ネイルニュース
2021.10.31

冬こそおすすめしたい、フットネイル【見本デザイン20選】

\"\"

夏こそ、冬のような涼しげなフットネイルでひんやり感を演出してみては?ホワイト系、ブルー系や、キュートなピンク系、ゴールドやシルバーを取り入れたエレガント系など、様々なデザインを集めました。夏の足元を清涼感あるネイルで少しでも暑さを緩和してみては。

【キラキラデザイン3選】粉雪をイメージしたラメを取り入れて

【1】ラメフレンチは穏やかな光を放つブロンズをチョイス

180522tm_23_r_4x3

【ネイルのポイント】
爪先がキラキラと輝いていると、気持ちも上がりますよね。
ラメの色をブロンズにすると、ぐっと大人っぽくなります。
ブロンズは肌なじみがいいから、爪先に乗せると見た目よりも落ち着いた雰囲気になります。

【How to paint】

  1. すべての指を、ブロンズラメのポリッシュでフレンチに。
  2. 根元にトップコートを塗り、根元の中央に乳白色のストーンを置く。ストーンのまわりに、ゴールドのスタッズやリーフをのせていく。
  3. 仕上げに、爪全体にトップコートを塗る。

担当サロン:ROI

 

初出:【365日ネイル】大人な輝きのブロンズで大雨予報でも乗り切る!気持ちを上向きにするラメフレンチネイル

記事を読む

【2】シャンパンゴールドの上品な輝きを指先にON

181218tm_05_bracenailtokyo424-1

【ネイルのポイント】
気持ちを上げてくれるシャンパンゴールドのネイル。
肌なじみのいいシャンパンゴールドなら、品よく華やぎ感が出ます。

【How to paint】

  1. 薬指にクリアホワイト、それ以外の指にシャンパンゴールドラメのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
  2. すべての指にベースコートを塗り、薬指にはランダムにカットされたシルバーのホログラムとゴールドのスターをのせ、それ以外の指にはホワイトとゴールドのシェルを散らす。
  3. すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:brace Nail

 

初出:【365日ネイル】スタートにふさわしい1揃いの今日は…ハッピー感いっぱいのキラキラネイルを

記事を読む

【3】中指にのせたネックレスモチーフのビジューアートがポイント

208573139ff0f87481e8701f7f4aedf1

【ネイルのポイント】
定番ベージュをイベントに合わせて華やかに。
ストーンやスタッズを組み合わせて、アクセサリーのようなビジューアートをオン。
目に留まりやすい中指の先端に、ネックレスを思わせるアートを施すと、グッとエレガントになります。
アートのカラーは、ゴールドと大人っぽいパープルの組み合わせがオススメです。

【How to paint】

  1. 薬指にゴールドラメ、それ以外の指にベージュのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
  2. 親指の根元にベースコートを塗り、金箔を散らした上に、ゴールドの羽モチーフとスタッズ、パープルのストーンをのせる。
  3. 薬指の先端にベースコートを塗り、ゴールドのスタッズやパーツ、パープルのストーンを合わせてネックレスのモチーフに。
  4. 薬指にベースコートを塗り、金箔を散らして。
  5. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:ROI

 

初出:【365日ネイル】ベージュネイルをアップグレード!アクセいらずの華やぎビジューアート

記事を読む

【ブルー系デザイン4選】ブルーカラーで清涼感をプラス

【1】ネイビーワンカラーネイルにはゴールドパーツで引き締めを

kd_180409_biteki068_fix

【ネイルのポイント】
足はネイビーでスパイシーに引き締めて。
コントラストをくっきりとさせたデザイン。

【How to paint】

  1. ネイビーをすべての指に2度塗りする。
  2. ゴールドのスクエアパーツを親指にのせたら完成!

 

初出:セルフネイル|ペディキュアも! 遊び心満載の休日夏ネイルデザイン5選

記事を読む

【2】スモーキーブルー×ベージュでクールさをUPする辛口パステルネイル

0315b0012

【ネイルのポイント】
甘い印象のパステルカラーも、少しくすんだブルー系の色を取り入れると辛口な印象に。
ほかの色との組み合わせ次第で大人っぽくなるから、色使いも参考に。

【How to paint】

  1. 親指と薬指にスモーキーブルーを2度塗りする。
  2. 1以外の指にブルーを2度塗りする。
  3. スモーキーブルーを塗った爪に、丸と三角のゴールドストーンをのせたら完成!

 

初出:スモーキーブルー×ベージュでクールさをUPする辛口パステルネイル

記事を読む

【3】ブルーグレーと繊細なシルバーラメで煌めく星空をイメージして

d5df885cfe2a079fb3fba80d151099c5

【ネイルのポイント】
夜空をイメージしたネイルでおしゃれに。
ブルーグレーと繊細なシルバーラメのネイルで楽しんで。

【How to paint】

  1. 親指、中指、薬指に、ブルーグレーのポリッシュを2度塗りする。
  2. 人さし指と薬指にクリアなホワイトを1度塗りしたあと、シルバーのラメを重ねて。
  3. 1の爪の上に、ホワイトのポリッシュで雲をイメージしたラインを入れ、上からホログラム入りのポリッシュを重ねる。
  4. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗る。

担当サロン:TAACOBA銀座店

 

初出:【365日ネイル】秋の星空をイメージ…クールなきらめきのブルーグレーネイル

記事を読む

【4】上品にまとまるポンポン「ブルーチークネイル」


【ネイルのポイント】
メイク用スポンジにポリッシュをつけ、中心から円を描くように広げていく。

【How to paint】

  1. 薬指にはメタリックブルー、それ以外にはパステルスノーカラーをベースに2度塗りする。
  2. 乾いたらスポンジにメタリックブルーをつけて、薬指以外をチークアートに。
  3. さらに、上からゴールドラメを重ねる。
  4. 親指のみ、ゴールドのラインをプラスして華やぎ感をUP。

担当サロン:uka OMOTESANDO

 

初出:多色使いでも上品にまとまるチークネイル

記事を読む

【ホワイト系デザイン4選】ホワイトネイルで大人可愛く

【1】透け&マットなホワイトが溶け合う、純真無垢なカラーネイル

202008gnail-2

【How to paint】

  1. ほのかに透けるホワイトを全体に塗る。
  2. 1が乾き切る前に、マットホワイトをサッサッと筆先をはらうようにラフに塗っていく。指によって分量を変えて、さりげなくメリハリをつけるとおしゃれ。

 

初出:おしゃれなセルフペディキュア|クールな清涼カラーを足先に取り入れて夏らしい質感ネイル

記事を読む

【2】シックなのにお洒落に見えるライトグレーネイル

kd_180409_biteki056_fix

【How to paint】

  1. ブルーグレーをすべての指に2度塗りする。
  2. ゴールドのスクエアパーツを親指にのせたら完成!

 

初出:セルフネイル|ペディキュアも! 遊び心満載の休日夏ネイルデザイン5選

記事を読む

【3】ホワイトシェルとゴールドパーツのリッチ感大理石ゴージャスシアーネイル

8b5c7ac7170a84ed23d284530eb514b8
【ネイルのポイント】
シアーなグレーとホワイトのリュクスなネイル。
シアーグレーは大理石アートを施してクラスアップを狙って。
アートはシアー感を引き立てるホワイトのシェルと、リッチ感を高めるゴールドでまとめて。

【How to paint】

  1. 親指と中指にシアーグレー、それ以外の指にシアーホワイトのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
  2. 親指と中指のポリッシュが乾かないうちに、マットホワイトのポリッシュで細いラフなラインを入れ、すぐに上からトップコートを塗ってラインを滲ませる。
  3. 2の根元に、ゴールドの長方形パーツをおいていく。
  4. 人さし指、薬指、小指にベースコートを塗り、人さし指の中央と中指の先端には、繊細なゴールドラメや金箔、ホワイトのシェル、ゴールドスタッズを重ねていく。
  5. 小指全体に金箔を散らし、先端にゴールドの丸カンを置く。
  6. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:brace Nail

 

初出:【365日ネイル】手元のクラスアップを約束! 大理石アートのゴージャスシアーネイル

記事を読む

【4】指先からとろりと流れるようなペイントでカジュアルホワイトネイル

8e7a70dd8ea6a367ce0dce36be757194

【ネイルのポイント】
オフホワイトとゴールドの華やかなデザインをご紹介。
指先からとろりと流れるようにペイント塗りをすると、ラフな変形フレンチに。
エレガントな色合わせでも、塗り方を変えればカジュアルダウンが可能です。

【How to paint】

  1. 親指、中指、薬指にオフホワイト、人さし指と小指に大粒のゴールドラメのポリッシュを、爪先からラフなペイント塗りする。
  2. 親指と薬指にベースコートを塗り、金箔を散らす。
  3. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:tricca ginza

 

初出:【365日ネイル】オフホワイト×ゴールドでラフに華やぐ! ペイント塗りの変形フレンチ

記事を読む

【ピンク系デザイン4選】甘さを出した指先でキュートに決めて

【1】ピンクのペディキュアで作る優しいグラデーション

0315b0031

【ネイルのポイント】
ピンク×ホワイトの優しいグラデーションを楽しむネイルデザイン。

【How to paint】

  1. ピンクを親指、中指、薬指に2度塗りする。
  2. ラメの入ったホワイトを1以外の指に2度塗りする。
  3. 2のポリッシュを使って、親指のみグラデーションにしたら完成!

 

初出:優しいグラデでさりげなく女っぷりUPのベイビーブーマーネイル

記事を読む

【2】ラメの輝きがアクセントの涼感ピンクのチークネイル

0315b0003

【ネイルのポイント】
円の周りをぼかして、まるでチークのように見せるデザイン。
柔らかい雰囲気なのに目を引くと人気急上昇中。
どんな爪の長さや大きさでもアートしやすいのも特徴。

【How to paint】

  1. 親指、中指、薬指はゴールドラメ、人さし指と小指はカラフルラメを2度塗りする。
  2. 1本ずつ、ピンクでチークアートを。
  3. 根元にクリアのストーンを置き、ストーンを囲むようにゴールドのストーンを乗せて。

 

初出:ラメの輝きがアクセントの涼感チークネイル

記事を読む

【3】根元に血色ピンクを足してラメを引き立てて

0b49a0aa0770f5485786049cc1073c58
【ネイルのポイント】
シャンパンゴールドのラメが弾ける、華やかなピンクネイル。
爪の根元に赤みピンクをラフに塗ると、血色感がプラスされて大人っぽい印象に。
赤みピンクは、ラメの輝きを引き立てる効果もあります。

【How to paint】

  1. すべての指に、ベビーピンクのポリッシュを2度塗りする。
  2. すべての指の根元に、赤みピンクのポリッシュをひとはけする。
  3. すべての指にベースコートを塗り、根元から爪先に向かって山を描くようにシャンパンゴールドラメを散らす。薬指は2色のピンクのストーンも散らして。
  4. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:Mink Style 浜松町店

 

初出:【365日ネイル】春の訪れをお祝い♪HAPPY感いっぱいのスパークリングピンクネイル

記事を読む

【4】ローズ×ベージュに金箔アートで華やぎ感をUP

0a66bb60fec244210bf4aa3ce697a7c9

【ネイルのポイント】
女性らしさピンクベージュとローズの組み合わせは、手元をエレガントに。
お祝いにふさわしいゴールドのアートなら、上品な華やぎ感をプラスしてくれます。

【How to paint】

  1. 親指、人さし指、小指にピンクベージュ、中指と薬指にローズのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
  2. 親指の中央を、ローズのポリッシュで色づけたら、上からベースコートを塗り、金箔、ゴールドのパーツ、スタッズをのせる。
  3. 薬指の中央にベースコートを塗り、金箔とゴールドのスタッズを置く。
  4. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:uka 東京ミッドタウン店

 

初出:【365日ネイル】温かみのあるエレガントネイルでお祝い♪ 女度高めなローズ×ベージュネイル

記事を読む

【エレガントデザイン5選】ゴールドやシルバーを取り入れた大人っぽネイル

【1】シルバーフレンチでバリエを変えてモード感をUP

1075b06fb8ffa301569508b211a9a9a8
【ネイルのポイント】
ホワイトとシルバーの組み合わせは、涼しげでモード感のある配色。
ストレートフレンチやグラデーションフレンチを織り交ぜて表情を豊かに。
こなれた印象になって、モード感が高まります。

【How to paint】

  1. 親指と中指に、マットホワイトのポリッシュを2度塗りし、先端にシルバーのミラーパウダーでストレートフレンチに。
  2. 人さし指と小指にベースコートを塗り、シルバーのミラーパウダーをかけていく。人さし指は爪の先端からグラデーションに、小指は爪全体にミラーパウダーを敷き詰めて。
  3. 人さし指の先端に、爪楊枝の先で横にラインを入れ、かすれ模様をつける。
  4. 薬指の先端から、マットホワイトのポリッシュで塗りかけフレンチにしたら、その上にシルバーとゴールドのラメ入りポリッシュを重ねる。
  5. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:brace Nail

 

初出:【365日ネイル】ホワイト×シルバーで辛口に!モードな印象のミラーフレンチネイル

記事を読む

【2】爽やかなホワイトをゴールドで囲んで軽やかなエレガントさを

200fc6c8a6a7d774f3ce1cbdb1b47d84

【ネイルのポイント】
気分まで明るくなるような、ホワイトのネイルをご紹介。
ゴールドをアクセントしてエレガントに。
囲みラインはラフにすると、軽やかさがUPします。

【How to paint】

  1. 薬指に微細なゴールドラメ、それ以外の指に乳白色のホワイトのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
  2. 1でホワイトのポリッシュを塗った爪の周りを、細筆に取ったゴールドのポリッシュで囲む。
  3. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:brace Nail

 

初出:【365日ネイル】どんより気分を晴れやかに…ゴールド囲みの華やかホワイトネイル

記事を読む

【3】アートを繊細なゴールドでまとめてると上品に

25fec1f5080aabc7cd7dc757d311f97d
【ネイルのポイント】
ゴールドを上品に輝かせるミルクティベージュのネイル。
アートのゴールドは、繊細なラメや華奢なパーツを選ぶと、エレガントにまとまります。
パーツをのせる部分は、爪の一部分にまとめるのも上品に仕上げるポイントです。

【How to paint】

  1. 薬指に微細なゴールドラメ、それ以外の指にミルクティーベージュのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
  2. 親指と中指の先端に、1で薬指に塗った微細なゴールドラメのポリッシュを塗り、その上に、ゴールドのスティックやスクエア、スタッズなどのパーツを置く。
  3. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:brace Nail

 

初出:【365日ネイル】上品さが際立つ繊細なきらめきを…究極のエレガントなミルクティベージュネイル

記事を読む

【4】大胆なアートでモダンを楽しむグレージュネイル

13eb87ca3bf6820dc51f9dd3066ea9b4

【ネイルのポイント】
グレージュとクリアベースの涼感ネイル。
アクセントには、肌なじみの良いマスタードやグリーンのカラーシェルやシャンパンゴールドラメを。
アクセントカラーも落ち着いている分、大胆でラフなアートがモダンな印象に仕上げてくれます。

【How to paint】

  1. 人さし指と小指に、繊細なシルバーラメが入ったグレージュのポリッシュを2度塗りする。
  2. 親指と中指に、マスタード、グレー、シャンパンゴールドのラメポリッシュを、それぞれひとはけずつラフに重ねる。
  3. 薬指の中央にシャンパンゴールドのラメポリッシュをひとはけしたら、イエロー、グリーン、ブラウンのカラーシェルと、ゴールドのパーツを置く。
  4. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:trois 表参道店

 

初出:【365日ネイル】落ち着きのあるカラーで大胆なアートを…モダンな夏を楽しむグレージュネイル

記事を読む

【5】絵画アート風のラフ塗り&ゴールドアクセントのシアーネイル

7ab4bc7a37f079cbd623813ae32071c2

【ネイルのポイント】
ネイビーとブラウンのコントラストが美しい、絵画のようなアートのデザインをご紹介。
親指と薬指はラフなペイント塗りで、中指はゴールドのスクエアフレームの内側だけマーブル模様に。
ベースカラーはシアーなベージュとホワイトにすることで、上品な仕上がりに。

【How to paint】

  1. 親指と薬指にシアーホワイト、それ以外の指にシアーベージュのポリッシュを、それぞれ2度塗りする。
  2. 親指と薬指に、ネイビーとブラウンのポリッシュでラフにペイント塗りし、さらにゴールドのポリッシュでラフなラインを入れる。
  3. 中指の根元にベースコートを塗り、ゴールドのスクエアフレームを置く。
  4. 3の内側に、ネイビー、ブラウン、ホワイトのポリッシュをドット状に置き、爪楊枝の先で色を混ぜてマーブルに。
  5. 仕上げに、すべての指にトップコートを塗って完成。

担当サロン:trois 表参道店

 

初出:【365日ネイル】絵画のようなアートで手元をクラスアップ!よそいき顔のベージュネイル

記事を読む

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter Pocket

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事