ブルベ向けさん必見! エクセルの人気アイシャドウからおすすめ色を紹介

常盤薬品工業 エクセルの人気アイシャドウの中でもブルベにぴったりのおすすめカラーをご紹介!まずはブルベ夏、冬別似合う色の見つけ方から。アイテムごとにおすすめカラー、メイクテクとともにお届けします。
ブルべ肌に似合う「アイシャドウカラー」
「ブルべ夏」に似合うアイシャドウカラー
- ラベンダー
- ソフトブルー
- ピンク
- ピンクブラウン
「ブルべ冬」に似合うアイシャドウカラー
- バーガンディ
- パープリッシュグレイ
- 赤み(ピンク系)ブラウン
- グレイッシュブラウン
【2色ミュートカラー】アイニュアンサー
【ブルべ夏、冬】EN01
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,210 | 2024-10-22 | EN01 |
パール×マットと、質感の異なる2色のミュートカラーで立体感を演出。EN01は透明感。
アイニュアンサーの詳細はこちら【定番4色パレット】スキニーリッチシャドウ
【ブルべ夏】SR03
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | SR03 |
THE王道ブラウン!2015年の発売からアイパレット人気No.1。SR03は、ほんのりピンクのブラウン。4色を重ねるだけで美しいグラデが完成。
【ブルべ夏】SR10
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | SR10 |
SR10は黄みを抑えた、ピンクブラウン系。
スキニーリッチシャドウ SR06の詳細はこちら【ブルべ冬】SR06
【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 1位
【受賞歴】2018年間 読者 ベストコスメ パレットアイシャドウランキング 3位
【受賞歴】2017年間 読者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング1位、アイシャドウランキング 3位
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | SR06 |
骨格に溶け込む、肌なじみのいい美発色に“神パレット”との声多数。なめらかになじみ、繊細なパール感で大人っぽく仕上がるのが特徴。
【How to makeーup】左下のライトブラウンをアイホールになじませ、右下のダークブラウンを下半分に重ねてグラデに。下まぶたは目頭側1/6に左上にライトブラウン、目尻側5/6に右上のシアーピンクを。
【読者の口コミ】
「浮かないのに、印象的な目元に仕上がる」(通信・26歳)
「たくさん試した中でいちばん使える配色。この機能性でプチプラは優秀すぎます!」(不動産・30歳)
「アイメイクを褒められることが増えた私の運命パレット」(営業・31歳)
「とにかく上品な仕上がりでコスパも最高!」(金融・29歳)
「普段使いにぴったり。粉っぽさがなく、もちの良さもスゴイ」(アパレル・28歳)
【ブルべ冬】SR11
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | SR11 |
骨格に溶け込む、肌なじみのいい美発色に“神パレット”との声多数。なめらかになじみ、繊細なパール感で大人っぽく仕上がるのが特徴。SR11は赤みを忍ばせたブラウン。
スキニーリッチシャドウ SR06の詳細はこちらおすすめ「メイクテク」

ヘア&メイクアップアーティスト
岡田 知子さん
TRON所属。女優、アーティストのヘア&メイクを多数手がけ、顔までファッションの一部と捉えた、今どきのおしゃれメイクを得意。独自の明確な“抜け感”に理論にも定評あり。
関連記事をcheck ▶︎

ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎
すでにおなじみ…と思ったら、実はもっともっと使いこなすテクがありました! 人気ヘア&メイク岡田知子さん×paku☆chanが特別指南!
通常の“逆巻きプロセス”で作ると新鮮に!
「同じアイシャドウを使っていつもと印象を変えたいときは、色を使う順番をいつもと逆にしてみるのがおすすめ。濃い締め色から淡い色へと重ねていくと各色のなじみが良く繊細なグラデに。むしろ通常のグラデより簡単かも(笑)」
【使用アイテム】
スキニーリッチシャドウ SR06
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | SR06 |
「くすんだピンクブラウンで目元がセンシュアルな印象に」(岡田さん)
スキニーリッチシャドウ SR06の詳細はこちら【How to】
(1)右下のブラウンを細チップにとり、上まぶたの二重幅くらいの太めのライン状に入れる。
(2)太チップで左下のブラウンをアイホールに。さらに右上のピンクをアイホール少し広めに。
(3)左上のパールベージュを指にとって、アイホールのくぼみを往復させて境目をぼかす。
【3種の質感が楽しめる】リアルクローズシャドウ
【ブルべ夏】CX03
【受賞歴】2023上半期 賢者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 2位
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | CX03 |
重ねてもくすまないモーヴピンクでナチュラルな立体感をオン。ツヤ、マット、ラメの異なる質感の4色は、重ねてもくすまないクリアな発色。自然に溶け合い立体感を演出。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ライター
野澤 早織さん
【ブルべ夏】CX02
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | CX02 |
愛らしさのある柔らかピンク系パレット。重ねる色を調整することで、アイメイクが主役になるようなピンクメイクも、ナチュラルでさりげないピンクメイクもかなえます。
<スウォッチ>
【ブルべ冬】CX06
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | CX06 |
華やかなボルドーと柔らかベージュのパレット。大人可愛い、知的な印象をかなえます。
<スウォッチ>
おすすめ「メイクテク」

ヘア&メイクアップアーティスト
岡田知子さん
舞台演出家を目指して日本大学芸術学部で学びながら、メイクスクールへ。卒業後にN.Y.へ渡り、数々のコレクションに参加。帰国後は数多くのファッション誌や美容誌、広告を手掛け、独特の視点と分析力から生まれる天才的に美しい、“スタイル”のあるメイクで魅了。
関連記事をcheck ▶︎
慈愛と多幸感を新鮮に表現する、“令嬢メイク”で作るまつげのポイントをヘア&メイクアップアーティストの岡田知子さんに教えてもらいました。独自のテクニックが満載!
【使用アイテム】
リアルクローズシャドウ CX02
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650 | CX02 |
柔らかいピンクのアイパレット。
【How to】
アイシャドウパレットの左下をアイホールと下まぶたに広げてから、左上を上まぶたのキワからぼかし込み、目尻に右上をほんのり重ねる。右下で涙袋のラインをなぞってさりげない影感を仕込み、左下を下まぶたの目頭側2/3に重ねて涙袋をふっくらと艶めかせる。上まぶたも中央にEを重ねてツヤを出して光を集めることで、丸みのある立体的な目元に。
【カラー豊富な単色アイテム】アイプランナー
【ブルベ夏】S03,S04,R02,F05,D03,G01
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥990 | 2020-10-20 | S03,S04,R02,F05,D03,G01 |
単色使いはもちろん、重ねても美しいのも魅力。粉飛びやよれを防ぐフィットオイル配合で、まぶたにぴたりと密着!スクワラン配合で肌への優しさも考慮。
アイプランナーの詳細はこちら【ブルベ冬】R03,F03,G04,F07
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥990 | 2020-10-20 | R03,F03,G04,F07 |
単色使いはもちろん、重ねても美しいのも魅力。粉飛びやよれを防ぐフィットオイル配合で、まぶたにぴたりと密着!スクワラン配合で肌への優しさも考慮。
アイプランナーの詳細はこちらおすすめ「メイクテク」

ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
端正な美しさとトレンド感を兼ね備えた理論的なメイク提案には美容業界にもファン多数。女優やアーティストのヘア&メイクも多数手掛ける。
関連記事をcheck ▶︎
【使用アイテム】
アイプランナー F03
価格 | 色 |
---|---|
¥990 | F03 |
ふんわりとした質感でまぶたになじみ、柔らかなニュアンスを与えるセミマット質感のアイシャドウ。微熱を帯びた色っぽさを宿すダスティモーヴ。
【How to】
アイシャドウをブラシでとり、上まぶたの二重幅よりやや広めにON。次に指でアイシャドウをとって、アイホールの目頭側と下まぶたの目頭~黒目にスーッと。女っぽい色で陰影を深めて引き締めることでぐっとこなれた印象に。
【シアーなクリームシャドウ】イルミクチュールシャドウ
【ブルベ夏】IC03
価格 | 色 |
---|---|
¥1,100 | IC03 |
微細偏光パールが艶めくシアーなクリームアイシャドウ。星空のように瞬く透明感ラベンダー。
イルミクチュールシャドウの詳細はこちら【高密着なスティックタイプ】グリームオンフィットシャドウ
【ブルベ夏】GF01
【受賞歴】2022上半期 賢者 ベストコスメ プチプラアイシャドウランキング 2位
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320 | GF01 |
繊細なラメ入りのヌードピンク。クリーミーでよれにくい高密着スティックアイシャドウ。クリアな発色と繊細なきらめきでニュアンスのある目元に。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
ライター
野澤 早織さん
【ブルベ冬】GF06
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320 | GF06 |
クリーミーで高密着なスティックアイシャドウ。クリアな発色と繊細なきらめきでニュアンスのある目元に。
グリームオンフィットシャドウの詳細はこちら【ブルベ冬】GF09,GF10
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,320 | 2023-12-12 | GF09、GF10 |
スティックタイプで使いやすさ抜群。発売以来、SNSなどで大きな話題を呼んでいるスティックアイシャドウの新色。右から、まろやかなローズブラウンの“GF09”、深みのあるモーヴグレーの“GF10”。汗や皮脂、こすれに強いのもうれしい。
グリームオンフィットシャドウの詳細はこちらおすすめ「メイクテク」

ヘア&メイクアップアーティスト
岡田知子さん
重ね塗り、あわせ使いが旬の今、プチプラが大活躍!
世界中のメイクトレンドやコスメの情報をとことん探求。某人気プチプラコスメブランドの広告ビジュアルを担当。
関連記事をcheck ▶︎
粘膜だからこそなじむ!ピンクのラメライナーが大人に隠れた“かわいさ”を引き立てる。
「粘膜の色はピンク系。『甘すぎ?』と思いがちなピンクのラメライナーも、下まぶたのキワならなじみやすく、大胆なラメの輝きの効果で白目の透明感もアップ。ひと塗りで、ウサギのようにかわいく潤んだ眼差しに若作りした印象なく仕上がります。このかわいさを表情に溶け込ませるためにはリップとチークもピンク系でそろえて調和させるのがコツ。けれども、こちらはセミマットな質感が◎。かわいさが大人っぽく洗練されます。」(岡田さん)
【使用アイテム】
グリームオンフィットシャドウ GF12
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320 | GF12 |
上下まぶたに使った濡れツヤ発色シャドウ。
グリームオンフィットシャドウの詳細はこちら【How to】
ベージュシャドウを上はアイホール、下は涙袋まで指でのばした後、下まぶたのキワにピンクのラメライナーを引く。目頭側を太め&ラメ多めにし、徐々に細く入れてなじませて。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
パーソナルカラー診断や骨格診断サービスを提供するサロンを、東京・大阪・名古屋に展開。芸能人や経営者をはじめ、ビジネスマン・OL・主婦・学生など幅広い層を対象に、年間2,500名以上が来訪。「今1番人気のパーソナルカラーサロン」と話題になっている。