メイクHOW TO
2025.7.31

【2025最新】デパコスのCCクリームの人気おすすめ!上半期ベスコス受賞を紹介

デパコスのCCクリームをお届け。2025上半期美的ベスコスランキングではSK-IIの「ジェノプティクス CC プライマー」がランクイン!美容のプロが選んだ人気アイテムです。ヘア&メイクアップアーティストが教えるメイク方法もご紹介します。

【2025上半期ベスコスランキング受賞】のCCクリーム

SK-II ジェノプティクス CC プライマー

【受賞歴】2025上半期 ベストコスメ 総合ランキング 3位、下地 ランキング 1位(受賞カラー:ロージーピンク)、その他ファンデーション ランキング 1位(受賞カラー:ナチュラルベージュ)
【受賞歴】2025 UVベストコスメ UV総合ランキング 4位、UVベース ランキング 1位(受賞カラー:ロージーピンク)
【受賞歴】2025上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 総合 ランキング 3位、トーンアップ下地 ランキング 1位(受賞カラー:ロージーピンク)

【受賞歴】2025上半期 美的HEN 賢者 ベストコスメ ベースメイク・UV ランキング 2位(受賞カラー:ロージーピンク)

( / )
価格容量発売日SPF・PA
¥9,900(編集部調べ)30g2025-04-20全2色SPF50+・PA++++

ハリケアからカバーまでマルチにこなすオールラウンダー
独自成分ピテラ(TM)、ナイアシンアミドや輝きケア成分により美容液レベルで潤いと明るさをケア。1本でスキンケアからUVケア、下地まで完了する多機能なCCクリーム。トーンアップにはロージーピンク、軽くカバーするならナチュラルベージュ、のリコメンドが。

【美容賢者の口コミ】

深澤 亜季

美容賢者

美容家

深澤 亜季さん

日焼け止めとは思えないツルツルした快適テクスチャーで、美しい均一なお肌へ補正してくれる。スキンケア効果もあって、使うとお肌の調子が上がるのも魅力です(2025美的上半期)
貴子

美容賢者

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子さん

これほど肌になじみ、うるっとしたツヤを出してくれるCCクリームは初めて!続けて使っているとハリ感が増し、よりツヤのあるイキイキとした肌に。ピテラ™との組み合わせによる最強の整肌力は、ゆらぎに関係なく美肌をキープしてくれる(2025美的上半期)
上西 星来

美容賢者

モデル

上西 星来さん

さらっとした質感が素早く肌になじみ、まるでスキンケアのような使い心地。自然にトーン補正されるため、塗るだけで肌の印象がワンランクアップ。不思議な程すっきりと輝く肌に仕上がり、保湿力も抜群です(2025美的上半期)
いむたん

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

いむたんさん

スキンケアレベルの上質な保湿感で肌への負担ゼロ(2025美的上半期)
高橋 里帆

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

高橋 里帆さん

まるで美容液でケアしたように肌が整えられ、なめらかに変わっていくのを実感。ロージーピンクがくすみをカバーし、明るく華やかな肌を演出してくれます(2025美的上半期)
岡田 知子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん

毛穴やくすみを程よくカバーし、なめらかで多幸感のある肌になれる最高のトーンアップ下地。しかも本格的な美容成分入りだなんて、感謝しかない!(2025美的上半期)
水井 真理子

美容賢者

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん

瞬時に血色感とツヤ感がある美肌に。一日中乾くことなく、オフ後の肌まで調子がいい!(2025美的上半期)/保湿パックしているかのようなケア効果(2025美的GRAND上半期)
小林 ひろ美

美容賢者

美容家

小林 ひろ美さん

明度、透明感、輝度を高める絶妙なピンク!(2025美的上半期)
斉藤裕子

美容賢者

斉藤裕子さん

スキンケアが主役!塗るだけで肌が整う(2025美的上半期)
野澤 早織

美容賢者

ライター

野澤 早織さん

黄ぐすみや赤みを整えるカバー力が秀逸。潤いをたっぷり蓄えた透明肌を見事に演出しながら、美容液と遜色ない成分でオーラ肌を育成するさすがの逸品!(2025美的上半期)
ジェノプティクス CC プライマーの詳細・購入はこちら

人気H&M・岡田知子さんが提案!「柔和なNEOツヤ肌」メイク

近年、進化がすごい化粧下地とパウダー。今年も豊作だからこそ、このふたつのアイテムの使い方・選び方がなりたい肌になれるかのポイントなんです。今回は人気H&M・岡田知子さんが提案する下地+パウダーだけで作る美麗肌に注目!

自分軸のある凜々しさと、守りたくなる柔らかさと。まろやかな光のグラデで包み込んだ「柔和なNEOツヤ肌」

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田知子さん

今、私がベースメイクで表現したいと思うのは、優しいムードの柔和な美しさ。自分らしさを押し出す強さが素敵だった時代もあったけれど、今はそれだけではなく“守られる”ような嫋やかさも併せもちたい。だから素を覆うファンデはあえてなしに。化粧下地とパウダーだけで優しく包み込んだ、まろやかなツヤ肌が気分です

【HOW TO】

(1)ロージーカラーの下地でまろみのある優しげな肌に
ファンデを塗らない分、bのSK-IIのCCプライマーはたっぷりめに使用。額・鼻・両頬・あごの5点においてから顔全体になじませ、水を含ませたスポンジでたたき込む。

(2)優しい発光感のハイライトをミニマムにオン
なだらかにグラデーションするツヤ感を作るには、柔らかい発光感のハイライトが◎。KANEBOの白ハイライターを両頬の高い位置・鼻のつけ根・あごにちょんちょんと少量ずつのせて、優しくタップ。

(3)オレンジのコンシーラーでくまをカバー
ガンコなくまのカバーは、オレンジの色補整力に頼 って厚塗りを回避。くま部分に点おきして、しっかり密着させるように指でたたき込んで。

(4)顔の球体感を際立たせるようにフェースパウダーをふわり
aのクレ・ド・ポー ボーテのパウダーをブラシでとり、フェースラインと鼻の横にふんわり広げる。影になる部分のツヤを抑えることでメリハリが出て、顔の球体感が際立ち、ツヤのグラデーションがよりまろやかな印象に。

【使用アイテム】

a.クレ・ド・ポー ボーテ プードル トランスパラントn M 1 (ライト)

価格容量
¥13,200  24g ライト

しっとり密着して、なめらかなツヤ肌に。

b.SK-II ジェノプティクス CC プライマー ロージーピンク

価格容量発売日SPF・PA
¥9,900(編集部調べ) 30g 4月20日発売 ロージーピンク SPF50+・PA++++

優しい血色感と透明感がひと塗りでかなう。

ジェノプティクス CC プライマーの詳細・購入はこちら

カネボウインターナショナルDiv. KANEBO デザイニングカラーリクイド 05

価格SPF・PA
¥3,300 05 SPF4・PA+

澄んだ肌印象をかなえるホワイトカラーの美容液コンシーラー。

デザイニングカラーリクイドの詳細はこちら

\やっぱりファンデも塗りたいなら!/

マキアージュ エッセンスリキッドEX


価格容量SPF・PA
¥3,740 24ml 全5色 SPF50+・PA++++

美容液成分をたっぷりブレンド。よりなめらかなツヤをたたえた肌をメイク。

【過去ベスコスランキング受賞】のCCクリーム

コスメデコルテ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ 下地ランキング 2位
【受賞歴】2023上半期 ベストコスメ その他形状ファンデーション&bb&ccランキング 2位(受賞カラー:10)
【受賞歴】2023上半期 美的GRAND 賢者 ベストコスメ 下地ランキング 2位(受賞カラー:10)

価格容量発売日SPF・PA
¥3,52035g2023-02-1601 ライトベージュ / 02 ベージュ / 10 ラベンダーローズSPF50+・PA++++

高いプロテクト力と澄んだツヤ感を両立
ベージュのCCクリームで肌悩みもソフトフォーカス。紫外線だけでなく大気中の微粒子からも肌を守る。

【読者の口コミ】
「SPF50でカバー力もしっかりあるところが最高。休日はこれだけで過ごすことも」(メーカー・30歳)

【美容賢者の口コミ】

木部 明美

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

木部 明美さん

ラベンダーローズがくすみを一掃。UVカット力の高さも満足
NAYA

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

NAYAさん

ひと塗りでトーンアップがかない、軽めのファンデ感覚で使える
髙瀬 聡子

美容賢者

皮膚科医

髙瀬 聡子さん

毛穴の凹凸感がスムースになり、トーンアップされて素肌が抜群に美しく見える。なのに塗られている感じは皆無です!
美香

美容賢者

美容家・美容ジャーナリスト

美香さん

ベタつかない塗り心地でキメが瞬時に整う。イエベ肌でもこれをつけると必ずブルベと言われる程の透明感、半端ない!
サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCCの詳細・購入はこちら

他にも!デパコスのおすすめCCクリーム

シャネル CC クリーム N

価格容量発売日SPF・PA
¥9,900 30ml 2018/1/5 全2色 SPF50・PA+++

スキンケア効果の高さも魅力
スキンケア効果と補正効果がともに高く、長年リピートしている人も多数。

CC クリーム Nの詳細はこちら

SK-II アトモスフィア CC クリーム

価格容量発売日SPF・PA
¥11,550(編集部調べ) 30g 2017/2/5 SPF50・PA++++

圧倒的な透明感!一度ハマると手放せなくなる
与える、潤す、カバーする、輝かせるに加え、紫外線や赤外線、大気汚染からも肌を守る。軽いつけ心地のクリームが肌にピタッと密着。繊細なパールがイキイキとした美肌に仕上げるとファンが増加中。

アトモスフィア CC クリームの詳細・購入はこちら

ロート製薬 エピステーム ステムサイエンス CC

価格容量発売日SPF・PA
¥8,800 32g 2017/2/22 SPF31・PA+++

コラーゲンを生み出す
紫外線、ブルーライトをハリに変える独自成分“トーンチェンジパウダーEX”配合のCCクリーム。さらに内側からハリを再生する成分も含まれていて、メークしながらも若々しい健康的な肌がかなう。

ステムサイエンスCCの詳細はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事