“顔の未来”を見据えて、いま選ぶべきスキンケアとは?|「棚田トモコのウェルエイジング診断」vol.11

骨格診断ファッション&ビューティーアドバイザー・棚田トモコさん考案の「ウェルエイジング診断」。顔タイプを「リッチ」「エレガント」「ハンサム」の3タイプに分け、顔や体の特徴、エイジングの方向に合った美容法を提案します。自分に向き合い、最適なケア方法やスタイルアップする方法を知って、より楽しく、前向きに年齢を重ねていきましょう!
今回からは「スキンケア編」がスタート。それぞれのタイプに合ったお手入れを取り入れることで、肌にぐっと手応えを感じられるはずです。
“肌の質感”の違いが、未来の印象を左右する
持って生まれた皮膚の厚みは人それぞれ。パンッとしたハリのある皮膚は、コラーゲンやエラスチンがしっかり存在している証拠です。加齢や紫外線の影響により、これらの成分とヒアルロン酸は減少していきます。実は20代でも、これらの量に個人差があります。コラーゲンなどが多めの人は、皮膚にしっかりとしたハリがあります。一方で少なめの人は、肌の質感が柔らかく感じられるのが特徴です。
年齢を重ねれば全ての人にエイジングサインが出るのは当然のことで、加齢によって肌にはしわやたるみ、くすみが現れます。とくに肌にハリや弾力がなく、たるみやシワが目立つと瑞々しさがなくなり元気がない印象に。具体的な話で言うと、年齢とともに骨が萎縮し、脂肪は減り、それを支えている靭帯も弛みます。それら全てが同時に起こることで“たるみ”が起きますが、皮膚の弾力を司るコラーゲンとエラスチンの量が豊富だと、老化現象が穏やかに。最近ではそれらが多くなると肌の透明感が増すという治療結果もあります。
ウェルエイジング診断は持って生まれた肌の特徴を知ることができ、自分の顔が今後どのように変化していくかを予測する手助けをします。診断タイプは年齢を重ねても変わらないので、若い方のエイジング予防にもひと役。各タイプ別にたるみ方やシワの出方の強さなどが変わるので、ぜひスキンケアアイテムをセレクトするときの指針にしてください。自分のタイプにより適したものを知ることで日々のケアでの手応えを感じやすくなるはずです。5年後、10年後、20年後…自分と向き合い、手をかけた未来のあなたは、素敵に輝いているはずです。(棚田さん)
まずはあなたの顔タイプを、フローチャートでチェック!
自分のエイジングの未来を知り、自分に合った美容がわかる「ウェルエイジング診断」。まずは、あなたの顔タイプを知るところから。棚田さんが開発したフローチャートで早速チェックしてみましょう!
タイプ別に見る、あなたに最適なスキンケアは?
同じように年齢を重ねても、肌の“変化のしかた”は人それぞれ。ウェルエイジング診断では、顔立ちや肌質の特徴から3つのタイプに分類し、それぞれに最適なケアをご提案します。自分のタイプを知ることが、未来の肌づくりの第一歩です。
【リッチタイプ】リフトアップや、引き締めケアを中心に
皮膚のハリをしっかりと感じられるタイプです。年齢を重ねても脂肪の萎縮はあまり感じられませんが、厚みのある皮膚が下垂して、四角い顔になりがちです。まぶたも下がって重たく見える方が多い傾向にあります。
リフトアップを狙えるものや、肌の修復効果を期待できるもの、引き締めを意識したケアを中心に行いましょう。このタイプの方は、皮膚の弾力を支えるコラーゲンやエラスチンの量が多い可能性が高く、それによりメラニン量が他のタイプと同程度であっても、もっとも透明感を感じやすいのが特徴です。そのため、シミやしわがあっても目立ちにくい傾向があります。ただ、くすみや色むらがあると生活感が出がちなので、保湿や紫外線対策などの基本的なケアも抜かりなく行うのがおすすめです。
アイテムの選び方ポイント
たるみの出やすい「リッチタイプ」には、肌をしっかりと支え、引き上げるようなケアを。リフトアップ効果や肌密度を高める処方のアイテムを取り入れるのがおすすめです。
ハリ・弾力に着目した濃厚なリフトクリーム。独自成分「パワーリフトテクノロジーEX」を配合し、肌の奥から持ち上がるようなハリ感をサポート。こっくりとしたテクスチャーが肌を包み込み、ふっくらとした印象に。
オバジ X バイタライズ リフトクリーム 50g ¥11,000(編集部調べ)
引き締まった輪郭印象を目指す、ジバンシイ独自のアプローチを取り入れた美容液。肌をうるおしながら引き締め、立体感のある顔立ちへ導きます。さらりとした使用感ながら、ピンと張るようなハリ感を与えます。
ジバンシイ スカルプチュラル セラム 30mL ¥18,150
エイジングケア成分「プロキシレン」を、これまでに前例のない50%という高濃度で配合したナイトクリーム。眠っている間に肌を集中ケアし、乾燥や小ジワにアプローチ。豊潤なテクスチャーが肌を包み込み、翌朝はふっくらとしたハリ感を実感できます。
ヘレナ ルビンスタイン リプラスティ ルコンストラクション ナイト クリーム 50PX 50ml ¥73,260
【エレガントタイプ】肌を内側からふっくらとさせるケアを
加齢で脂肪やコラーゲンとエラスチンの量が減ると見た目の変化が顕著で、エイジングを重ねると皮膚だけが垂れるようになります。まぶたはくぼむ方が多め。また、シワ感がかなり目立ってくるのもこのタイプの特徴です。
脂肪量が減ることで柔らかい皮膚だけがあまったような感じになるので肌を内側からふっくらとさせるケアを中心にするのがベター。また、くすみやシミケアなど透明感を引き上げる努力をすることも忘れずに。顔の脂肪のボリュームロスが目立つ肌にくすみや色むらが加わるとさらに元気のない印象になりがちなので、血色のいい肌になるためのスキンケアを心がけるのも大切です。
アイテムの選び方ポイント
ボリュームの減少が気になる「エレガント」タイプには、うるおいとハリを与えて肌を“育てる”ようなアプローチを。ふっくら感をサポートする保湿力の高いアイテムを選んで。
年齢とともに失われやすい「つや玉」のある肌を目指す薬用化粧水。なじませるほどに角層を満たし、内側から湧き上がるようなうるおいとハリを実感。しっとりした感触で、乾燥による小ジワにもアプローチ。
エリクシール リフトモイスト ローション しっとりタイプ ba(医薬部外品) 170mL ¥3,410(編集部調べ)
ディオール独自の先進科学を搭載したエイジングケア美容液。ナイアシンアミドとペプチドが肌の活力を引き出し、頬のしぼみや弾力低下にアプローチ。ふっくらと明るく、若々しい印象の肌へ導きます。
ディオール カプチュール ル セラム 30mL ¥17,270
シャネルの先進植物科学に着目した、濃密なうるおいと輝きをもたらすクリーム。スキンバリア機能をサポートしながら、しなやかでふっくらとした肌に整えます。クリームとオイルが融合した心地よいテクスチャーも魅力。
シャネル LL クレーム ユイル 50ml ¥22,000
【ハンサムタイプ】乾燥&筋っぽさにアプローチを
脂肪や肌のハリを感じさせないタイプです。顔立ち的にゴツゴツとした骨感が目立ち、年齢を重ねるとよりスジっぽさが目立ちます。首や顔のスジが年々目立ってきがちで、中性的な印象になる方が多いです。まぶたはくぼむ傾向に。たるみ方は皮がのびるような感じになります。
肌がくすんでいたり色むらがあると、影になるところが多くなり、粗が目立ちます。肌の乾燥はもちろん、角質肥厚しないようにケアすることが大切です。また、元々スジが目立つタイプで、ほうれい線は目立ちがちですが、加齢に伴いそれが顕著に出てきます。広頚筋が発達していることで顔の皮膚が引っ張られがちなため、日常的に表情に力が入りすぎないよう意識することも、エイジングを緩やかにするポイントになります。
アイテムの選び方ポイント
肌のやせや筋っぽさが気になる「ハンサム」タイプには、うるおい保持力を高め、血流サポートにも着目したアイテムを。なめらかでふっくらとした肌印象をキープして。
先進の再生医療発想を取り入れた高機能クリーム。年齢サインが出やすい頬やフェイスラインに密着し、ハリ感をしっかりキープ。肌の深部からふっくらと押し上げるような弾力を目指します。
エピステーム ステムサイエンスリフトクリームc 45g ¥35,750
SK-II独自のピテラ™と、美肌成分を組み合わせたリッチな保湿クリーム。肌の奥から湧き上がるような弾力感をサポートし、乾燥によるしぼみや毛穴の目立ちにアプローチします。
SK-II スキンパワー リニュー クリーム 50g ¥18,700(編集部調べ)
肌と密接に関係するマイクロバイオーム研究をもとに開発された先進の美容液。肌の回復力にアプローチし、うるおい・ハリ・透明感のある生き生きとした印象へ。乾燥による小ジワやキメの乱れが気になる方に。
ランコム ジェニフィック アルティメ セラム 30mL ¥12,430
未来の肌のために。いま始めたい、自分に合ったスキンケア
以上がタイプ別で特に注意した方がいいポイントですが、紫外線の影響でもコラーゲンやエラスチンの量は減少し、しわやたるみの原因に。自分の特徴に合わせたケアとともに、紫外線ケア、保湿をしっかりと行いましょう。
肌のエイジング方向にはパターンがあります。だからこそ、自分のタイプに合ったケアを知って取り入れることで、未来の肌に自信が持てるように。
次回は、エイジングサインが出やすい「目元」のケアにフォーカス。タイプ別の特徴と、具体的なアプローチをご紹介します。どうぞお楽しみに!
棚田トモコのウェルエイジング診断 ほか関連記事もチェックイラスト/別府 麻衣 構成/山岸夏実
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
ファッションや美容ページ企画などのライターとして活躍する傍ら、“骨格診断・ウェルエイジングアナリスト”としても活動中。ファッション・美容ライターとして培った知識と骨格診断の知識を融合して、その方の魅力を引き出し、より素敵に輝くスタイルを提案する。