メイクHOW TO
2025.3.19

透明リップグロスの6つの使い方!ぷるんと立体ツヤリップの作り方って?

立体感のあるふっくらツヤリップに。「透明グロス」を使ったリップメイクテクをご紹介!透明グロスの魅力からチェック。いつものリップアイテムに重ねるだけで、即違った雰囲気に。2025年春発売アイテムと一緒にチェック♪

透明リップグロスの「魅力」

ツヤは唇を立体的に見せ、ふっくら立体的な唇には、顔だちを自然に女らしく見せる効果が。かわいく美人になりたいなら、リップの質感は断然マットよりツヤです!

【マットリップ】

【ちゅるりんリップ】

【使い方1】「キラキラグロス」をのせて人中短縮&ピュアさUP

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田知子さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】
(1)上唇の谷を埋めながら輪郭をオーバーに描く
まずはAを使ってオーバーリップのベースをメイク。上唇の谷を埋めつつ、輪郭全体を少しオーバーしながらリップラインを描く。

(2)下唇の下の影を深めてぷくんっと立体的に
AのラインをなじませるようにBをさらっと塗ったら、次はお人形のようなぷっくり感をメイク。まずは下唇の下にCを塗って影を作って。

(3)明るめコンシーラーで口角をリフトアップ!
Bで作った影部分はあけて、下唇の下側から口角へ直線状に、明るめのコンシーラーを仕込む。大胆に長く引くのが口角リフトをかなえるコツ!

(4)上唇の山に光を盛って人中短縮&ピュアさ増し♡
Dのキラキラグロスを、上唇の山のフォルムに沿ってライン状にオン。光の効果で人中を短く見せることでドーリーな少女感を演出する。

(5)薄膜グロスを盛ってドールなぷるん感を
最後にもう一度Bを唇全体に重ね塗り。Dの光ラインを消しすぎないように、チップの面で優しく塗り、ツヤの膜をぷっくりと盛って。

【使用アイテム】

A. レブロン シアー バーム クレヨン

価格発売日
¥1,430 2024-09-05 007

その名のとおりの透け感発色。しっとりと唇になじみ、潤いをずっとキープ。

シアー バーム クレヨンの詳細はこちら

B. ミルクタッチ ジェリーフィット ティンティッド グロウティント

価格容量発売日
¥1,7604g2024-07-1304(ミュートフィシャルプラム)

水分エッセンス42%のみずみずしさとプランプ効果で、じゅわんっと艶めくボリューミィなリップに彩る。

ジェリーフィットティンティッド グロウティントの詳細はこちら

C. カネボウインターナショナル Div. KANEBO シャドウオンフェース

価格発売日
¥3,3002023-08-0401

肌になじむ色設計&素肌っぽいマット感の影色。

シャドウオンフェースの詳細はこちら

D. コーセー ヴィセ エッセンス リッププランパー

価格発売日
¥1,430(編集部調べ) 2024-08-21 SP002

プランプ成分配合。厚膜が唇にピタッと密着し、クリスタルピンクの輝き感とぷっくり感が持続。

エッセンス リッププランパー[2024年 8月発売]の詳細はこちら

【使い方2】「プランパーグロス」を仕込んでボリューミィに唇に

「ヒアルロン酸注入をしたみたいな、ぷっくりとしたリップになりたい人にぜひ試してみてほしいのが、プランパーをオーバーに塗るテクニック。ポイントは塗るタイミング!スキンケアをするタイミングでたっぷりと唇に塗っておくことで、リップメイクをする頃には素の唇がふっくらボリューミィに。リップを挟み込むように最後にも重ねればより厚みがアップ」(岡田さん)

【How to】
(1)プランパーを輪郭よりも外側までたっぷりと
スキンケアの時点で、Cをたっぷりと厚く盛るように仕込んでおくと、リップメイクをする頃にはなじんでしっかり膨らんだ状態に。

(2)薄膜リップでぷっくり膨らんだ唇をラッピング
プランプアップした唇の輪郭を縁どって強調するように、Dをじか塗りする。何度か塗り重ねて、薄膜の色とツヤで包み込んで。

(3)プランパーをさらに盛ってぷるんっと!
Cを唇全体にさらに重ね塗り。上下の中央に多めに盛ると、ヒアルロン酸注入をしたような“むんっ”とした厚みのあるリップが完成。

【使用アイテム】

C.グッチ グッチ グロス ア レーヴル

価格発売日
¥5,610 2024-03-01 117

しなやかなアプリケーターは、唇にフィットして塗りやすさ◎

グロス ア レーヴルの詳細・購入はこちら

D.ジルスチュアート ビューティ リップブロッサム グロウ

価格発売日
¥3,520 2024-08-02 16

今っぽくあか抜けた表情を呼ぶノンパールのネオンピンク。唇の上でとろけるように広がり、みずみずしいツヤ膜でぷるんと彩る。

リップブロッサム グロウの詳細・購入はこちら

【使い方3】クリアな「黄みグロス」でシャレ感UP

\ベースに塗ったのはベージュリップ/

【How to】
全体にうっすらと重ねて、ベースのベージュリップをほんのり黄み寄りに。重ねることでむしろ抜け感が増すから、リップの主張を弱めたいときにもお役立ち。

【使用アイテム】
トム フォード ビューティ スリム リップ カラー シャイン

価格
¥5,940 150

狙った輪郭を描けるスリムタイプ。軽やかなシルキータッチで見たままの高発色。

セルヴォーク モイステン リップドロップ

価格発売日
¥3,300 2024/1/1 02

活気あるオレンジイエロー。オリーブスクワランの潤いでふっくら唇へ。

モイステン リップドロップ[2024年 1月発売]の詳細・購入はこちら

【使い方4】「ラメグロス」を中心にONして儚げな印象に

\ベースに塗ったのはベージュリップ/

【How to】
ベースの色をキープしたまま味変したいときは、輝きを盛るラメグロスを。唇の中央に光を集めれば、立体感とピュアな透明感が底上げされ、儚げな印象に。

【使い方5】「アイドルのような」ぷるんとした唇に

ヘア&メイクアップアーティスト

甲斐美穂さん

【How to】
「いつものリップは薄く塗り、上から重ねるグロスは厚みが出るまでたっぷりとがポイント。グロスを塗った後、口を“パッパッ”とさせ、粘つきがないかチェックを」(甲斐さん)

【使い方6】「ブルーグロス」で透明感を上げる

ヘア&メイクアップアーティスト

甲斐美穂さん

【How to】
「いつものリップの上から唇全体に均一に重ねることで軽やかな仕上がりに」(甲斐さん)

【使用アイテム】
コスメデコルテ リップオイル

価格発売日
¥2,9702020-01-1602

透明感を与えてくれるブルーのグロスを唇にオンしてみて。トリートメント成分も配合だから、ケアしながら潤いもプラスできて一石二鳥。

リップオイルの詳細・購入はこちら

【2025年春発売】透明グロス

ブリリアージュ リップセラム ジェリーグロス

価格発売日
¥3,9602025-02-01プリズムピンク

99%オイルベース処方でオイルの膜感と大粒パールが光を集め、ぷっくり唇を演出。保湿しながらあれ、くすみを防ぐ。

リップセラム ジェリーグロスの詳細はこちら

井田ラボラトリーズ キャンメイク メロウデュー リップエッセンス

価格発売日
¥6382025-01-3101

美容液成分96%配合で唇を長時間保湿し、あれを防ぐ美容液&グロス。艶やかなクリアピンクで、うるぷる唇に♡

メロウデュー リップエッセンス[2025年 1月発売]の詳細はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事