吉田朱里さんの愛用スキンケアアイテム&ケア方法を大公開!「スキンケアは自分と向き合える時間」

『美的』10月号では吉田朱里さんを大特集! 「美容で自分を縛ることはしない」という言葉どおり、気になるコスメや美容法は片っ端から試してきたアカリンが、今のベスト!なスキンケアをシェアします。簡単なのに“盛れる”ヒントが満載です♡
『肌』メイクの仕上がりはスキンケア次第。基礎だけれど奥深く、自分と向き合える時間
ワンピース¥22,000(ビビィ) “ヘンカ”のピアス¥3,850、“MU”のブレスレット¥5,720、“ieLS”のリング¥3,850(ロードス)
Tips 1|肌を慣れさせない! いいものこそ、切り替える
「ひとつのアイテムをずっと使い続けると肌が慣れてきて良さを実感できなくなる気がするんです。だから、『コレ、良い!』と思ったもの程、リピはせず新作に切り替える。新作は中身や浸透技術が確実に進歩しているから。でも本当に良いアイテムは久々に使ってもまた新鮮に感動します」
a.「飲みたいくらい好きな化粧水。翌朝の洗顔時に肌がふわふわでびっくり。疲れを翌日にもち越さない!」
SHISEIDO オイデルミン エッセンスローション 145ml ¥9,680
b.「くすみが気になるときはコレ! さらっとしていてほかのスキンケアとも合わせやすい」
ポーラ ホワイトショット フェイシャルセラム [医薬部外品] 25ml ¥16,500
c.「透明感が上がり肌がふわっとする。肌の調子がいいとき、さらなる上を目指すならコレ」
シロク FAS ザ ブラック エッセンス 200ml ¥11,550
d.「もう何本使ったことか! さっぱりしているのに保湿感が高く、使う程すごさがわかる」
SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス 160ml ¥23,100(編集部調べ)
“セルフィスト”のビスチェ¥7,480、“ノミネ”のタンクトップ¥4,620(アバハウスインターナショナル オンラインストア)
Tips 2|保湿を最重要視!365日朝晩クリームを使う
「私は乾燥肌なので、保湿を大事にしています。乾燥具合や季節でいろいろと替えますが、クリームだけは一年中朝晩マスト。常々、『クリームにこそお金をかけるべし!』と思っているんです。肌を変えるなら、クリームです!」
e.「引き上げ力はそのままにテクスチャーが軽くなり朝も使いやすく!」
ロート製薬 オバジ オバジX バイタライズ リフトクリーム 50g ¥11,000(9月10日発売)
f.「肌にすっと入り、クリームなのに軽い! ハリが出て毛穴もキュッ」
SK-II スキンパワー リニュー クリーム 50g ¥18,700(編集部調べ/9月20日発売)
g.「メイクを肌へとつなげてくれる、デイクリームの重要性を知るきっかけに。UVカット力アップもうれしい」
カネボウインターナショナルDiv.KANEBO クリーム イン デイ II [医薬部外品] SPF30・PA+++ 40g ¥9,350(9月5日発売)
\肌がぷりっとしてきた♡/
Tips 3|美容液は2種類常備。組み合わせにもこだわりを
「美容好きがゆえ、美容液は2個使いたい派。今ハマっているのが、朝はセンテラで導入的に肌を鎮静して、IOPEでむくみすっきり。朝も夜もSK-IIで表面と内側のくすみを晴らしながら、medicubeたっぷりでぷりっと閉じ込める。それぞれの効果がわかっていれば併せ使いもいいと思います」
h.「カフェイン×PDRNでむくみが取れて肌がぷりっと」
アモーレパシフィック IOPE PDRN カフェインショット 30ml ¥6,000
i.「使うとバズる理由がわかる。鎮静効果でキメの乱れも整う」
bihibi SKIN1004 マダガスカル センテラ アンプル 55ml ¥2,500
j.「光を受けたときの反射を味方につるっとした“オーラ肌”を実感」
SK-II ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス [医薬部外品] 30ml ¥22,000(編集部調べ)
k.「ペプチド入りなのでブースター的に使ってもいいし、膜感があるので美容成分を閉じ込めてぷりっとさせるのにも」
メディキューブ PDRN ピンクアンプル 30ml ¥5,380
『美的』2025年10月号掲載
撮影/花盛友里(人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/金澤美保(MAKEUPBOX) スタイリスト/角田かおる 構成/村花杏子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。