【全99色】アディクションの超人気「アイシャドウ」おすすめポイントは?【メイクテクあり】

単色でも重ねても、使い方自由自在!大人気アディクションの“ザ・アイシャドウ”がリニューアル。選べる5つの質感で全99色に!圧巻のカラーバリエーションで欲しい色が必ず見つかります。どれもおしゃれ顔になること間違いなしのカラーを美的クラブのレビューやメイク法を参考にチェックしてみて♪
新アイシャドウは「全99色&5つの質感」が魅力!
アディクションのシングルアイカラーが、全5質感99色になってリニューアル!「質感レイヤード」も新提案。新感覚の奥行きが生まれ、新しい自分の魅力に出会えるはず。
「単色でも重ね塗りでも自然にしゃれてしまう。まぶたの形や過去の失敗などトラウマも払拭されるはず」(有村さん・以下「」内同)
【組み合わせは無限大!】
- より高発色&高密着な処方へ、アディクションのシングルアイカラーが進化!
- 全99色のうち、新色は57色、既存色は42色。
- 濡れたようなツヤでまぶたを立体的&妖艶に彩る新質感「ティント」が新加入。
- 同じ2色でも重ねる順番を変えるだけで印象が変わり、幅広いメイクが楽しめるのもポイント。
アディクション ザ アイシャドウ
(写真は1.Cotton、2.My Baby、3.Mariage、4.Imperial Topaz、5.Lilac Garden、6.Citrine、7.Sandy Topaz、8.Deep Emerald、9.Alta mira、10.Hidden)
価格 | 色 |
---|---|
各¥2,000 | 全99色 |
【注目ポイント】
- 【Point 1】質感レイヤードで奥行き感のある眼差しに!
- 【Point 2】おしゃれ色なのになじみもいい
- 【Point 3】新質感「ティント」は チークやリップにも使える!
【Point 1】質感レイヤードで奥行き感のある眼差しに!
上品な輝きの「パール」、華やかに輝く「スパークル」、ツヤを抑えた「マット」、セミツヤで透明感のある「クリーム」に加え、濡れたようなツヤ透け発色の「ティント」が新登場!
【Point 2】おしゃれ色なのになじみもいい
ベージュ、ブラウン系はもちろん、イエロー、グリーン、パープルといった鮮やかカラーも豊富!
\苦手だった色も使いこなせるようになるはず!/
「全99色に共通して、人間に備わる色にヒントを得ていることにビックリ! でも、つけるとなじみのよさに“納得!”です」
【Point 3】新質感「ティント」は チークやリップにも使える!
バームのような質感で、みずみずしさはピカイチ! パールレスでどんなパーツにも使いやすいのが、「ティント」の魅力。
\幅広く使えてポーチの軽量化にも貢献できちゃう♪/
「オレンジやプラム色は、チークにも◎。ダーク系を手もちのリップに重ねてニュアンスチェンジも楽しい!」
美的2020年上半期ベスコス受賞の「人気」カラー
005SP Moon River ムーンリバー
【受賞歴】美的2020年下期ベストコスメ美容賢者編シングルアイシャドウランキング2位
【このアイテムのおすすめポイント】
・パール&ラメが肌に高密着。きらめく立体的な眼差しに。
【美容賢者の口コミ】
【美容賢者】野毛 まゆりさん / 美容愛好家



【美容賢者】向井 志臣さん / ヘア&メイクアップアーティスト



価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥2,000 | 2020-08-28 | 005SP Moon River ムーンリバー |
ザ アイシャドウの詳細はこちら
美的クラブがオレンジ系カラーを「レビュー」


美的クラブ
筒井 暁子さん
【この4色をお試し】
クリームから2色、ティントから1色、スパークルから1色の計4色!
【スウォッチ】
【使ってみた感想】
「質感が違うものを重ねるとほんとうに立体感が出て可愛さ1,000倍。おすすめされたAltamiraとCarnelianをよく使うのですが、これがまたかわいい!Altamiraのじゅわっと感にCarneianのきらめきが重なると大人っぽくて、なんだかさりげなくゴージャスな目元に!美しさの無限の可能性にわくわくが止まりません・・!」(筒井さん)
アディクションのアイシャドウで作る「5つのメイク」
【1】ヴィンテージライクな黄みオレンジで温かみのある目元に
【How to】
- アイホールに強いミカンオレンジのアイシャドウを広くのせ、二重幅にアディクションのやや濃いオレンジをのせてグラデに。
- 下まぶたの涙袋にミカンオレンジ+アディクションを混ぜてのせる。
- チークはパールオレンジブラウンで、上めの位置に横長にのせる。高めの位置に入れることで目元と共鳴させて顔全体の黄みオレンジの印象を高める。
- リップは温かみのある赤みブラウンで。チップで唇にじかづけして指で広げて適度な色づきに。
【使用アイテム】
アディクション|ザ アイシャドウ マット
レトロな柿色オレンジ。
価格 | 色 |
---|---|
¥2,000 | 016M |
【2】レンガ色アイシャドウでアンニュイな雰囲気に
【How to】
- アイホールにレンガ色のクリームアイカラーを指で広げる。
- 濃厚プラム色のアイライナーを目尻に向かって太くなるように、上まぶたの際全体へ入れる。
- やや長めが◎。


【使用アイテム】
アディクション|ザ アイシャドウ ティント
濡れたようなツヤ感が、眼差しを立体的、かつ色っぽく演出。
価格 | 色 |
---|---|
¥2,000 | 001T |
【3】きらめきシャンパンベージュで軽やかさをプラス
【How to】
- まぶた全体にマットな肌色になじむベージュのアイシャドウをなじませ、目のキワ太めに水色のスティックでシャドウラインを。
- アディクションのアイシャドウは目頭に“く”の字形に入れて軽やかさをプラス。
【使用アイテム】
アディクション|ザ アイシャドウ L
上質な光感を実現。
「輝度の高いシャンパンベージュ。きらめきを添えて、シャーべットブルーの主張を和らげます」
価格 | 色 |
---|---|
¥2,000 | Vimana(限定) |
【4】グレーアイライナーにシアーカーキをプラスして抜け感のある表情に
【How to】
- アイホールにシアーカーキのクリームシャドウをなじませる。
- グレーのリキッドは目尻側1/3のキワに入れ、目尻は水平に5mm延長。
- 下まぶたはキラキラのシルバーグレーを入れて軽やかさをプラス。
【使用アイテム】
B.アディクション|ザ アイシャドウ クリーム
クリーム質感のシアーカーキ。
価格 | 色 |
---|---|
¥2,000 | 008C Deep Emerald |
C.アディクション|ザ アイシャドウ スパークル
シャイニーなシルバーグレー。
価格 | 色 |
---|---|
¥2,000 | 003SP Midnight Wish |
【5】赤リップにぴったりの2色の組み合わせ
【How to】
- 朱赤リップを丸みをもたせながら輪郭をややオーバーに描く。ハートの形のイメージ。
- 目元はアディクションのシルバーをアイホールに、もう1色を二重幅に、ブロンズ色のアイライナーを目の際に。
- オレンジ系チークをブラシにとって、頬の中央内側めにオン。
【使用アイテム】
アディクション|ザ アイシャドウ スパークル
価格 | 色 |
---|---|
¥2,000 | 019SP |
価格 | 色 |
---|---|
¥2,000 | 005SP |
*価格はすべて税抜きです。