美的GRAND
メイクアップニュース
2025.7.17

【水野未和子の読むメイク】自分らしさを生かす「王道の赤」のこなしかた|美的GRAND

アイコニックな赤にはそれぞれにストーリーがある

モデル左:ディオール ルージュ ディオール 999S ¥5,940 モデル右:エルメス ルージュ エルメス ルージュ ア レーヴル サティネ 85 ¥9,240 トップス 各¥36,300(リーミルズ エージェンシー〈ジョン スメドレー〉)

木津 こういう話になると必ず、「自分に似合う赤はどうやって見つければいいんですか?」という人が出てきますけど。

水野 それはもうひたすら試すしかないですね(笑)。結局、自分の顔を見ないとわからないから。

木津 人それぞれ唇の色も肌の色も違うから、見え方が変わってくる。

水野 口紅の質感もいろいろあるし、色だけの話じゃないですから。

木津 さらにつけ方・塗り方によっても、印象が大きく変わりますよね。

水野 昔ながらのリップライナーや平筆を使った描き方は、エッジがきっちりと線になるから避けたほうがいい。フォトジェニックな撮影をするなら別だけど、グラン世代の人が普段の生活の中でピシッと輪郭を引くと、年齢的に昔の赤の見え方になってしまう。特に今日の撮影で使ったようなオレンジやトマトのようなクラシックな赤を今風につけるのなら平筆よりも、穂先が丸いブレンディングブラシのほうがアウトラインが自然に仕上がります。ブレンディングするってことはキレイにぼかせるってことだから。顔の上ってブレンディングしたいものばかりだったりするんですよね。例えばコンシーラーブラシも昔は平筆が主流でした。なぜならベタっとつくからしっかり隠れる。でも隠れたところが悪目立ちするので、ブレンディングブラシでふわふわっと重ねていけばエッジが自然にぼやけていきます。もうひとつおすすめはアイシャドウチップかな。ふんわりついてフォギーに仕上がる。ツール次第で赤口紅の印象も随分変わるということを覚えておくといいと思う。ところで木津さんにとっての赤のアイコンって誰?

木津 私は人よりもプロダクトかな。ラグジュアリーブランドの口紅には必ずアイコニックな赤が存在するんだけど、品番が決まっていて、それぞれにちゃんとストーリーがあることに衝撃を受けたんですよね。

水野 どういうこと?

木津 例えばエルメスを象徴する赤は85番の「ルージュ H」。これは黒と茶色が定番だったレザーの世界において、3代目エミール・エルメスが1925年に生んだメゾンのアイデンティティとなる色で、かすかに褐色を含んだボルドーに近い赤。一方、ディオールの場合は999番。これはクリスチャン・ディオールが1953年に作ったルージュ ディオールの99番と9番を合わせた色。ムッシュ ディオールが生前「赤は生命の色」と語っていた程メゾンにとって重要な色で、999番はそれを象徴する色という位置づけ。同じ品番で質感違いをそろえるのはもちろん、ディオールの場合はリップスティックを何度リニューアルしても999番は必ず存在するし、エルメスの「ルージュ H」はオリジナルカラーとして工房に保管されているので、ほかのメチエ、つまりバッグやコートでも展開されているんです。


1. 1925年に誕生したメゾンのアイコンレッド、「ルージュ H(アッシュ)」。
エルメス ルージュ エルメス ルージュ ア レーヴル サティネ 85 ¥9,240

2. メゾンのアイデンティティとして受け継がれるピュアレッド。
ディオール ルージュ ディオール 999S ¥5,940
ルージュ ディオール[2024年 春新色]の詳細はこちら

3.ユベール・ド・ジバンシィが創業以来、メゾンを象徴するのは大胆で繊細な赤。
ジバンシイ ルージュ・アンテルディ・シルキー 333 ¥5,500
ルージュ・アンテルディ・シルキーの詳細・購入はこちら

4. ビッグフレームのサングラスに赤口紅でグラマラスに、それがトム フォード スタイル。
トム フォード ビューティ リップ カラー 16 ¥8,250
リップ カラーの詳細・購入はこちら

5. 19世紀、創業者がポーターを務めていたザ・サヴォイホテルのエレベーターの内装色から生まれたグッチ・レッド。
グッチ ビューティ グッチ ルージュ ア レーヴル マット 509 ¥6,600
ルージュ ア レーヴル マット[2024年 8月発売]の詳細・購入はこちら

6. シャネルの赤は、ガブリエル・シャネルが1924年に最初の口紅を作った時から女性にパワーと自由をもたらしている。
シャネル ルージュ アリュール ヴェルヴェット 57 ¥6,270

7. ボーテの始まりは、フランス的フェミニニティとエレガンスを象徴する赤「ルージュ・トリオンフ」。
セリーヌ ボーテ ル・ルージュ・セリーヌ サテンリップ 01 ¥9,020

どう見られるかではなく自己表現のための赤口紅

水野 え、そうなんだ。昔何かの記事で読んですごく印象に残っているソニア・リキエルの言葉があって、正確には覚えてないんだけれど「女が一人旅をするのに持っていくのは3つだけ。黒のドレス、赤いバラ、赤い口紅。それさえあればどこにでも行ける」。恐らくそれらが女性をエンパワメントする必需品だということを言っていたんだと思う。やっぱり赤はマナーとして、作法として知っておくべき色だろうと思うし、今の話を聞いて、だからそれぞれのメゾンが「うちの赤はこの赤です」と打ち出すのがよく理解できる。そこまでしてデザイナーたちが女性像を提案してたんだと思うと、ファッションとメイクアップはやっぱり切っても切れないということだし、赤はそれらをつなげる効果的な色だと思う。だから「無理です、つけられないです」とは言わないでほしいな。

木津 おばあちゃんが赤い口紅をつけてるだけでもカッコいいよね。

水野 それこそ、その人のアイデンティティを見せられているような。やっぱり、メイクアップはアイデンティティを表現するひとつの手段なんですよね。他人からどう見られるかとか、生意気に見られそうだから赤は塗らないとかいうことではなくて、自分が相手に意思表示をするためのメイクアップ。

木津 そのわかりやすい例が、今回挙げたセレブリティたちですよね。誰も同じ赤をつけていないし、どの赤もつけている人のアイデンティを引き立てています。

水野 自分の赤のストーリーがあればいい。「私はこういう時にこの赤をつける」とか。そしてそれは時代や年齢によって変わっていけばいいし、そんなふうに楽しめるのは赤口紅だからこそ、だと思うんです。

あなたの指先に最も似合う「赤」はどれ?

1. メゾンのアイコンレッド「999」は2023年のリニューアル後も継続。ナチュラル処方とリサイクルガラス&プラスチック採用で、真のヘルシービューティを実現。
ディオール ヴェルニ 999 10㎖ ¥4,620
ディオール ヴェルニの詳細はこちら

2. サロンブランドならではの発想で、手肌が最も美しく見える赤をそろえた全6色の「レッドスタディ ワン」から、「hope(希望)」という名のやや青みのある赤。
ウカ レッドスタディ ワン 3/1 10㎖ ¥2,420
レッドスタディ ワンの詳細はこちら

3. 2023年、処方も色構成もブラシも一新したシャネルのヴェルニだが、映画『パルプ・フィクション』で火がついた伝説の血豆色「ルージュ ヌワール」は品番を155に変え継続。
シャネル ヴェルニ 155 13㎖ ¥4,840
ヴェルニの詳細はこちら

4. ジェルネイルのように厚みのあるぷっくりつややかな仕上がりをひと塗りで実現。鮮やかなのに強すぎないカーディナルレッド。
ネイルズ インク ジェルエフェクト セイント ジェームズ 14㎖ ¥3,080
ヴェルニの詳細はこちら

5. 深みのある赤がヴィンテージシックを指先に漂わせる。塗りやすくデザインされたブラシがグロッシィ&グラマラスな仕上がりをひと塗りで完成。
グッチ ビューティ グッチ ヴェルニ ア オングル 25 10㎖ ¥4,950

6. メゾンのアイデンティティ「ルージュ H(アッシュ)」を指先にも。天然由来成分71%以上のナチュラル処方なのに鮮やかでつややか。
エルメス レ マン エルメス ヴェルニ エマイユ 85 15㎖ ¥6,380
レ マン エルメス ヴェルニ エマイユの詳細はこちら

エルメス レ マン エルメス ヴェルニ エマイユ 85 15㎖ ¥6,380
リング:上から ¥8,580、¥10,650(イヤーカフを使用) 、¥8,580 〈ドーターズジュエリー〉、¥102,300、¥90,200 (重ねづけ)〈イー・エム〉

『美的GRAND』2025夏号掲載撮影/内山拓也(SIGNO・人物)、村山千太(静物) メイクアップ/水野未和子(3rd) ヘア/芝田貴之(SIGNO) スタイリスト/吉田宗平(SIGNO) マニキュア/森本くる美、小田桐花怜(ともにHACO) モデル/Yao Zhou(BRAVO MODELS)、KIKO(MAGMA MODEL) 構成・文/木津由美子

Photos: Donaldson Collection/Getty Images, Bettmann/Getty Images, United Archives/Getty Images,
Dave M. Benett/Getty Images, Michael Loccisano/Getty Images, AP/AFLO, REX/AFLO, AP/AFLO

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

1 2

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事