お悩み別ケア
2021.12.18

気になる「ニキビ」問題。できやすい人やNGケア…ウソ・ホント10選

Q.9 大人ニキビは跡が残りやすいってホント?

「ウソ」と答えたあなた、不正解です!

「大人ニキビの場合、新陳代謝が10代に比べて低下しているため、ニキビが跡として残りやすくなっています」(美容皮膚科医 山屋雅美先生・以下「」内同)

大人ニキビの原因は?

「思春期のニキビではなく、20代以上であごやフェイスラインに繰り返しできるようになったニキビが“大人ニキビ”と呼ばれています。思春期にニキビができなかった人でも、大人になって生活環境やライフスタイルの変化によって、突然ニキビができるようになったという人もいます。

大人ニキビの原因は、ホルモンバランスの乱れによる、過剰な皮脂分泌だけでなく、肌の乾燥、過度のストレス、睡眠不足などの生活習慣、間違ったスキンケアなど複数の要因が重なって起こっていることも多いです。そのため、完治しづらく、繰り返してしまう傾向にあります。

大人になってからのニキビは、ストレスも関係してくるため、神経質な性格やイライラ、寝不足がニキビの悪化につながります」

  • ホルモンバランスの乱れ
  • 過剰な皮脂分泌
  • 肌の乾燥
  • 過度のストレス
  • 睡眠不足
  • 間違ったスキンケア
  • 神経質な性格やイライラ

大人ニキビの特徴

「ニキビがあるのに、肌が乾燥しているという人が多いのも特徴です。大人ニキビの場合、凹みや色素沈着などのニキビ跡が残りやすくなっています。そのため、ニキビ跡も考慮したケアすることが大切です」

詳しくはこちら

【最終質問】ニキビ跡をきれいにする方法があるってホント? 診断TOPに戻る

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事