クリームファンデーションおすすめ12選【2018年秋冬】|新作、プチプラ、ランキングイン、カバー力抜群アイテム&ブラシ・スポンジでの塗り方、使い方まとめ
2018年秋冬新作&限定クリームファンデーションをご紹介。2,500円以下のプチプラも!2018年上半期ベストコスメランキングにインした人気アイテム、カバー力が魅力のおすすめアイテムや、ブラシやスポンジを使ったクリームファンデーションの使い方もあわせて、まとめました。
【目次】
・人気ブランドの2018年秋冬新作クリームファンデーション
・2,500円以下!2018年秋冬新作プチプラクリームファンデーション
・2018年上半期ベストコスメその他形状ファンデーションランキングイン!クリームファンデーション
・カバー力抜群!おすすめクリームファンデーション
・【How to】ブラシ?スポンジ?クリームファンデーションの塗り方・使い方
人気ブランドの2018年秋冬新作クリームファンデーション
SUQQU(スック)|エクストラ リッチ グロウクリーム ファンデーション
【このアイテムのポイント】
・移り変わる艶めきとリッチな潤いを肌で堪能
・12種の美容エキスに加え、保湿成分2種を新 たに加えたブランド史上最高にリッチなファンデーション
・つけたて、なじみ後、皮脂分泌後まで、その時々で最も美しいツヤ感を演出する
・SPF15・PA++(004のみSPF13・PA++)
「贅沢配合の美容エキスは、すべて日 本産にこだわっています」(PR 衣川沙織さん)
SUQQU(スック)|エクストラ リッチ グロウクリーム ファンデーション
DEW|スペリア クリームコンセントレート(2018年10月16日発売)
【このアイテムのポイント】
・ワンランク上のふっくらツヤ肌へ
・潤いを凝縮した、とろける感触のクリームタイプ
・SPF23・PA++
「“艶めきパウダー”と“とろみ密着オイル”がキメに密着して光反射を高め、艶めくハリ肌を実現」(PR大山智美さん)
2,500円以下!2018年秋冬新作プチプラクリームファンデーション
レブロン|カラーステイ フル カバー ファンデーション(2018年9月13日発売)
【このアイテムのポイント】
・無重力級の軽さとカバー力を両立
・驚く程軽い質感ながら、毛穴や色ムラをフルカバー
「潤いを与えながらオイルコントロールする独自技術で、ふんわりマッ トな肌を一日中キープします」(PR 安藤静香さん)
アテニア|フュージョンスキン ファンデーション ラスターフィニッシュ(2018年9月19日発売)
【このアイテムのポイント】
・美しい光沢に満ちたエイジレスな陶器肌
・光を放つ薄膜ジェルが、あらゆる毛穴や凹凸、シワをカバー
・“真珠パウダー”が明るい光沢をプラスする
・SPF25・PA++
「どこまでも均一な“疑似素肌”のような仕上がりに」(PR 間崎美佐さん)
アテニア|フュージョンスキン ファンデーション ラスターフィニッシュ
2018年上半期ベストコスメその他形状ファンデーションランキングイン!クリームファンデーション
ランキング1位!シャネル|ル ブラン コンパクト クレーム
【このアイテムのポイント】
・フレッシュに肌を覆い、ピュアな輝きを宿す
・欠点をカバーし、トーンアップした肌に
・約70%をオイル成分と水分が占めるクリームタイプ
・“ウメ フラワー オイル”が長時間潤いを保ち、“スマート サーマル コンプレックス”が環境変化から肌を守りつつ毛穴の開きや赤みを抑制
【美容賢者の声】
「みずみずしく肌にフィットして、程よくカバー。今っぽいいい感じの肌に仕上がる。メイク直しにも便利!」(大塚 真里さん)
「水分をたっぷり含んだような、ひんやり軽い塗り心地。光を放ってくすみを払拭し、うるツヤ肌へと導きます」(AYAさん)
「固形クリームがのび広がり、上品な艶めきを肌に与える」(中尾 のぞみさん)
ランキング2位!ジョルジオ アルマーニ ビューティ|クレマヌーダ
【このアイテムのポイント】
・ふんわり柔らかな光で端正なグロースキンに
・柔らかな光を放ち、欠点をぼかしてナチュラルなツヤ肌に
カバー力抜群!おすすめクリームファンデーション
アルビオン|スキングレイジング ファンデーション
【このアイテムのポイント】
・塗り重ねる程に美しく精巧な透明美肌に
・絵具を何層にも重ね透明感や生命感を与える絵画の技法“グレイジング”から着想
・肌にのばすとひと塗りで、カバー膜、透明膜、ラスティング膜が層状になり、透き通るような美肌を形成
・SPF25・PA+++
「盛っているけれど自然! 画像加工以上の美肌を実感できるはずです」(PR 矢島みき葉さん)
ファンケル|クリームファンデーション エクセレントリッチ
【このアイテムのポイント】
・パッと光を放つような明るい表情
・シワにフィットして表情に合わせて動く“シワよれブロック処方”により、メイクくずれを防ぐ下地&ファンデーション
・黄ぐすみやハリ、乾燥などの悩みにアプローチする独自成分“ツヤハリリッチオイル”が、年齢を感じさせない美しい肌を長時間キープ
・SPF30・PA++
ファンケル|クリームファンデーション エクセレントリッチSPF30・PA++
CPコスメティクス|ディライティア トリートメント クリームファンデーション
【このアイテムのポイント】
・一日中明るさを放つ美肌へ
・“オオバナサルスベリ葉エキス”や、Wヒアルロン酸などの美容成分を配合したファンデーション
・2種のパウダーが皮脂や汗を吸収して、時間差で光を拡散
・さらにフラッシュパウダーとの相乗効果で、夕方もくすみ知らずの肌をキープ
・SPF20・PA+++
アルビオン|スーペリア クリームファンデーション EX
【このアイテムのポイント】
・サファイアの輝きが生み出す肌を生かして美しく極上均一美肌
・ツヤ、ハリ、カバー力、保湿力、リフトアップ力、仕上がりの肌色など、あらゆる要素がハイレベル
・SPF28 PA++
「反射率が非常に高い宝石・サファイアをパウダー化。全方向に光を放つ透明感あふれる化粧膜で、感動する程の極上美肌が完成します」(PR 二階堂ゆきさん)
【読者の声】
「目元の色ムラ、くすみも自然にカバー!少量でスーッとのびて、潤いのある理想のツヤ肌に。見た目はナチュラルですが、シミもしっかり隠れるカバー力はスゴイ。目元から頰にかけて、自然なツヤ感が出たのがうれしいです。朝、塗るだけでお直しは不要でした」 美的クラブ 八田羽佳織さん(30歳・医療関係)ドライ肌
資生堂 |フューチャーソリューション LXトータル ラディアンス ファンデーションe
【このアイテムのポイント】
・独自の植物成分が豊かなハリに満ちた美肌へと導く
・光の拡散効果で毛穴、小ジワ、色ムラをカムフラージュ
・美白有効成分も配合され、澄んだ透明感と血色感に満ちた肌へと導く
・SPF20 PA+++
「時間の経過とともに変化する肌状態に応じて、最適な輝き感のある肌を演出してくれます」(PR水井麻里さん)
【読者の声】
「小鼻わきの赤みまでカバーできて感激!こってりとした質感のクリーム。肌にのばした瞬間、毛穴、くすみなどがさっとカバーされ、まさに陶器のような肌に! 年中乾燥肌の私ですが、乾燥の心配はいっさいなし。オフした後も肌の潤いは続いていました」 美的クラブ 前原あゆみさん(29歳・音楽講師)ドライ肌
資生堂 |フューチャーソリューション LXトータル ラディアンス ファンデーションe
【How to】ブラシ?スポンジ?クリームファンデーションの塗り方・使い方
クリームファンデーション×ブラシの使い方
シャネル |パンソーフォン ドゥ タン
【このアイテムのポイント】
・リキッドやクリームファンデーションのために開発されたブラシ
・毛量が程よく、含ませる量によってカバー力の調整も自在
・洗っても毛が広がりにくく、1本買えば長く使える
■¥4,900
\How to/
【STEP1】
・ブラシの毛先にファンデーションを少量含ませる
・顔に下地を塗ってからスタート。手の甲に小豆粒大のファンデーションをとる
・ファンデーションブラシの毛先に、1/3程度の量を含ませる
【STEP2】
・目より下を半顔ずつ仕上げていく
・片頰の中心から外側へ、少しずつ下にずらしながら軽い力で塗る
・最後は口元〜あごにもなじませ、目の下の半顔を仕上げる。もう半顔も→ を同様に
【STEP3】
・額にはさらに少量を内側から外側に向けて
・手の甲のファンデーションをブラシに少量足し、額を塗る
・眉間から生え際に向けてブラシを動かすと、自然な立体感でつるんと丸みのある額に
【STEP4】
・ブラシに残ったものを鼻周りに薄く塗る
・ブラシにファンデーションを足さず、毛先で小鼻の周りを薄くカバーする
・毛先を肌に垂直にあてると、毛穴をキレイにカバーできる
【STEP5】
・さらに上まぶたをごく薄くカバー
・ブラシにファンデーションを足さないまま、上まぶたの目頭→目尻に向けて動かしてごく薄くカバーする
・厚塗りするとよれやすい部分なので注意
【STEP6】
・よれやすい下まぶたの際はごくごく薄く!
・さらに下まぶたの際にも薄く塗る。ここで全体をチェックし、ムラがある所は毛先でよくなじませる
・最後にスポンジで押さえればより密着感UP
\おすすめアイテム/
SUQQU| エクストラリッチ クリーム ファンデーション
同 ファンデーション ブラシ
・ブラシ&スポンジで緻密なツヤ肌。スポンジつきブラシが優秀
・SPF30・PA++
■30g ¥10,000/ブラシ¥4,000
薄・ピタ・ツヤの3拍子が揃う! 失敗知らず♪リキッドファンデーションのブラシ塗り方法
ブラシでクリームファンデーションを使うときのポイント
\ブラシ使いのポイント/
・ブラシの〝毛先だけ〟に含ませれば薄づきに
・チークやアイシャドウをブラシにとる量が多いと、濃くついてしまいますよね。ファンデーションも同じ
・ブラシの毛先だけに少なめに含ませて塗ります。足りなければ少しずつ足して
\How to/
・スジができるのは力の入れすぎが原因です
・ブラシを肌に当てる力が強すぎると、スジムラになってしまいます
・毛先が肌に軽く触れる程度の、ごく弱い力で、ムラがなくなるまで何度もなじませると薄くなめらかな仕上がりに
冬でも乾燥が気にならない艶肌を叶えるには、〝ファンデーションをブラシ塗り〟すべし!
スポンジで簡単!男心をつかむクリームファンデーションの使い方
\メイクのポイント/
・男心をつかむ色っぽさの秘密は思わず触れたくなるツヤ肌にあり
・頰にはハリのあるツヤ、Tゾーンはマットに
\How to/
【STEP1】
・下地で毛穴をなめらかに整えて。大人の色気を感じさせる肌は、頰のハリとツヤがポイント
・下地はたるみ毛穴や小ジワをなめらかに埋める、厚みのあるタイプを選びます
・頰にはしっかり、Tゾーンには薄く塗って
【STEP2】
・ファンデーションは指スタンプ塗り
・ファンデーションは指の腹全体にのばし、まずは頰にスタンプのようになじませてツヤを出します、指に残ったものはTゾーンに薄く。エマルジョンタイプも指で塗るとナチュラル
・小豆粒大を指の腹全体に薄く広げ、頰にポンポンおくようにして、しっかりカバー
【STEP3】
・スポンジでなじませることを忘れずに
・フェースラインから首筋へ、スポンジを動かして頰にしっかり塗る分、首との差が出ないように、フェースラインをスポンジでなじませて
・Tゾーンもスポンジの角で押さえて油分をオフすると、頰のツヤがより引き立ちます
【STEP4】
・Tゾーンのテカりをフェースパウダーで防止
・仕上げにフェースパウダーを大きいブラシにとり、Tゾーンにふわっとなじませて
・小鼻や額のテカりを抑えることが、色気がありつつ品も感じさせる、石原さとみ肌の隠しワザ
・塗った部分がマットになるまで重ねて。少量でも質感が整うプレストタイプのフェースパウダーがおすすめ
\使用アイテム/
ソフィーナ|エスト クリームファンデーションエッセンスモイスト
・ベタつきや重さはいっさいナシ
・SPF25・PA++
■30g ¥5,500
決め手はファンデーション! ベースメークで、こんなに印象が変わる!【クリームファンデーション編】
*価格はすべて税抜きです。
■関連記事
2020年春夏新作クリームファンデーション!なめらかな塗り心地でお悩み徹底カバー
クリームファンデーションおすすめ【2019年春夏】|プチプラ新作&人気ランキングイン!一緒に使いたいブラシ・スポンジから使い方まで
クリームファンデーションまとめ|プチプラからデパコスまで!高カバー力で艶肌を作るおすすめクリームファンデーション・ブラシ・下地&塗り方