【アヴェダ_02】パリパリ肌をしなやか〜に整えるなら、クリームマスクに勝るものなし!
さて、アヴェダの発表会レポートの続きですよん。
ここ数年、化粧品市場ではマスクの売上が好調だそうですね。でもこれは単にシートタイプの実績で、それ以外のマスクは…(苦笑)、と聞いていた。
確かにシートマスクはナニゲにできる。洗い流しもふき取りもいらないから簡単。人気の理由はよ〜くわかる。でもね、クリームマスクやピールオフマスクには、それでないと得られない効果もあったりするのですよ。慢性乾燥肌で水分はもちろんだけど、油分も欠乏しがちな私の肌に、最も満足感をもたらしてくれるのはクリームタイプだったりもするわけで。
ところが最近、待てど暮らせどピピッとくる新製品がでない。まあ、しょうがないか…、と半ば諦めていたところへ、このアヴェダのマスクは登場した。
壇上のセラピストの大内さんの号令に従い、メークを取り去り、マスクを塗って、お作法通りにマッサージ。で、ふき取ったらいい感じ♪
アヴェダ独自の植物ブライトニングブレンドを配合した美白のシリーズ「エンブライトメント」からデビューしたこちらは、肌に塗って、時間をおいて洗い流す美白マッサージマスクなのだけど、クリームベースならではの、しなやかで吸い付くような後肌はなかなか。季節柄もあり、最近はひたすらシートマスク党だった私は、このもちもち感はふき取りor洗い流しのひと手間をかけねば手に入らないのだな…、と強〜く再確認したのでありました。
もちろんテキトーにくるくるつけただけでくすみ感にさようなら〜。
と同時に再認識したのは、クリームをふき取るシャミークロスの実力! 特にサッパリの後肌が好みなら、もう絶対の必須アイテムでしょう!!
これは美白マスクというだけあり、油水分が両方欠乏している冬場の私には、だーいぶ軽めの後肌かな。でも『美的』世代の春夏肌にはドンピシャだと思われます!!
[商品情報] 2月25日発売予定エンブライトメント ブライトニング マッサージ マスク(125ml ¥6,825)
■HP:http://www.aveda.co.jp/
取材日:2009/11/10(TUE) MODAPOLITICA(表参道)
(photo A:ページ上)
新製品のエンブライトメント ブライトニング マッサージ マスクは、顔全体からデコルテにかけてくるくるのばし、5〜10分放置。で、ふき取れば即座に透明感をもたらし、肌の本来のチカラも高める働きが。放置している間にリラックスもかねてオリジナルのマッサージをするとより効果的とのこと。一緒に写っている茶色い布は噂のシャミークロス(¥1,575)。クロスに水を含ませてふき取るとホント、ラクなんですよ。ほかのマッサージやクレンジングクリームのoffにも使えるから、持っていると超便利。お持ちでなければ、ぜひご一緒に!
(photo B:ページ上)
アヴェダのセラピスト大内さんのデモを観ながらマッサージを。マスクを効かすコツは、リラックスした状態で、水分補給をしっかりしてから行うことだとか。
(photo C:ページ下)
マスク中に行うオリジナルのセルフマッサージのマニュアルはこちら。やってみると動き自体は簡単かな。でも指をすべらせたり圧したりするポイントが、紙資料だけではちょっと難しいかも。平日の午前中などすいている時間にショップに伺うと、気兼ねせずにゆっくりと教えていただけるので狙い目です。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。