…
2022.8.10
大人かわいいを叶えるマキアージュのチーク。簡単ポンポンづけの「ビューティースキンクリエーター」や、自然な発色がうれしい「ドラマティック ムードヴェール」はもちろ…
2022.8.3
ベスコス受賞の「AQ ブラッシュ」や「クリームブラッシュ」を含むコスメデコルテの人気チークを一挙ご紹介!カラバリ豊富なので、色違いで複数色もつのもおすすめ♪プロ…
2022.7.19
オイルin処方で肌なじみのよさも人気のキャンメイク「パウダーチークス」。どの色を選べばいいか迷っている方のために、イエベ・ブルべ別におすすめカラーをご紹介。美容…
2022.7.6
安いのに優秀!人気のプチプラチークを厳選してお届け!キャンメイクやセザンヌなど読者&美容プロの投票で選ばれたコスパ抜群の実力派プチプラブランドのおすすめチークが…
2022.6.28
ヘア&メイクアップアーティスの甲斐美穂さんが、読者のチークのお悩みに回答! いつものメイクにプラスして旬顔になれるアイテム、要チェックです。 いつものメイクは……
2022.6.26
いつものメイクにプラスして、夏っぽチークが叶うアイテム&塗り方をヘア&メイクアップアーティストの甲斐美穂さんがご紹介。ぜひチェックして♪ チーク&ハイライトに夏…
2022.5.28
エスプリークの「ピュアリーベール チーク」は、肌に溶け込むようになじみ、血色感と透明感が生まれる人気のアイテム。メイクテクを参考に、高発色タイプ、ハリツヤ感をア…
2022.5.13
見た目のパッケージが可愛くてアガる!パルファム ジバンシイの4色チーク「プリズム・リーブル・ブラッシュ」。見た目がかわいいことはもちろん、透けるような美肌に仕上…
2022.5.2
肌馴染みがよく、上品な光沢も出してくれるSHISEIDO「インナーグロウ チークパウダー」。全8色あり、実はハイライトとして使用することも可能なんです。本記事で…
2022.4.29
ガーベラのデザインがかわいい、クリニークの「チークポップ」。ポップな色で頬を染め上げ、自然な血色感を演出してくれるパウダーチークはカラバリも豊富。『美的』ベスト…
2022.4.26
「大人可愛いブラウス×笹兄メイク」の最愛コンビで春!定番のオールブラックも、オーガンジー素材やピンクメイクを合わせると軽やかな印象に♪ 黒シアーブラウスをほんの…
2022.4.24
パッケージの可愛さはもちろん、発色の良さも好評のアナスイのチーク。今回は、人気のチークアイテムやチークブラシなどをご紹介します! ひとことにチークといっても、ス…
2022.4.21
シュウ ウエムラのチーク「フェイスカラー」はなんと全33色ものカラーバリエーション。どんな肌色の人にも、どんなメイクにも合わせることができて嬉しいですね!色違い…
2022.4.10
じゅわっと内側からにじんだ血色感が出せる、キャンメイクの定番アイテム「クリームチーク」。マルチコスメとして、リップやチークに使えるほか、イマドキ抜け感が出るベー…
2022.4.4
イエベさん肌には、どんなメイクとも好相性のピンクベージュがおすすめ♪この春、注目のおすすめチークをご紹介します♪ イエベさんのベストマッチチークくらべっこ!【ど…