メイクアップニュース
2025.7.1

【2025最新】ケイトの人気コスメ!ベスコス受賞や夏の新色に注目

人気コスメブランド「ケイト」から、2025年上半期のベスコス受賞アイテムをはじめ、2025年夏発売の注目アイテム、リップ、アイシャドウ、マスカラ、アイブロウ、ベースメイクまでたっぷりとご紹介。スウォッチや口コミも参考にしながら、あなたにぴったりのアイテムを見つけてみてください♪

【2025年上半期プチプラベスコス受賞】人気のアイテムをチェック

バーチャルスキンメイカー

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ ファンデーションランキング 1位

価格容量発売日SPF・PA
¥1,980(編集部調べ)25ml2025-01-25全6色SPF30・PA+++

ハイカバー膜×ピュア発色でメイクが引き立つ肌に。カバー力の高い弾力膜が凹凸に密着して素肌になりすまし、ピュアに発色。肌悩みが一掃された、透明感のある“映え肌”が続く。

【美容賢者の口コミ】

齋藤 薫

美容賢者

美容ジャーナリスト/エッセイスト

齋藤 薫さん

カバー力が高く、肌ノイズを見事に吹き飛ばすバーチャル美肌作りの名品!
バーチャルスキンメイカーの詳細はこちら

メロウブラウンアイズ BR-1

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイシャドウランキング 4位
【受賞歴】2025上半期 美的HEN ベストコスメ メイク ランキング 4位

価格発売日
¥1,320(編集部調べ) 2025-01-25 BR-1

左から順番に重ねるだけで立体感と透明感を盛れる!肌なじみ抜群の透け発色のブラウンがイン。繊細なパールがきらめき、重ねてもくすまず、軽やかに目元にツヤ感と立体感を生み出す。

【美容賢者の口コミ】

向井 志臣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

向井 志臣さん

誰にでも使いこなせる設計ながら色味はとてもツウ好み。オンオフ問わず活躍間違いなしです
上西 星来

美容賢者

モデル

上西 星来さん

湿度を感じるしっとりした粉質。好感度の高いメイクに
メロウブラウンアイズの詳細はこちら

【2025年夏発売】注目のアイテムをご紹介

ポッピングシルエットシャドウ PK-1,OR-1

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイシャドウランキング 1位(受賞カラーはPK-1)

( / )
価格発売日
各¥1,540(編集部調べ)2025-04-19PK-1,OR-1

質感トリックシャドウのおしゃれロゼが独走!シアーなマット、繊細な潤みツヤグリッター、高輝度の大粒グリッターという質感の差で立体感を生み出すアイシャドウ。締め色がなくミュートカラーだけで丸みを感じさせる印象的な眼差しに。グレイッシュなトーンとロゼを掛け合わせた新色は、透明感とかわいらしさ、優しさ、ナチュラル感、すべてをかなえる天才カラー!

【美容賢者の口コミ】

友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

使いやすいのにラメを足せばパーティ仕様に
paku☆chan

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

柔らかな質感とじんわりとした血色で締めすぎないのに盛れるし、ピンクの愛らしさが全面に。優しさとおしゃれさのバランスが秀逸です
高橋 里帆

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

高橋 里帆さん

2種の質感と柔らかな色味でふわっとかわいらしく、ポイントできらめきを重ねれば印象的な目元にも。誰もがいちばんかわいい自分になれます
猪股 真衣子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

猪股 真衣子さん

透明感を保ちながらナチュラルなのに、目力を劇的に高める色バランスが最強!
天野 佳代子

美容賢者

美容ジャーナリスト

天野 佳代子さん

キメ細かなまぶたを演出しながら優しい血色を醸す
ポッピングシルエットシャドウの詳細はこちら

\スウォッチ付きで紹介/

“OR-2 コーラルロゼポップ”はコーラルロゼ×グレージュの組み合わせ、“PK-1 ラズベリーロゼポップ”はラズベリーロゼ×グレージュの組み合わせ。引き続きトレンドのミュートメイクにもGOOD!

レアフィットジェルペンシルN BR-6,GY-4

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイライナーランキング 1位(受賞カラーはBR-6)
【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ アイライナーランキング 1位(受賞カラーはGY-4)

( / )
価格発売日
各¥1,210(編集部調べ)2025-03-22BR-6,GY-4

抜群の細さと描きやすさ!肌から浮かずに目力アップ。超極細芯でまつげの根元にもスッと入り込み、目尻の繊細ラインもお手のもの。10秒程で乾いて密着する速乾性と、どんな目の形でもにじみにくく、泣いても笑っても落ちにくい耐久性も特徴。グレイッシュなブラックは、黒よりマイルドでさりげなく引き締める。

【美容賢者の口コミ】

猪原 美奈

美容賢者

美容エディター

猪原 美奈さん

目力がアップするのに“いかにも”感のない絶妙カラーが、どんなメイクにもマッチ。機能性に加え、抜け感もしゃれ感もすべて兼ね備えているのはさすが
斉藤裕子

美容賢者

斉藤裕子さん

強すぎずぼやけない色味!細芯でも硬すぎないから、軽くスムースに描けるのも◎
内田 淳子

美容賢者

美容エディター

内田 淳子さん

今どき感がありつつ黒ほどキツく見えない
笹本 恭平

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん

軟らかい芯で粘膜にもしっかり発色。パープルみのある茶が締めと抜けを両立
KUBOKI

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん

どんなラインでもストレスなく描ける。モチも良く、よれる心配なく使えて優秀
レアフィットジェルペンシルNの詳細はこちら

リップモンスター ツヤバース G04,G05

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ リップランキング 4位(受賞カラーはG05)

( / )
価格発売日
各¥1,650(編集部調べ)2025-04-19G04,G05

リキッド並みにとろぷるっ!ツヤ爆盛りの美肌見えリップ。厚みのあるツヤとカラーで唇の縦ジワをカバーし、つけたての美発色と潤いを長時間キープ。トレンド感満載の新色で魅惑的な唇に。

【美容賢者の口コミ】

George

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん

なめらかな塗り心地で落ちにくく、深く潤う。高発色で肌もキレイに見えます
渋谷 香菜子

美容賢者

美容エディター

渋谷 香菜子さん

ひと塗りでぷるぷるの生ツヤ!鏡を見ずともサッと塗れる形状も便利
リップモンスター ツヤバースの詳細はこちら

\スウォッチ付きで紹介/
G04 スパイダーリリー調香師

唇の血色感にさりげなくなじむベージュレッド系。強すぎない赤みのヌーディなカラーはミュートメイクにもおすすめです。

G05 ピンクロビンの泉

可愛らしさと大人らしさを兼ね備えたローズピンク。デイリーメイクにも、特別な日のメイクにも使いやすく、表情もパッと明るく見せてくれます。

ザ アイカラー SP701,SP702,SP703[限定品]

( / )
価格発売日
各¥880(編集部調べ)2025-05-24SP701,SP702,SP703

単色アイシャドウに、花火のようなスパークルな輝きと濡れツヤが詰まったラメタイプが登場。華やかさと立体感をプラス。

ザ アイカラー[2025年 5月発売]の詳細はこちら

ピンポイントドットスタンプ EX-1,EX-2,EX-3[限定品]

( / )
価格発売日
各¥1,540(編集部調べ)2025-03-22EX-1,EX-2,EX-3

強い輝きのラメを下まぶたに等間隔で点おきし、うるっとした眼まな差ざ しを強調するリキッドグリッター。高密着ポリマー配合でラメ落ちしにくい。

ピンポイントドットスタンプ[2025年 3月発売]の詳細はこちら

スーパー ラスティングライナー BK-1,BK-2,BK-3,BK-4[限定品]

価格発売日
各¥1,650(編集部調べ)2025-03-22BK-1,BK-2,BK-3,BK-4

強く固い膜と伸縮性を両立し、過酷な環境下でも驚異のラスティング力を発揮。すべて黒ベースの色味で目元を際立たせる。

スーパー ラスティングライナー[2025年 3月発売]の詳細はこちら

ケイトの「リップ」アイテム

リップモンスター

01~14
【受賞歴】2024年間読者 ベストコスメ メイクアップ部門総合ランキング 1位、リップスティックランキング 1位、プチプラリップランキング 1位(受賞カラーは05)
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ 総合ランキング 1位、リップスティックランキング 1位、プチプラメイクアップランキング 1位(受賞カラーは03)
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ リップスティック 1位、プチプラリップランキング 1位(受賞カラーは03)
【受賞歴】2022上半期 ベストコスメ プチプラリップランキング 2位(受賞カラーは14)
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ メイク総合ランキング 1位、リップスティックランキング 1位、プチプラリップランキング 1位(受賞カラーは07)
【受賞歴】2021年間 賢者 ベストコスメ プチプラリップランキング 1位(受賞カラーは05)
【受賞歴】2021上半期 ベストコスメ プチプラメイクランキング 2位

( / )
価格発売日
各¥1,540(編集部調べ)2021-05-0101,02,03,04,05,06,07,12,13,14(web限定ー08,09,10,11)

落ちにくい&乾きにくい&しゃれているバズリップが2024年も1位をキープ!唇から蒸散する水分を活用して密着ジェル膜に変化し、つけたての色・ツヤ・潤い感をロングキープする大人気リップが、4年連続でメイクアップ部門の1位を獲得!。2024年はメンズも使いやすいブラウンレッド系のダークフィグ(05)が票を集めた。。シーンによって知的にも色っぽくもおしゃれにも「自分映えする!」と大好評でした。

【読者の口コミ】
「出社前に塗り、ランチ後もキレイなまま!仕事にも好印象の色で同僚にも推しました」(IT・29歳)
「色落ちしにくいのに潤い感があって、唇があれません。くすみレッドの大人っぽい発色も今の気分」(派遣・29歳)
「しっかり発色して、落ちにくいのが魅力。肌の透明感もアップして見えます」(販売・28歳)
「落ち着いたシックな 血色感。こなれ見えするカラーに夢中!」(アパレル・33歳)
「複数買いできるお手頃価格が最高」(大学生・23歳)

【美容賢者の口コミ】

友利 新

美容賢者

皮膚科医

友利 新さん

肌なじみが良く、顔色を明るく見せてくれる。マスクにもつかない
貴子

美容賢者

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子さん

赤みを秘めたブラウンはクールになりすぎず、今の気分にぴったり
野澤 早織

美容賢者

ライター

野澤 早織さん

色と保湿感の見事なキープ力で、マスク着用時に頼れるNo.1リップ
リップモンスターの詳細はこちら

15,16,17

( / )
価格発売日
各¥1,540(編集部調べ)2024-04-2015,16,17

色移りしない!美発色が続く!と大好評のリップに、肌なじみ抜群ながら顔色を明るく見せる新色が登場。

リップモンスターの詳細はこちら

リップモンスターが愛される「3つの理由」とは?
1.驚きの落ちにくさ!ツヤリップなのにきれいが長持ち
リップモンスターの1番のポイントといえば、やはり“落ちにくさ”!唇から蒸発する水分を活用し、密着ジェル膜に変化する独自技術により、色もちのよさを実現しています。また、時間が経ったときの乾燥や色が蛍光化してしまうといったこともリップ悩みあるあるも払拭。ちゅるっと潤う塗り心地で、塗りたてのツヤ感も発色が長時間楽しめます。
ちなみにティント処方ではないので、ティントリップで唇が荒れてしまった人にもおすすめ。

2.手に取りやすいプチプラ価格
機能的なリップでありながら、税込1,540円(編集部調べ)というプチプラ価格!(一部限定色を除く)いつでも立ち寄れるドラックストアで気軽に買うことができるのも魅力の1つですよね。

3.カラバリが豊富
デビュー当初は11色でしたが、現在は全17色(うち6色WEB限定)のラインアップ。レッドやローズ、おしゃれなブラウンなど多彩なカラーバリエーションが揃っています。なりたい印象に合わせて選べるのはもちろん、イエベやブルべなど肌の色に合わせて取り入れることができ、似合いカラーがきっと見つかるはず!

\01〜14番を紹介/
01欲望の塊(Web限定)
華やかなピンクレッド。多幸感あふれる表情に仕上げます。

02 Pink banana
素の唇に馴染んでくれるようなピンクベージュ。フェミニンでありながら、上品なカラーはお仕事メイクにも重宝!

03 陽炎
2022年の美的ベスコスでも数々の部門でランクインしたカラー。どんなメイクとも相性抜群で、ベージュリップを初挑戦の人にもおすすめです。

04 パンプキンワイン
大人っぽさを感じるテラコッタブラウン。メイクに深みをプラスし、落ち着いた印象に仕上げます。

05 ダークフィグ
まろやかな質感のブラウンレッド。ほんのりと感じる赤みがあり、自然とおしゃれな口元をかなえます。

06 2:00AM
青みのあるディープレッド。リップが主役の日におすすめです。赤リップ好きさんのプチ変化球カラーとしても注目。

07 ラスボス
赤リップ初心者さんにトライしてほしいローズレッド。一見派手な色に見えますが、様々コーデやメイクとマッチする絶妙カラーです。

08 モーヴシャワー(Web限定)
ブルーパールがきらめくモーヴピンク。しっかりとしたラメ感が楽しめます。透明感があるので、他のリップの上からニュアンスチェンジとしても使えます。

09 水晶玉のマダム(Web限定)
くすみがないはっきりとしたスカーレットレッド。肌の色までをもパッと明るく見せてくれます。

10 地底探索(Web限定)
オレンジ味を感じるようなブリックブラウン。ひと塗りで洒落感をプラスします。

11 5:00AM(Web限定)
少し黄味を含んだダークブラウン。肌になじみながら、大人っぽい印象に仕上げます。

12 誓いのルビー
しっかりとした青みを感じるルビーレッド。

13 3:00AMの微酔
普段のメイクに取り入れやすいスモーキーピンク。青みが控えめで、キュートな印象に。

14 憧れの日光浴(Web限定)
濁りがないフレッシュオレンジ。元気いっぱいの印象に。

\01~14番のスウォッチをチェック/
なめらかな塗り心地で見たままのカラーを唇にのせることができます。程よいツヤ感もGOOD!

イエベ・ブルベ別!パーソナルカラーで選ぶおすすめカラーは?
「イエベさん」におすすめの定番カラー
イエベさんには、黄みのある03、04、09、10、11、14が◎。中でも、“09 水晶玉のマダム”はレッドの中にほんのり黄みを感じるカラーで「赤リップって似合わない…」と思っていた人にもぜひトライしてみてほしい1色です!その他、普段使いにぴったりのベージュ系“03 陽炎”や、ブラウン系“10 地底探索”、“11 5:00AM”などもおすすめ。

「ブルべさん」におすすめの定番カラー
ブルベさんの注目カラーは、01、06、07、08、12、13。しっかりとした青みのあるピンク系“08 モーヴシャワー”から、カジュアルに使えるほんのり青みのローズレッド“07 ラスボス”など、ファッションやシーンに合わせて使えるラインアップが揃っています。

「イエベさん&ブルべさん」に両方におすすめの定番カラー
“02 Pink banana”の馴染みの良いピンクベージュはどんな肌色とも相性が良くパーソナルカラー問わずに使える色味。“05 ダークフィグ”は一見難しそうですが、赤みのあるブラウンで、黄味も強すぎずニュートラルに使えます。

「03」は美的読者にも大人気!メイク方法もご紹介

美的クラブ

中島明璃さん

「色持ち・値段・塗り心地の3つが優勝。濃くなく重みがないので、職場でもつけやすい」

美的クラブ

醍醐かんなさん

「乾燥しないから唇が荒れずもちも良い!」

美的クラブ

染谷恭子さん

「ソフトな赤みベージュはシーン選ばず使える」

ここが神☆

唇の上を心地よくすべる、なめらかなテクスチャー。一度塗りでもしっかり色づいて持続。

メイク方法
唇全体を一度塗りをし、中央部に再度ポンポン塗りをすれば、立体的な唇に!

リップモンスター クリアトーン

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ プチプラリップランキング 2位(受賞カラーはC02)

( / )
価格発売日
各¥1,320(編集部調べ)2024-07-20C01,C02,C03

爆売れリップからシアーなスモーキーピンクが登場!唇から蒸発する水分を活用して密着ジェル膜に変化。長時間の色もちを実現。唇に同化するシアーななじみカラーがくすみも補整。

【美容賢者の口コミ】

向井 志臣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

向井 志臣さん

なじみのいいクリアカラーが唇本来の色と見事に同化し、自然に美しく仕上げる。保湿力も申し分なし
リップモンスター クリアトーン[2024年 7月発売]の詳細はこちら

リップモンスター スフレマット

【受賞歴】2022年間 賢者 ベストコスメ プチプラリップランキング 1位(受賞カラーはM05)
【受賞歴】2022下半期 ベストコスメ プチプラリップランキング 1位(受賞カラーはM01)

( / )
価格発売日
¥1,650(編集部調べ)2022-10-22M01,M02,M03,M04,M05,M06,M07,M08

店頭から即消えで話題!リプモンのマットタイプ。高発色スフレ処方と唇の輪郭をぼかすチップで、柔らかなマット唇に。血色ベージュは肌なじみも◎

【美容賢者の口コミ】

河嶋 希

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

河嶋 希さん

ニュアンスを帯びた優しい発色で、潤いも長時間キープ
松本 千登世

美容賢者

美容エディター

松本 千登世さん

軽やかなのに濃密、ナチュラルなのにエッジィ、遊び心満載の1本です
上西 星来

美容賢者

モデル

上西 星来さん

ポンポン塗りでカジュアルに、輪郭をとれば上品にと印象自在!
NAYA

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

NAYAさん

インパクトのあるメイクをかなえるマンネリ解消レッド
KUBOKI

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん

プチプラのレベルを底上げする逸品
リップモンスター スフレマットの詳細はこちら

スフレマットが人気の理由を解説

大人気のリップモンスターから、2022年に発売となったふんわりとしたマット質感の“ケイト リップモンスター スフレマット”。唇から蒸発する水分を活用してジェル膜をつくり、つけたての色が続く「リップモンスター」の良さはそのままに、軽やかなマットな質感をかなえます。液状のリップを唇に塗ると油分が揮発してふんわりとした質感に変化して、乾燥しないのにきれいな発色をキープ。ふわっとぼかしやすく、マットリップ初心者にもおすすめです。

\スウォッチ付きで紹介/
M01 深紅の闇
落ち着いた赤色で、強くなりすぎない仕上がりに。


M02 枯れない桜
ほんのり黄味を感じる浮かないベージュピンク。ナチュラルメイクにも合わせやすい!


M03 祝いの紙吹雪
青みピンク好きさんにはこれ!肌の白さを引き立て華やかな印象に。


M04 ゴールドムーン
黄味をはっきり感じるダークオレンジブラウン。いつもより大人っぽいオレンジリップに挑戦したい人に。


M05 泥霧
おしゃれに決まるスモーキーブラウン。色々なメイクに合わせやすく、1本手に入れておけば活躍するカラー。


M06 掘りたて紅土
秋メイクにもおすすめなブリックレッド。赤みがあるので、どんな人でも使いやすく、大人っぽい印象に仕上げたいときに使えるカラーです。


M07 焦がしパンの運命
深みが強すぎないベイクドブラウン。いつもと違ったメイクがしたい時にもおすすめです。


M08 どよめくバンケット
ほんのり青みがあるスモーキーローズ。かわいさも大人っぽさも取り入れたい時に。

パーソナルリップクリーム

【受賞歴】2020年間 賢者 ベストコスメ プチプラリップランキング 3位(受賞カラーは06)

( / )
価格発売日SPF・PA
各¥550(編集部調べ)2020-08-01(追加:2022-07-23)02,04,06,07,08.,0902,04,06ーSPF11・PA+ / 07ーSPF15・PA+ / 08ーSPF16・PA++ / 09ーSPF11

時間がたつと無色からほんのり血色のある仕上がりに。唇に自然な血色感と透明感をプラス。06はヘルシーでこなれ感のあるオレンジ。07はシアーなくすみピンク、08は顔印象を引き締める血色カラー。

【美容賢者の口コミ】

中尾 のぞみ

美容賢者

美容エディター

中尾 のぞみさん

マスク内の軽い色付けリップの中でも群を抜いたおしゃれブラウン
MANAE

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

MANAEさん

保湿・UVケア効果も◎
パーソナルリップクリームの詳細はこちら

リップモンスター ツヤバース

価格発売日
¥1,650(編集部調べ)2024-10-19G01(明後日の水たまり)、G02(ピンクムーンの雫)、G03(99.9℃)、G04(スパイダーリリー調香師)、G05(ピンクロビンの泉)

大人気の「リップモンスター」から、とろけるようなツヤ仕上げタイプが誕生。G01ジューシーレッド・G02ドロップピンク・G03テラコッタブラウン。

リップモンスター ツヤバースの詳細はこちら

\スウォッチ付きで紹介/
G01 明後日の水たまり
ジューシーなレッド系。ぷるんとしたツヤと鮮やかなカラーが主役級の口元に仕上げます。

G02 ピンクムーンの雫
ドロップピンク系。まろやかなピンクは、洒落感抜群!

G03 99.9℃
テラコッタブラウン系。ほんのり透け感があるので、春夏にも使いやすい深みカラー!

G04,G05

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ リップランキング 4位(受賞カラーはG05)

( / )
価格発売日
各¥1,650(編集部調べ)2025-04-19G04,G05

リキッド並みにとろぷるっ!ツヤ爆盛りの美肌見えリップ。厚みのあるツヤとカラーで唇の縦ジワをカバーし、つけたての美発色と潤いを長時間キープ。トレンド感満載の新色で魅惑的な唇に。

【美容賢者の口コミ】

George

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん

なめらかな塗り心地で落ちにくく、深く潤う。高発色で肌もキレイに見えます
渋谷 香菜子

美容賢者

美容エディター

渋谷 香菜子さん

ひと塗りでぷるぷるの生ツヤ!鏡を見ずともサッと塗れる形状も便利
リップモンスター ツヤバースの詳細はこちら

リップシェイプメイカー

価格発売日
¥1,650(編集部調べ)2022-12-17全2種

トレンド顔に即、変身。Wエンドのリップはほかの口紅を塗った後、ペンシルで上唇の“M字”ラインを描き、唇の山と下唇の縁にグロスをのせることで、メリハリのあるボリューム唇に。

リップシェイプメイカー[2022年 12月発売]の詳細はこちら

リップカラー コントロールベース

価格発売日
¥1,320(編集部調べ)2021-05-01EX-1

上から重ねる口紅の色を引き立て、程よくなじませる下地用イエローリップ。唇のくすみ、上下の色の差を補正する。

リップカラー コントロールベースの詳細はこちら

ケイトの「アイシャドウ」アイテム

メロウブラウンアイズ

【受賞歴】2025上半期 プチプラベストコスメ アイシャドウ ランキング 4位(受賞カラーはBR-1)
【受賞歴】2025上半期 美的HEN プチプラベストコスメ メイクランキング 4位(受賞カラーはBR-1)

( / )
価格発売日
各¥1,320(編集部調べ)2025-01-25BR-1,BR-2,BR-3,BR-4,BR-5,BR-6,BR-7,BR-8

左から順番に重ねるだけで立体感と透明感を盛れる!肌なじみ抜群の透け発色のブラウンがイン。繊細なパールがきらめき、重ねてもくすまず、軽やかに目元にツヤ感と立体感を生み出す。

【美容賢者の口コミ】

向井 志臣

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

向井 志臣さん

誰にでも使いこなせる設計ながら色味はとてもツウ好み。オンオフ問わず活躍間違いなしです
上西 星来

美容賢者

モデル

上西 星来さん

湿度を感じるしっとりした粉質。好感度の高いメイクに
メロウブラウンアイズの詳細はこちら

ポッピングシルエットシャドウ

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 1位(受賞カラーはBE-1)
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 1位(受賞カラーはBE-1)

( / )
価格発売日
各¥1,540(編集部調べ)2024-01-20BE-1,BR-1,RD-1,OR-1,MV-1,PK-1,OR-2

異なる質感が生む繊細な立体感が好評。マットカラー(上段)とグリッターカラー(下段)の質感の違いで目元に浮き上がるような立体感が誕生。

【美容賢者の口コミ】

水越 みさと

美容賢者

美容クリエイター

水越 みさとさん

シアー発色で自然な陰影が作れ、やりすぎ感なくパーツを引き立たせます
入江 信子

美容賢者

ビューティエディター

入江 信子さん

適材適所の質感で鮮度の高い目元に。特にマットのほんのりとした陰影が旬
深澤 亜季

美容賢者

美容家

深澤 亜季さん

今っぽいヌーディな立体アイが作れます。黄みがあり肌に明るく溶け込む4色のベージュの組み合わせも秀逸
ポッピングシルエットシャドウの詳細はこちら

バーチャルアイズメイカー

【受賞歴】2023上半期 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 3位(受賞カラーはNL-1)

( / )
価格発売日
各¥1,540(編集部調べ)2023-01-21NL-1,OR-1,GN-1,GY-1,RD-1,BR-1

ふたつの下まぶたカラー(右2色)で縦にも横にも目幅が広く。下まぶたの目頭と目尻にマットカラー(右下)を長めに入れて目の横幅を、グリッターカラー(右上)を涙袋に入れて縦幅を強調。

【美容賢者の口コミ】

岡本 静香

美容賢者

美容家

岡本 静香さん

下まぶた次第で目は大きく印象アップすると確信し、虜に!
バーチャルアイズメイカーの詳細はこちら

ザ アイカラー(マーブルインク)

( / )
価格発売日
各¥770(編集部調べ)2024-01-20MB001,MB002,MB003

肌なじみの良い3つのカラーが混ざり合い、ひと塗りで奥行きのある目元がかなう。アイブロウやチークなどマルチに使える。

ザ アイカラー(マーブルインク)の詳細はこちら

ザ アイカラーベース

価格発売日
¥715(編集部調べ)2019-05-01001

まぶたのくすみをはらい、ザ アイカラーのどのタイプも色もち良く、美しく仕上げるアイシャドウベース。

ザ アイカラーベースの詳細はこちら

ザ アイカラー

068,069

( / )
価格発売日
各¥715(編集部調べ)2024-07-20068,069

アイシャドウ、アイブロウ、チークにも使えるマルチカラー。068と069は、どちらも血色ニュアンスが潜んだ肌なじみのいい赤みカラー。

ザ アイカラーの詳細はこちら

066,067

( / )
価格発売日
各¥715(編集部調べ)2023-07-22066,067

ほんのり血色感を与えるくすみ色は、アイブロウやチークにも使える。066は上品なパールタイプ、067はモードなマットタイプ。

ザ アイカラーの詳細はこちら

064

価格発売日
¥715(編集部調べ) 2023-01-21 064

単色で立体感を演出するくすみ系カラー。064のグレイッシュブラウンはマットタイプ。

ザ アイカラーの詳細はこちら

エレクトリックショックアイズ

RD-1,BR-3

( / )
価格発売日
各¥1,320(編集部調べ)2023-07-22RD-1,BR-3

輝きを放つ大粒ラメ入りカラー(右)とカラーパールが光る深みカラー(左)で潤み目を演出。オイルリッチ処方で保湿感も密着感も◎。

エレクトリックショックアイズの詳細はこちら

BR-1,BR-2,PK-1,NV-1,OR-1,OR-2

( / )
価格発売日
各¥1,320(編集部調べ)2022-01-22(追加2023-07-22)BR-1,BR-2,PK-1,NV-1,OR-1,OR-2

春の高揚感に包まれる、華やかにきらめくプライフルカラーが続々。高発色カラーと高密着グリッターカラーをセット。火花がクラッシュしたような発光感のある華やかな色づき。

エレクトリックショックアイズの詳細はこちら

ケイトの「マスカラ・アイライナー」アイテム

ラッシュバースト

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ プチプラマスカラランキング 3位(受賞カラーはBK-1)

価格発売日
¥1,540(編集部調べ)2024-10-19BR-1(ブラウン),BK-1(ブラック)

ダマなく美まつげに仕上げる欲張りマスカラ。ロング・ボリューム・カールキープ効果においてすべて秀逸なマスカラ。

【美容賢者の口コミ】

高木美伽

美容賢者

ビューティエディター

高木美伽さん

たっぷり塗り重ねてもダマにならず上品にボリュームアップ。細かい毛まで伸びる、伸びる!
ラッシュバーストの詳細はこちら

スーパーシャープライナーEX4.0

【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ プチプラアイライナーランキング 3位(受賞カラーはBK-1)

価格発売日
各¥1,430(編集部調べ)2024-04-20BK-1,BR-1,BR-2,GY-1,BR-3

極細ラインをブレずに描ける抜群の安定感。より細く美しく、安定的にラインを描けるよう筆を改良。色バリエが豊富なのもうれしい!

【美容賢者の口コミ】

木部 明美

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美さん

指にフィットするデザインで極細ラインも描きやすい。WPなのにお湯落ちなのも◎
スーパーシャープライナーEX4.0の詳細はこちら

レアフィットジェルペンシルN

BK-1,BR-1,BR-2,BR-3
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ ペンシルアイライナーランキング 3位(受賞カラーはBR-1)

価格発売日
各¥1,210(編集部調べ)2023-04-22BK-1,BR-1,BR-2,BR-3

肌の上で瞬時にとろけて、わずか10秒で速乾する“最速密着”が話題。

【読者の口コミ】
「一日中、線がかすれない!」(自営業・24歳)
「速乾で、不器用でもにじまず上手に引けます」(旅行・34歳)

レアフィットジェルペンシルNの詳細はこちら

PU-1,GY-1[WEB限定色]

( / )
価格発売日
各¥1,210(編集部調べ)2023-04-22PU-1,GY-1(全て限定)

1.5mmの極細芯はとろけるようにレアな描き心地ながら、わずか10秒で密着&速乾を実現。“号泣”してもにじまない、抜群の耐久性。

レアフィット ジェル ペンシルN[2023年 4月発売]の詳細はこちら

ラッシュフォーマーEX(クリア)

【受賞歴】2023上半期 ベストコスメ プチプラマスカラランキング 2位(受賞カラーはBK-1)

価格発売日
各¥1,078(編集部調べ)2023-04-22BK-1,BR-1

シアーなブラックが目元にツヤを宿す。まつげ1本1本に密着し“すっぴん風まつげ”を演出。透明度の高いクリアカラーがさりげなくフレームを強調。

【美容賢者の口コミ】

大塚 真里

美容賢者

エディター

大塚 真里さん

さりげないツヤが、ジムに行くときの“ちょっとしたメイク”にも使えます!
ラッシュフォーマーEX(クリア)の詳細はこちら

ピンスポットライナー

【受賞歴】2022下半期 ベストコスメ プチプラアイライナーランキング 2位(受賞カラーはGD-1)

価格発売日
¥1,210(編集部調べ)2022-10-22全3色

ゴールドの輝きで潤んだ瞳に。繊細な輝きで潤んだ瞳を演出するアイライナー。

【美容賢者の口コミ】

高木美伽

美容賢者

ビューティエディター

高木美伽さん

目頭や涙袋などワンポイントできらめきをのせると、目元がぐっと華やかな印象に
ピンスポットライナーの詳細はこちら

ラッシュマキシマイザーHP シークレット

価格発売日
¥1,320(編集部調べ)2024-07-20GY-1

目元を柔らかく強調する半透明のグレー液に、長さ1mmの繊維をイン。これ1本でさりげなく盛れる、繊細なロングまつげが完成。

ラッシュマキシマイザーHP シークレットの詳細はこちら

ケイトの「アイブロウ」アイテム

デザイニングアイブロウ3D

【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ アイブロウランキング 1位、プチプラアイブロウランキング 1位(受賞カラーはEX-5)
【受賞歴】2023年間 読者 ベストコスメ アイブロウパウダーランキング 1位、プチプラメイクアップランキング 1位
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ アイブロウパレットランキング 1位、プチプラアイブロウランキング 1位(受賞カラーはEX-4)
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ アイブロウパレットランキング 2位、プチプラアイブロウランキング 1位(受賞カラーはEX-5)
【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ アイブロウランキング 1位(受賞カラーはEX-5)
【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ アイブロウランキング 1位(受賞カラーはEX-4)
【受賞歴】2018年間 読者 ベストコスメ アイブロウランキング 1位(受賞カラーはEX-4)
【受賞歴】2017年間 賢者 ベストコスメ プチプラアイブロウランキング 2位(受賞カラーはEX-4)

( / )
価格発売日
各¥1,210(編集部調べ)2019-11-01(追加:2022-05-21)全8種

一度使うとほぼリピートされる名品。2024年も圧倒的な人気を獲得。もはや殿堂入り!? のスターアイテム。付属のブラシも使いやすいと評判。立体的な眉を簡単に描ける名品は、2024年も圧倒的な支持率! なじみのいいブラウンパウダーは、ノーズシャドウや涙袋の影にも◎。

【読者の口コミ】
「粉質、発色、もち、価格。すべて最高で、数え切れないくらいリピ買い!」(接客・30歳)
「3色あるので好みの眉色に簡単にブレンドでき、とにかくあか抜けて見えるんです。しかも落ちない!」(メーカー・34歳)
「学生時代からずっと愛用中」(販売・28歳)
「パウダーなのに密着度が高い!」(秘書・35歳)
「濃淡と太細が調整しやすい」(接客・39歳)

デザイニングアイブロウ3Dの詳細はこちら

3DアイブロウカラーZ

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ プチプラアイブロウランキング 1位(受賞カラーはBR-1)

価格発売日
各¥935(編集部調べ)2024-07-20BR-1,BR-2,BR-3,BR-5,BR-6,BR-7

地眉を傷めず脱色級のふんわり明るい仕上がりに。地眉の黒さを和らげ、ふんわりとなじむナチュラルブラウン。とにかく自然にあか抜けられると激推しする賢者が多数。乾いた後バリバリしにくいパウダリー仕上げもポイント。

【美容賢者の口コミ】

安倍 佐和子

美容賢者

美容エディター

安倍 佐和子さん

使い勝手のいいブラシと、ひと塗りで染め上げツヤ感の残る絶妙カラーにほれた!コスパが良く使い勝手も良いKATEには絶大な信頼が♪
安井 千恵

美容賢者

美容ライター

安井 千恵さん

明るくなるのに、びっくりするくらい地眉になりすませる

【読者の口コミ】
「黒髪でも浮かない色」(旅行・25歳)
「汗に強く、お湯で簡単に落とせるのもうれしい」(飲食・28歳)
「ブラシが眉に絡みやすい」(IT・35歳)
「よく染まって仕上がりが美しい」(飲食・27歳)

3DアイブロウカラーZの詳細はこちら

アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)

価格発売日
各¥880(編集部調べ)2025-01-2501,02,03,04

密着パウダリー処方で、ふんわりとした質感を演出。楕円芯で広い面も細かい線も描きやすい。最後にブラシでぼかすとより自然に。

アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)の詳細はこちら

アイブロウペンシルZ

LB-1,BR-1,BR-2,BR-3,BR-4,BR-5,BR-6,BK

価格発売日
¥605(編集部調べ)2022-10-22LB-1,BR-1,BR-2,BR-3,BR-4,BR-5,BR-6,BK

地眉のような自然な毛流れを描ける細芯のアイブロウペンシル。

アイブロウペンシルZの詳細はこちら

PK-1,OR-1,PU-1[WEB限定色]

価格発売日
各¥605(編集部調べ)2023-07-22PK-1,OR-1,PU-1

肌に触れるとなめらかな感触に変化し、眉毛1本1本をリアルに描ける細芯ペンシル。旬色ながら落ち着いた発色で肌なじみも良い。

アイブロウペンシルZの詳細はこちら

ケイトの「ベースメイク」アイテム

カバーシールド パウダーファンデーション

【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ パウダリーファンデーション ランキング 3位

価格容量発売日SPF・PA
¥2,420(編集部調べ/ケース込み)9g2025-03-22全6色SPF18・PA+++

汗をかいてもくずれにくく凹凸やくすみを徹底カバー。

【美容賢者の口コミ】

神崎 恵

美容賢者

美容家

神崎 恵さん

くずれない、くずれさせない毛穴レスマット肌を美しく貫く逸品。全顔はもちろん、テカりたくない部分にだけ使うのもおすすめ
カバーシールド パウダーファンデーションの詳細はこちら

プロテクションエキスパート(トーンアップラスティング)

【受賞歴】2023上半期 ベストコスメ プチプラ下地ランキング 3位

価格容量発売日SPF・PA
¥1,540(編集部調べ)25ml2023-01-21SPF50+・PA++++

テカりを防いで透明感をアップするレフ板下地。

【美容賢者の口コミ】

桑野泰成

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

桑野泰成さん

程よく肌を補正し、室内でも屋外でも美肌見せ。くずれにくさも最強
プロテクション エキスパート(トーンアップラスティング)の詳細はこちら

ザBB(カバー&オイルブロック)

【受賞歴】2022下半期 ベストコスメ プチプラファンデーション&bbランキング 1位

価格容量発売日SPF・PA
¥1,540(編集部調べ)30g2022-07-23全2色SPF21・PA++

余分な皮脂を固めテカりやベタつきを徹底ブロック!ひと塗りで毛穴・凹凸・色ムラをカバーし、美しい仕上がりを長時間キープ。サラサラでいて乾燥を感じない、極上のセミマット肌に。

【美容賢者の口コミ】

上西 星来

美容賢者

モデル

上西 星来さん

ベタつかないのに高保湿で、隙のない完璧肌をかなえてくれる名品
岡本 静香

美容賢者

美容家

岡本 静香さん

まさにボーダレスビューティを体現したような1本
松村 有希子

美容賢者

エディター/ライター

松村 有希子さん

マスク蒸れによるテカりが気にならなくなった!
ザBB(カバー&オイルブロック)の詳細はこちら

リアルカバーリキッド(セミマット)

【受賞歴】2022上半期 ベストコスメ プチプラベースメイクランキング 2位

価格容量発売日
¥1,760(編集部調べ)30ml2022-02-12全7色

皮脂によるテカりを抑えサラサラセミマット肌に。カバー力とリアルな質感を両立する高密着&ダブルカバー処方で理想のセミマット肌を演出。

「皮脂固化カバーパウダーが、余分な皮脂を固め、サラサラ感をキープ」(PR 若井麻衣さん)

【美容賢者の口コミ】

George

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

Georgeさん

カバー力がありながらナチュラルな仕上がり、くずれにくさは感動もの!
リアルカバーリキッド(セミマット)の詳細はこちら

カラー&カバークッション

価格容量発売日
¥2,640(編集部調べ/ケース込み)10g2023-10-2101,02,03,04,05

自然な血色感を宿し透明ツヤ肌へと導くニュアンスカラー。肌の水分で密着ジェル膜に変化する独自技術を採用。ニュアンスカラーが血色感やツヤ感を作り込み、毛穴・色ムラ・くすみをカバー。01はピンク、02はアプリコット、03はライラック。あえてベージュ以外の色を使うことで、肌本来の美しさを生かす設計に。

「つるんとなめらかな仕上がりが長時間続きます」(PR 若井麻衣さん)
「肌浮きしない程よい発色で、頰に透明感が爆誕」(Y田)

カラー&カバークッションの詳細はこちら

ザBB(カバー&モイストコーティング)

価格容量発売日SPF・PA
¥1,540(編集部調べ)30g2022-07-23全2色SPF20・PA++

オリーブ果実油などの美容オイルや水溶性保湿成分が、乾燥を防いで長時間保湿。肌の粗をカバーし、自然なツヤ肌に導く。

「潤うのにベタつきにくく、美しくハイカバーされた肌が長時間続きます」(PR 若井麻衣さん)

ザBB(カバー&モイストコーティング)の詳細はこちら

プロテクションエキスパート(ラスティング)

価格容量発売日SPF・PA
¥1,540(編集部調べ)25ml2022-01-22SPF50+・PA+++

肌を守る下地を仕込んで、さらにくずれ知らずの肌に!毛穴カバー効果。ちり・ほこりの肌への付着を防ぐ。

プロテクションエキスパート(ラスティング)の詳細はこちら

フェイスパウダーZ(オイルブロック)

価格容量発売日
¥1,320(編集部調べ)6g2022-07-23

余分な皮脂を吸着するパウダーが、サラサラ感持続&乾燥防止。白浮きしにくいクリアカラー。

フェイスパウダーZ(オイルブロック)の詳細はこちら

フェイスパウダーZ グロウ

価格容量発売日
¥1,320(編集部調べ)6g2021-11-01全2種

サラサラ質感で毛穴を一掃し、メイクくずれも防止。化粧くずれの原因となる余分な皮脂を吸着し、テカりにくい肌に仕上げる。

「陶器肌に導くセミマットと、潤い感のあるツヤ肌に仕上げるグロウタイプの2種から、なりたい仕上がりで選んでください」(PR 若井麻衣さん)

フェイスパウダーZ グロウの詳細はこちら

3Dクリエイトニュアンスパウダー

( / )
価格発売日
各¥1,540(編集部調べ)2023-07-22EX-1,EX-2,EX-3

グレイッシュなシェーディング(右)は自然な陰影を演出。繊細なパール配合のハイライト(左)は明るさ&ツヤで立体感をプラス。

3Dクリエイトニュアンスパウダーの詳細はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事